logo
TOP 物件一覧 物件詳細
リノベ
マイキャッスル池尻大橋
-
万円
2LDK
/
57.12㎡
田園都市線 池尻大橋駅から徒歩3分
ご契約済
ご覧いただきありがとうございます。 大変恐れ入りますが、こちらの物件は既にご契約をいただいております。 他にもご紹介できる物件がございますので、ぜひ一度お問い合わせください。
マイキャッスル池尻大橋で募集中の物件は 
0
 件です
この物件の建物情報はこちら
売主様向け 無料査定
2021.09.28
2022.08.23

南西向きで明るいリビングや機能性十分な各お部屋!展示家具プレゼント中です♪東急田園都市線「池尻大橋駅」徒歩3分

約8.4畳のリビングダイニング

こちらの物件は田園都市線「池尻大橋駅」徒歩3分にあり、渋谷や新宿、品川まで約30分以内と交通の便がとてもいい場所です。 駅から近いということもあり、駅前は活気で賑わっております。物件の近くには、大型の100円ショップやスーパーがあり、生活する上でもとても充実した場所となっております。

間取りは2DLKで専有面積が57.12㎡なので、単身の方やお二人で住まわれるのにちょうどいい広さとなっております。リビングダイニングは約8.4畳と小さめですが、リビングダイニングに隣接している約6.2畳のお部屋を活用すれば広々とお部屋を使うことが可能です。

本物件の前には国道が通っておりますが、窓は二重冊子を採用しているため、気にならない程度に音が遮断されています。そのため、日中でも静かに過ごすことができるので、嬉しい設計ですね。

窓は南西を指していますが、7階ということもあり日が入りやすく、日中でも電気を消しても明るい印象です。

本物件はペットの飼育が許可されていないので、注意が必要です。

フルリノベーション済みだから設備が充実

約8.4畳のリビングダイニング

お部屋は2021年9月にフルリノベーション済みです。水回り設備(キッチン、浴室、トイレ)と内装(壁・床・全室)がすべて新しく造り直されています。株式会社二期は「家の中を楽しむ」をコンセプトに、いつでも家に居て笑顔になれることをモットーに掲げており、一級建築士が設計やデザインを手掛けています。

「マイキャッスル池尻大橋」の外観

マイキャッスル池尻大橋の外観

1999年に竣工、鉄骨鉄筋コンクリート造、地下1階付13階建て、総戸数46戸のマンションです。建物は比較的新しい作りのため、外観はきれいな印象です。

1階部分にはクリーニング屋さんが入っています。出入口はオートロックで、管理人駐在のため防犯面は安心できますね。

マイキャッスル池尻大橋の宅配ボックス

本物件には宅配ボックスがあるため、家をあける時間が多くて普段荷物を受け取れないという方でも、宅配の時間を気にせず受け取れるのは嬉しいポイントですね。

マイキャッスル池尻大橋の掲示板

掲示板はきれいに整頓されており、管理体制がしっかりしていることが見受けられます。

マイキャッスル池尻大橋の駐輪場

本物件は駐輪場があり、1住戸1台は無償で借りることが可能です。自転車で移動する機会が多い方にとっては嬉しいポイントですね。

「マイキャッスル池尻大橋」の内観

マイキャッスル池尻大橋の内観

間取りは2LDKで専有面積は57.12㎡のため、単身の方やお二人で住まわれるのにちょうどいい広さとなっております。

各お部屋にはウォークインクローゼットが完備されており、収納に困ることはありません。リビングダイニングは約8.4畳ですが、隣接している約6.2畳のお部屋を活用すれば広々とリビングダイニングを使うことができます。

また、本物件は展示家具をプレゼント中なので、住んでいるイメージがつきやすいのも嬉しいポイント。

レイアウト自由な約8.4畳リビングダイニング

約8.4畳のリビングダイニング

約8.4畳のリビングダイニングはダイニングテーブルやL字のソファを置いてちょうどいい広さとなっております。

また、食事をするスペースとリラックスするスペースを分けたいという方は、2人掛けのダイニングテーブルを置き、ソファも2人掛けにしてローテーブルを置くと約8.4畳のリビングダイニングでもスペースを分けることができますよ。

