logo
TOP 物件一覧 物件詳細
リノベ
サンタウン立花2号棟
-
万円
3LDK
/
66.08㎡
亀戸線 東あずま駅から徒歩1分
ご契約済
ご覧いただきありがとうございます。 大変恐れ入りますが、こちらの物件は既にご契約をいただいております。 他にもご紹介できる物件がございますので、ぜひ一度お問い合わせください。
サンタウン立花2号棟で募集中の物件は 
0
 件です
この物件の建物情報はこちら
売主様向け 無料査定
2021.08.02
2022.08.23

3LDKの間取りはファミリー向け!周辺環境充実の物件!亀戸線「東あずま駅」駅徒歩1分

約12畳のリビングダイニング

こちらの物件は東武鉄道亀戸線「東あずま駅」徒歩1分、JR総武線「亀戸駅」徒歩20分の場所にあり、東あずま駅から徒歩1分程度ととても好立地な物件となっております。また、本物件の下には「サンタウン立花商店街」が広がっており、スーパーや生鮮市場などが連なっていることも特徴的です。

本物件の近くには小学校や幼稚園があるのが嬉しいポイント。徒歩10分程度で行くことができるので、通うのも負担がありません。

間取りは3LDKで専有面積は66.08㎡とご家族で住むのに最適な広さとなっております。また、本物件はペット飼育可(細則有)なので、すでにペットを飼われている方や、これから飼う予定がある方は住みやすい場所となりそうです。

バルコニーは南向きを指しているので、採光は十分に感じることができます。8階ということもあり、日中リビングダイニングへ入る光はとても明るく照明を消しても過ごすことができますよ。

フルリノベーション済みだから設備が充実

リビングの様子

お部屋は2021年8月にフルリノベーション済みです。水回り設備(キッチン、浴室、トイレ)と内装(壁・床・全室)がすべて新しく造り直されています。株式会社二期は「家の中を楽しむ」をコンセプトに、いつでも家に居て笑顔になれることをモットーに掲げており、一級建築士が設計やデザインを手掛けています。

「サンタウン立花2号棟」の外観

サンタウン立花2号棟の外観

1983年に竣工、鉄筋コンクリート造、9階建地下1階、総戸数163戸のマンションです。オートロックはありませんが、管理人駐在であったり防犯カメラがあったりと防犯面に関しては心配ありません。外観は一部タイル貼りできれいに整備されております。

本物件には、駐輪場や駐車場があります。自転車やお車をお持ちの方でも置くことができるので、生活の移動範囲は広がりそうです。(空室要確認)

サンタウン立花2号棟から見えるスカイツリー

本物件からはスカイツリーがきれいに見ることができました。隅田川方面なので、現地へ行かなくとも花火大会を見ることができそうですね。

「サンタウン立花2号棟」の内観

サンタウン立花2号棟の内観

間取りは3LDKの専有面積は66.08㎡のため、ご家族で住むのに最適な広さとなっております。お部屋が3部屋あるので、お子様のお部屋を用意してあげることもできますし、ご両親の主寝室の他に仕事や作業をする書斎スペースを設置することもでき、用途によってお部屋を使い分けることができるので、嬉しい仕様です。

リビングダイニングと約6.7畳のお部屋が隣接していることで、リビングはさらに広く使え、お子様やペットもストレスなく広々と過ごすことができそうです。

本物件は抗菌・抗ウイルス光触媒コーティング剤を使用しております。抗菌効果や消臭効果、有害物質の分解や除去などが期待できるので、お部屋に入るさいあまり気にせず過ごすことができるのは魅力の1つです。

お部屋のフローリングのウッドが可愛く映えています。

約12畳の採光抜群のリビングダイニング

約12畳のリビングダイニングは採光が抜群

約12畳のリビングダイニングは、ダイニングスペースとリビングスペースがしっかり別れている仕様です。ダイニングは4人掛けのダイニングテーブルを置いても余裕のあるスペースのため、もう少し大きめのダイニングテーブルを置くこともできますよ。

