初台駅徒歩1分の駅近物件!各お部屋収納充実◎京王線「初台駅」徒歩1分
こちらの物件は京王線「初台駅」徒歩1分にあり、新宿や品川まで約20分以内と交通の便がとても良い場所にあります。駅から近い物件のため、電車で移動される方にはとても魅力的なポイントです。
マンションの管理体制もしっかりしており、夜間はオートロックが作動します。
間取りは2LDKで専有面積は54.00㎡のため、お二人かご家族で住むのに最適な広さです。各部屋の収納も充実しているため、荷物が多い方やこれから荷物が増える場合でも収納には困りません。
フルリノベーション済みだから設備が充実
お部屋は2021年8月にフルリノベーション済みです。水回り設備(キッチン、浴室、トイレ)と内装(壁・床・全室)がすべて新しく造り直されています。
株式会社二期は「家の中を楽しむ」をコンセプトに、いつでも家に居て笑顔になれることをモットーに掲げており、一級建築士が設計やデザインを手掛けています。
「ライオンズマンション初台」の外観
1978年に竣工、鉄骨鉄筋コンクリート造、14階建て、総戸数143戸のマンションです。日中はオートロックではありませんが、夜間の21:00〜4:00まではオートロックが作動するため防犯面は安心できるでしょう。
駐輪場は年額6,000円で使用可能です。空き状況の確認が必要です。
駐車場は月額26,000〜30,000円で使用可能です。空き状況は確認が必要です。
本物件のエントランスは広く、きれいに整備されております。共用部分は管理が行き届いており清潔感を感じることができます。
本物件は宅配ボックス完備です。家を開けがちな方でもストレスなく荷物を受け取ることができますよ。防災倉庫もあるので、万が一災害にあった場合でも安心できます。
掲示板はきれいに整備されております。
エレベーターの様子はこのような感じです。
「ライオンズマンション初台」の内観
間取りは2LDKで専有面積は54.00㎡のため、お二人やご家族で住むのに最適な広さです。
キッチンからリビングダイニングは壁がなくひらけているため、お部屋に開放感を感じさせてくれます。
各お部屋にはウォークインクローゼット、玄関にはシューズクロークがあるので、収納する場所には困りません。
奥行きを感じられるリビングダイニング
リビングダイニングはこのような感じです。縦に長く奥行きを感じることができ、広々としています。壁の照明はお部屋の雰囲気を一気におしゃれさを演出してくれていますね。
ダイニングは4人掛けのテーブルを置いてちょうどいい広さとなっております。キッチンへすぐアクセスできるので、配膳や片付けもさっとできるのも手間が軽減されて嬉しいポイントです。
リビングは2〜3人掛けのソファを置いてちょうどいい広さとなっております。空いたスペースには観葉植物や間接照明を置いてもいいですね。
角度を変えるとこのような感じです。リビングを広く活用したい方は、ダイニングテーブルをおかずに、リビングの家具の位置を変えてみてもいいですね。縦に長いリビングなので、テレビ台までの距離も遠くすることができます。
本物件は床暖房完備の物件です。リビングダイニングが暖かくなるとお部屋全体が暖かくなるので魅力の1つです。
壁つけのオープンキッチン
キッチンは壁つけでオープンキッチンとなっております。
リビングダイニングへの壁がないので、お料理中でもお部屋にいる方とコミュニケーションがとれるのは嬉しいポイントですね。暗めの大理石風の柄がお部屋の雰囲気を引き立ててくれています。
キッチンは収納力に長けております。キッチン上には季節ものなどの使用頻度の低いものを置き、キッチン下にはフライパンなどの使用頻度の高いものを置くなどして、収納する場所を使い分けることができます。
また、食器洗い機もついているので、食器洗いの手間が軽減される嬉しい設計です。
3口コンロと魚焼きグリル完備です。
キッチン横にはカウンターがあるので、こちらに配膳したいものを置いたり片付けのさいの食器を置くことができます。カウンターがあるだけで、お料理や片付けをするさいにとても便利になりますね。
ダイニングから見たキッチンの様子です。カウンターの下は空いているので、棚などを置いてもいいですね。
防音対策と収納力ばっちな各お部屋
リビングダイニングへ入ってすぐにあるお部屋は、シングルベッドやダブルベッドを置いてちょうどいい広さです。こちらは仕事をするさいにお部屋にしたり、お子様のお部屋にするのもいいですね。
角度を変えるとこのような感じです。同室にはウォークインクローゼットがあるので、服はもちろん、広い設計なので、収納ボックスなどを活用してお部屋の荷物などを収納しておくことができますよ。