お部屋を広く見せたい場合、背の低い家具を置くと視界が開けておすすめです。

窓は南西側を向いており7階ということも合間って、採光を十分に感じることができそうです。

約8.4畳のリビング

角度を変えるとこのような感じです。テーブルを置いてちょうどいい広さです。スペースを十分に使いたい場合、このような家具の配置をするとおしゃれに洗練された空間となるでしょう。空いたスペースには観葉植物や、間接照明を置くこともできますよ。

約8.4畳のリビングに隣接しているお部屋の扉を閉めた様子

リビングダイニングに隣接しているお部屋の扉を閉めるとこのような感じです。リビングダイニングとお部屋を分けたいという方にも対応している設計です。

約8.4畳のリビングダイニングの照明

テレビ台後ろには照明があり、おしゃれに照らしてくれる仕様となっております。夜はお部屋の照明をここだけにして雰囲気を出してみるのもよさそうですね。

リビングには床暖房が完備

リビング部分は床暖房が完備しております。エアコンなどで暖房を付けずとも、床暖房をつければリビングはあったかくなり快適に過ごすことができますよ。

半対面式の収納十分なキッチン

半対面式のキッチン

キッチンは半対面式となっております。お料理に集中することもできますし、リビングダイニングにいる方とコミュニケーションをとることができるので、キッチンで孤立することはありません。

また、リビングダイニングとキッチンが近いので、配膳や片付けでの移動動線は楽々です。

充実したキッチンした収納

キッチン下の収納は充実しており、収納ボックスを上手に活用すれば、かさばりがちなフライパンや鍋、蓋などを収納して置くことが可能です。

また、全自動食器洗い機が入っているので、食器洗いの手間が省けるのは嬉しいポイントですね。

3口コンロと魚焼きグリルが完備

コンロは3口あり、魚焼きグリルもあるので、お料理の幅が広がること間違いありません。調理環境が充実しているとお料理するのも楽しく感じられますね。

キッチンから見たリビング

キッチンからリビングダイニングを見た様子はこのような感じです。リビングダイニングにいる人と目線が合いやすいので会話をしながらお料理をすることができますよ。

広さと収納が十分の2部屋

約6.3畳のお部屋

約6.3畳のお部屋はシングルベッド〜ダブルベッドを置いてちょうどいい広さとなっております。お部屋は主寝室として使用することもできますし、勉強部屋や仕事部屋などを行う書斎として使うこともできます。

お部屋は角部屋で窓がついているので、窓からの採光を十分感じることができます。

ベッドを置いてもスペースに余裕があるので、主寝室兼書斎としても利用できそうです。

約6.3畳のお部屋はシングルベッド〜ダブルベッドを置いてちょうどいい広さ

同室にはウォークインクローゼットがあります。服をそのまま収納して置くことができるのが嬉しいポイント。上には棚もあるので、使用頻度の低い服や小物などを収納ボックスを活用して収納しておくこともできます。

よく着る服はハンガーにかけ、着る頻度の低い服は収納ボックスにしまっておけば衣替えも楽々を行えますよ。

約6.3畳のお部屋の窓は二重冊子

本物件は国道に面しているので、窓を二重冊子にしております。窓を開ければ車の音は響きますが、窓を閉めておけば音は気にならず快適に過ごすことができます。

約6.2畳のお部屋

約6.2畳のお部屋はリビングダイニングに面しており、リビングダイニングを広く使いたい場合は扉を開いてリラックスルームとして活用することもできます。

リビングのように使う場合はこちらにソファやローテーブルを設置すれば充実した空間を作ることができます。お部屋を使い分けられるのは嬉しいポイントですね。

約6.2畳のお部屋の扉を閉めた様子

お部屋の扉を閉めるとこのような感じです。こちらを主寝室として活用する場合は、寝るさいは扉を閉めておけば空間を分けられるので、生活にメリハリをつけることができますよ。

また、同室にはウォークインクローゼットがあるので、服はもちろんリビングで使うものを収納しておけばさっと取り出すことができるので便利です。

スペースにゆとりのあるお風呂場

ウッドと白で造られた脱衣所

洗面台はウッドを基調に白が映える仕様となっております。鏡の裏や洗面台下は収納スペースになっているので、身支度を整える道具やお風呂場用品を収納して置くことが可能です。