リビングは大きめのソファを置くこともできるので、リラックスするスペースを十分にとることができます。

空いたスペースには間接照明や観葉植物を置いてお部屋をおしゃれに仕上げるのもいいですね。

リビングから見たダイニングの様子

角度を変えるとこのような感じです。リビングスペースはラグを敷いてお子様やペットが床で過ごせるようにすると、リビングで過ごす時間が増え家族団らんに繋がります。

日中でも採光が十分入ってくるので、日中は電気を消して外から入る光を楽しんでリラックスしながら過ごすこともできますよ。

リビングは3人掛けのソファを置いてちょうどいい広さ

リビングから見た様子はこのような感じです。リビングダイニングは約12畳あるので、広々と窮屈感を感じさせない作りとなっております。

リビングに隣接している約6.7畳のお部屋の扉を閉めた様子

リビングに隣接している約6.7畳のお部屋の扉を閉めるとこのような感じです。空間を区切ることができるので、必要に応じて扉を閉めて生活にメリハリをつかせることができます。

お料理に集中することのできるキッチン

壁付独立型キッチンの様子

キッチンは壁付独立型キッチンとなっており、キッチンスペースとリビングダイニングスペースを分けたい人のおすすめの仕様となっております。独立型キッチンはお料理に集中することができたり、リビングダイニングに油はねや煙がいかないなどのメリットがあります。

また、独立型キッチンは閉塞感を感じやすいイメージですが、本物件はキッチンとリビングダイニングの間に扉がなく隣接しているので、いつでもリビングダイニングにいる人の様子を見ることができるのが嬉しいポイントです。

キッチンにいながらリビングダイニングにいる方とコミュニケーションととれたり、お子様が1人で遊んでいるときに様子を見守れるこtができるので安心設計です。

充実したキッチン下収納

キッチン下は収納が充実しております。かさばりがちなフライパンや鍋、蓋などを収納して置くのに最適です。

また、引き出しタイプ収納は、収納したものが上から見えるのでどこに何があるのか一目でわかるのも、利用する上でとても便利な仕様です。収納の工夫をしやすいので、収納ボックスなどを上手に活用すればデッドスペースをなくしやすいですよ。

吊り戸棚式のキッチン上収納

キッチンの上には吊り戸棚があります。上段には使用頻度の低い季節のものなどを収納し、下段にはラップや調味料などの使用頻度の高いものを収納しておくことができます。

こちらもボックスを活用すれば乱雑にならずにきれいに収納することができますよ。

使用用途によって使い方を変えられる3つのお部屋

約4.9畳のお部屋はシングルベッドを置いてちょうどいい広さ

約4.9畳のお部屋はシングルベッドやセミダブルベッドを置いてちょうどいい広さとなっております。こちらのお部屋は通路側に面していますが、外の音は気になりません。

窓もすりガラスなので、外から中が見える心配はありません。気になる場合はレースのカーテンを閉めておくのがいいでしょう。

こちらのお部屋は、机や本棚を置いて書斎スペースにすることも可能です。リビングダイニングから離れていることもあり、静かに集中して作業することができますよ。

また、書斎のほかにお子様のお部屋やゲストルームにすることも可能です。

約4.9畳のお部屋にあるウォークインクローゼット

同室にはウォークインクローゼットがあり、衣類を畳まずとも収納できるのが嬉しいポイントです。お子様のお部屋にする場合、お子様が1人で準備できるように服や小物をセッティングしてあげると、ご支度をする練習にもなるのでおすすめです。

約6畳のお部屋はシングルベッドやダブルベッドが置ける広さです

約6畳のお部屋はシングルベッド〜ダブルベッドを置くのにちょうどいい広さのお部屋となっております。主寝室にしたり、お子様のお部屋にすることができます。

窓がないお部屋なので、集中したいときや寝るときに光が入らないようにしたいときなどに最適です。

約6畳のお部屋にある広めのウォークインクローゼット

同室には広めのウォークインクローゼットがあります。ご家族全員分の衣類を収納するのに最適です。衣類は畳まないで収納できるので、ものが探しやすかったり、衣替えがしやすかったりと活用する上での便利に使えそうです。