物件の近くには首都高速道路がある関係上、外の音が響きやすいです。そのためこちらのお部屋では、窓を密閉させることで防音対策を行っております。密閉されていることで外の音が軽減するので、用がない限り窓を閉めておくことをおすすめします。
リビング横にあるお部屋はこのような感じです。ダブルベッドを置いても広々と活用できます。こちらのお部屋は主寝室にするのがおすすめです。
角度を変えるとこのような感じです。こちらのお部屋にもウォークインクローゼットがあります。
お部屋はバルコニーと通じているので、洗濯物をこちらにウォークインクローゼットに一旦置くこともできるので便利です。
こちらの窓も防音対策がとられており、窓が二重冊子になっているおかげで外の音を遮断してくれています。
窓を閉めていれば外の音はそこまで気になりません。
清潔感のあるきれいなお風呂場
洗面台はウッドを基調に白が映える仕様となっております。
鏡の裏と引き出し式の収納スペースが充実しているので、身支度用品やお風呂場用品のほかに、タオルや下着などの着替えなどを置いておくと便利です。
水栓はノズルシャワー式です。
洗濯機置き場はこのような感じです。洗濯機は大きさにもよりますが、ドラム式洗濯機をおくことも可能です。上の棚には洗濯用品を収納しておくことができます。
浴室は明るめのウッドを基調にきれいで清潔感のある仕様です。
浴槽は足を伸ばしても十分余裕のあるので、ゆったりリラックスしてお風呂に入ることができます。
おしゃれさと機能性を兼ね備えたトイレ
トイレは大理石風の床とストライプの壁がおしゃれさを演出してくれています。手洗い場がトイレ内にあるのも嬉しいポイント。
コンパクトながらおしゃれな造りの玄関
玄関はコンパクトながら、大理石風の床がおしゃれさを演出してくれています。靴はお住まいになる方の人数分出しておくことができるほどの広さです。
玄関から見たリビングの様子です。扉を開けておくと奥行きが出てお部屋が広く感じられます。
シューズインクロークの扉には鏡が付いています。出かけるさいにさっと身支度を整えられるのは嬉しいポイントです。
シューズインクロークは、広々とした設計です。靴を収納するほか、キャリーケースなどの大きな荷物なども収納しておくことができます。
棚は可動式なので、靴やものの大きさによって高さを変えることができますよ。
洗濯物を干すのに十分なバルコニー
バルコニーは洗濯物を干すのに十分な広さです。
バルコニーから見た景色はこのような感じです。目の前には建物があるので、気になる方は目隠しネットなどを使用するのがいいでしょう。
「初台駅」から「ライオンズマンション初台」までの周辺情報
京王線「初台駅」から徒歩1分程度で物件に到着し、駅の周辺や物件の周辺には飲食店やスーパーが多く生活の利便性はとても高いです。駅の近くということもあり、人通りが多い印象です。
駅の横にある「玉川上水旧水路緑道」
駅の横には「玉川上水旧水路緑道」があります。こちらは近所の人たちが憩いの場として活用している印象です。
緑も多くとても癒されることができます。お子様がいらっしゃるご家庭はお散歩道として活用できますよ。
物件から徒歩4分程度にあるスーパー「まいばすけっと初台駅南店」
物件から徒歩4分程度のところにある「まいばすけっと初台駅南店」は、朝8時から夜23時までやっております。日用品も揃っているので、買い物頻度も高くなりそうですね。
まいばすけっと初台駅南店の基本情報
住所:〒151-0061 東京都渋谷区初台1丁目10−2
営業時間:8時00分~23時00分
電話:03-5308-2578
精肉・お弁当・お惣菜が揃う「関ミート」
スーパー「まいばすけっと初台駅南店」の目の前には、精肉屋さんの「関マート」があります。こちらは精肉のほか、お弁当やお惣菜を買うことができ地域の人から愛されているお店です。
メンチカツが人気商品です。時間は18時で閉まってしまうため注意が必要です。
関ミートの基本情報
住所:〒151-0061 東京都渋谷区初台1丁目7−6
営業時間:10時30分~18時00分
電話:03-3379-3698
駅から徒歩1分程度にある100円ショップ「キャンドゥ 初台店」
初台駅から徒歩1分程度には100ショップ「キャンドゥ初台店」があります。物件からは徒歩5分程度で行けるので、日用品などを買うときは重宝しそうですね。
キャンドゥ 初台店の基本情報
住所:〒151-0061 東京都渋谷区初台1丁目37−4
営業時間:10時00分~20時00分
電話:03-3375-0650