鏡の上に照明があるのも明るく使えて利便性が高い作りとなっております。

洗濯機置き場の様子

洗濯機置き場はこのような感じです。大きさによりますがドラム式洗濯機も置くことが可能です。

洗濯機置き場の上には棚があるので、洗濯用品を置いておくことができます。タオルなどは収納棚を設置して置いておくのがいいでしょう。

ウッドを基調とした浴室

浴室は暗めのウッドを基調としたおしゃれな造りとなっております。シャワーヘッドは多機能のものを採用し、嬉しいイオンミスト付きです。

浴室の棚も充実しているので、下の棚は座ってシャワーを浴びる方にはちょうどいい高さです。

浴槽は足を伸ばしても十分な広さ

浴室は足を伸ばしてゆとりのある造りとなっているので、リラックスするのに十分な広さです。浴槽の蓋もあるので、保温して置きたいときに活用することができます。

浴室は浴室暖房や乾燥機付きで高機能なお風呂となっております。

おしゃれで機能性の高いトイレ

白で統一されたきれいなトイレ

トイレは床のアクセントが効いていて洗練されたおしゃれなトイレとなっております。ウォシュレット機能付きでリモコン操作が可能です。上には棚があるで、トイレットペーパーやトイレ用品を収納しておくことができます。

白くて明るさを感じる玄関

白くて明るさを感じる玄関

グレーのタイルが玄関の色合いをおしゃれに仕上げてくれています。玄関は広めな設計のため、靴を数足置いておいても余裕のあるスペースです。

暗くなりがちな玄関ですが、シューズボックスの下には照明があるので、足元をライトアップしてくれて玄関を明るい印象にしてくれます。

玄関からみたリビングの様子

玄関からリビングの様子はこのような感じです。リビングまで一直線のため、開放感があり広く感じることができるのが嬉しい設計。

シューズボックスの扉に鏡がついている

シューズボックスの扉には鏡がついています。外出されるさいに身支度を確認できるのは嬉しいポイントですね。鏡は全身が写る大きさなので、立ちながら全身を整えることができますよ。

シューズボックスは靴が30足程度入る大きさ

シューズボックスは靴が30足程度入るくらいの大きさです。靴をたくさん持っている方でも、収納に困ることがないでしょう。

また、棚は可動式なので、ブーツなどの大きい靴を持っている方でも収納できますよ。

玄関横にあるウォークインクローゼット

玄関の横にはウォークインクローゼットがあります。ハンガーパイプがあるので、アウターや外出されるさいに身につけるものをこちらに収納しておけばさっと取り出すことができるので、便利に使うことができますよ。

日が十分感じられるバルコニー

洗濯物を干すのに十分な広さのバルコニー

バルコニーは南西向きのため、日中の採光は十分に感じることができます。7階ということもあるので、日が入りやすいため洗濯物はすぐに乾くでしょう。バルコニーの広さは洗濯物を干して十分なスペースです。

バルコニーからの眺望

バルコニーからの眺望はこのような感じです。視界が開けていて眺望は良好です。池尻大橋駅は比較的住宅街が多いので、喧騒を感じることはありません。

バルコニーの窓は二重冊子

本物件は国道沿いに位置しているため車の音が届きやすいため、窓を二重冊子にしております。窓を閉めていれば車の音は気にならなくなるので、二重冊子で音を遮断してくれるのは嬉しい設計ですね。