リビングに隣接している約6.7畳のお部屋

リビング横にある約6.7畳のお部屋は、本物件で1番広い作りとなっております。ダブルベッドを置いても余裕のあるスペースなので、こちらを主寝室にすることもできます。朝は日の光を浴びて起きることができるのは、魅力的ですね。

また、お子様が小さい場合、プレイルームとしておもちゃや遊具を置いておくのにも活用できそうです。リビングの横なので、お子様が1人で遊んでいても見守ることができるのは嬉しいポイントです。

ペットを飼っている場合、こちらにペットが過ごす場所を作ってもいいですね。

約6.7畳にあるDENスペース

同室にDENスペースがあり、仕事や勉強をするのにも最適な場所です。机付近のコンセントは充実しているので、PC仕事をするさいにも重宝しそうです。

DENスペースの上には照明がありますが、手元が暗い場合はスポットライトを使うと充実した作業スペースが作ることができます。

約6.7畳のお部屋の引き戸を閉めた様子

引き戸を閉めるとこのような感じです。お部屋はリビングの横にあるので、お部屋を使う時は閉めておくことができますよ。

機能性十分なきれいなお風呂場

清潔感のある脱衣所

脱衣所は清潔感のある作りでおしゃれに仕上げております。洗面台は収納スペースが鏡の裏と洗面台下にあるので、身支度をするさいに使うものやお風呂場用品を収納しておくことができます。

洗濯機置き場は上に可動式の棚があるので、ものの大きさによって高さを変えることが可能です。洗濯機はものの大きさによりますが、ドラム式洗濯機を置くことも可能ですよ。

淡めのウッドに白が映える浴室

浴室は淡めのウッドに白が映えてきれいな仕上がりです。浴槽は段差があるのが嬉しい設計です。お子様がお風呂に入るときにすべって転ぶ心配が少なくなりそうですね。

おしゃれで洗練されたトイレ

モノクロでおしゃれなトイレ

トイレはモノクロで統一されており、おしゃれで洗練された空間になっております。ウォシュレット付きのリモコン操作が可能です。トイレ上には棚が設置されているので、トイレットペーパーやトイレ用品を収納しておくことができます。

広々とした収納力の高い玄関

作りが特徴的な玄関

玄関の作りは特徴的で、玄関前のスペースに棚を設置しております。座ることもできますし、荷物を置くスペースとして活用することもできる、凡庸性の高いスペースで活用の仕方次第では便利に使うことができます。

玄関からリビングの様子

玄関からリビングはこのような感じです。リビングが見える仕様で、お部屋に入ったときに開放感を感じることができ広々とした印象です。

シューズボックスは家族全員分が入る広さ

シューズボックスは家族全員分の靴を収納できるほどの大きさです。可動式なので、お子様が外で遊ぶ道具を収納したりブーツなどの大きめの靴を収納することができ便利な作りとなっております。

8階からの眺望がいいバルコニー

バルコニーは洗濯物を干すのに十分な広さ

バルコニーは洗濯物干すのに十分な広さとなっております。吊り下げの物干しがあるので、物干し竿を用意すれば洗濯物を上に干すこともできます。バルコニーにはお子様やペットが出ないように注意が必要です。

バルコニーからの眺望

バルコニーからの眺望はこのような感じです。商店街の裏側に面しているので、人や車の通りが少なくとても静かな印象です。本物件から右側を見ると、スカイツリーが大きく見えるのが特徴です。

廊下にある可動式棚の収納スペース

廊下にある収納スペース

廊下には収納スペースがあります。棚は可動式なので、掃除機やほうきなど背の高いものも収納することできるので、掃除するときにさっと取り出せるのは嬉しいですね。

こちらには普段使わない季節のものや、ペット用品などを収納しておくのにちょうどよさそうです。

「東あずま駅」から「サンタウン立花2号棟」までの周辺情報

東あずま駅

東武鉄道亀戸線「東あずま駅」から徒歩1分程度で物件に到着し、駅の周辺や物件の周辺には飲食店やスーパーが多く生活の利便性はとても高いです。駅の近くということもあり、人通りはありますが、比較的静かでアットホームな印象です。