「池尻大橋駅」から「マイキャッスル池尻大橋」までの周辺情報

田園都市線池尻大橋駅西口

東急田園都市線「池尻大橋駅」から徒歩3分程度で物件に到着し、駅の周辺や物件の周辺には飲食店やスーパーが多く生活の利便性はとても高いです。

池尻大橋駅周辺は大通りに面していますが、比較的住宅街が多いので、人の喧騒を感じることは少ないです。

池尻大橋駅西口直結の書店やコンビニ

池尻大橋駅西口直結の書店やコンビニ

池尻大橋駅西口を出てすぐに書店やコンビニ、飲食店があります。書店は本の品揃えも豊富なので、ちょっと用があるときなどにさっと寄れることができるのは魅力的です。

あおい書店池尻大橋店の基本情報

住所:〒154-0001 東京都世田谷区池尻3丁目1−3
営業日:9時30分~21時00分
電話:03-6805-5622

物件から徒歩3分程度にあるスーパー「オオゼキ池尻店」

物件から徒歩3分程度にあるスーパー「オオゼキ池尻店」

物件から徒歩3分程度にスーパーの「オオゼキ池尻店」があります。特売やイベントを頻繁に行っているので、食料を安くお得に買うことができますよ。また、ドラッグストアや歯医者、クリーニング店なども入っているので、通う頻度が高くなりそうです。

オオゼキ池尻店の基本情報

住所:〒154-0001 東京都世田谷区池尻3丁目27−24
営業日:10時00分~21時00分
電話:03-5431-6588

大型の100円ショップ「キャンドゥ池尻大橋店」

大型の100円ショップ「キャンドゥ池尻大橋店」

物件から徒歩1分程度の場所に100円ショップ「キャンドゥ池尻大橋店」があり、大型の店舗のため品揃えは豊富です。家の近くに100円ショップがあるのは嬉しいポイント。日用品を買うのに重宝しそうです。

キャンドゥ池尻大橋店の基本情報

住所:〒154-0001 東京都世田谷区池尻3丁目21−16 アトラス池尻レジデンス 地下1階・1階
営業日:10時00分~21時00分
電話:03-3414-7112

物件の目の前にある「まいばすけっと池尻3丁目」

物件の目の前にある「まいばすけっと池尻3丁目」

物件の目の前には「まいばすけっと」があります。家の目の前にスーパーがあるのは嬉しいですね。通えるスーパーが2箇所あるので、用途によって使い分けることができそうです。

まいばすけっと池尻3丁目の基本情報

住所:〒154-0001 東京都世田谷区池尻3丁目27−30 エイビス池尻
営業日:8時00分~0時00分
電話:03-5712-5361

物件の向かい側にある神社「池尻稲荷神社」

物件の向かい側にある神社「池尻稲荷神社」

「池尻稲荷神社」は古くから「火伏せの稲荷、子育て稲荷」として住民に信仰されてきた由緒正しい神社です。

物件の向かい側にある神社「池尻稲荷神社」

祈祷願意から厄除けなど幅広く祈念してくれる神社です。物件の向かい側にあるので、お祈りなどするときは行く頻度が高くなりそうです。

池尻稲荷神社の基本情報

住所:〒154-0001 東京都世田谷区池尻2丁目34−15
電話:03-3411-2141

物件担当者のおすすめポイント
本物件は池尻大橋駅から徒歩3分にありますが、物件周辺は人通りも少なく人の騒がしさは感じません。田園都市線は渋谷より先、東京メトロ半蔵門線と直結のため、渋谷方面や渋谷より先へ電車で通う方にとってはとても好立地な物件となっております。 徒歩20分圏内には、大きな公園があったり伝統的な銭湯があったりと、住んでいて楽しく飽きの街です。 スーパーや100円ショップ、神社などがあり、街全体が親しみやすくあたたかい印象です。5分以内に、駅やスーパーなど日常で使用する建物があるので利便性がとても高いです。 お部屋は国道に面していますが、窓を二重冊子にしているなど防音対策はしっかりととられていて音は気になりません。
マイキャッスル池尻大橋のロケーション
近隣施設
オーケーストア 480m
近隣施設
デイリーヤマザキ 80m
近隣施設
サンドラッグ 320m
近隣施設
キャンドゥ 160m
近隣施設
世田谷池尻郵便局 480m
近隣施設
東邦大学医療センター大橋病院 880m
近隣施設
三宿小学校 720m
近隣施設
昭和女子大学 960m
この物件の建物情報はこちら
マイキャッスル池尻大橋のFAQ
Q1
周辺の騒音は気になりますか?
本物件は国道に面しているため、窓を開けていると音は響きますが、窓が二重サッシになっているため、窓を閉めておけば音は気にならず静かに過ごすことが可能です。