駅の目の前にあるドラッグストア「ユニバーサルドラッグ立花店」

駅の目の前にあるドラッグストア「ユニバーサルドラッグ立花店」

東あずま駅の目の前にある「ユニバーサルドラッグ 立花店」は、物件からも近いため、帰宅したついでに寄ったり、用があるときにさっと行ける場所にあります。日用品や薬類が必要なときに重宝しそうです。

ユニバーサルドラッグ立花店の基本情報

住所:〒131-0043 東京都墨田区立花2丁目26−1 澤田ビル
営業日:10時00分~21時00分
電話:03-3618-1186

仕事で忙しいときに利用できる一時預かり保育「そらまめ東あずま駅前園」

仕事で忙しいときに利用できる一時預かり保育「そらまめ東あずま駅前園」

パートタイム勤務や短時間労働などで、お子様の保育が必要なときに利用できる一時預かり・定期利用保育の保育園です。物件のすぐ近くにあるので、仕事で保育が必要なさいにりようすることができそうですね。(保育園との要相談が必要です。)

そらまめ東あずま駅前園の基本情報

住所:〒131-0043 東京都墨田区立花2丁目26−2
営業日:7時15分~20時15分
URL:https://www.soramame-kids.jp/cn42/pg591.html

物件の真下にある商店街のスーパー「ダイエー立花団地店」

物件の真下にある商店街のスーパー「ダイエー立花団地店」

物件の真下にある商店街の一角にはスーパーのダイエーがあります。広くて品揃えも十分のため、食品や日用品はこちらで完結することができます。定期的に特売をしているので、特売日を狙って安く買うことができますよ。

ダイエー立花団地店の基本情報

住所:〒131-0043 東京都墨田区立花1丁目23−3−101
営業日:6時00分~1時00分
電話:03-3619-7800

物件の目の前にある100円ショップ「100円ショップ エコ 東あずま店」

物件の目の前にある100円ショップ「100円ショップ エコ 東あずま店」

物件の目の前には100円ショップがあるので、ちょっとした日用品を購入するの重宝すること間違いありません。

100円ショップ エコ 東あずま店の基本情報

住所: 〒131-0043 東京都墨田区立花2丁目26−3 立平ビル 1階
営業日:10時00分~19時30分

物件から徒歩2分にある「東あずま公園」

物件から徒歩2分にある「東あずま公園」

「東あずま公園」は物件から徒歩2分程度で行ける場所にあります。

遊具が充実している「東あずま公園」

公園内は遊具が充実しており、アスレチックやブランコなど十分に楽しめるようになっております。広場は広いので、かけっこなどで遊ぶこともできますよ。桜並木があるので、春はお花見も楽しむことができます。

東あずま公園の基本情報

住所:〒131-0043 東京都墨田区立花2丁目32−12
営業日:24 時間営業
電話:03-5608-6661

物件担当者のおすすめポイント
本物件は駅から徒歩1分ととても好立地なのが魅力の1つです。駅や物件の周辺は買い物環境がとても充実しているため、遠出をしなくとも買い物が完了するのは嬉しいですね。 駅や物件の近くには保育園や小学校があるのも嬉しいポイント。成長に合わせて環境を変えなくていいので、本物件に長く住むことができるでしょう。 駅の前ですが、駅周辺は騒がしい印象がなく静かでアットホームな雰囲気を感じさせてくれます。周辺騒音に関しては心配なく、静かに過ごすことができますよ。 3LDKの間取りはご家族で住むのにちょうどよく、ペットを飼われている方やこれから飼う予定のある方にとってはとてもおすすめの物件です。
サンタウン立花2号棟のロケーション
近隣施設
ダイエー 80m
近隣施設
ファミリーマート 320m
近隣施設
100円ショップ 80m
近隣施設
墨田立花団地郵便局 240m
近隣施設
ユニバーサルドラッグ 80m
近隣施設
病院(内科) 80m
近隣施設
東あずま公園 160m
近隣施設
立花吾嬬の森小学校 240m
近隣施設
吾嬬立花中学校 800m
この物件の建物情報はこちら
サンタウン立花2号棟のFAQ
Q1
周辺に騒音は気になりますか?
東あずま駅から徒歩1分に本物件はありますが、駅前は騒がしくなく、静かに過ごすことができます。