logo
TOP 物件一覧 物件詳細
リノベ
コニファーコート常盤台
-
万円
3LDK
/
65.14㎡
三田線 板橋本町駅から徒歩8分
ご契約済
ご覧いただきありがとうございます。 大変恐れ入りますが、こちらの物件は既にご契約をいただいております。 他にもご紹介できる物件がございますので、ぜひ一度お問い合わせください。
コニファーコート常盤台で募集中の物件は 
0
 件です
この物件の建物情報はこちら
売主様向け 無料査定
2021.12.21
2022.08.23

2面採光のリビングは明るさ十分!広いルーフバルコニーは家庭菜園などが楽しめます♪都営三田線「板橋本町駅」徒歩8分

リビングダイニングは約10.3畳で広々

こちらの物件は都営三田線「板橋本町駅」徒歩8分にあり、新宿や品川まで約20分以内と交通の便がとても良い場所にあります。

板橋本町のエリアはファミリー層が多く住むエリアのため、駅前は人通りはありますが喧騒は感じません。また、幼稚園や保育園、小学校などの教育施設が充実しているのも嬉しいポイントです。

間取りは3LDKで専有面積は65.14㎡なので、ご家族で住むのに最適な広さとなっております。本物件はバルコニーのほかに約17.15㎡のルーフバルコニーがあるので、家庭菜園なども楽しめます。

本物件はペット飼育可なので、今ペットを飼われている方やこれから飼う予定のある方には魅力的です。

フルリノベーション済みだから設備が充実

ダイニングから見たリビングの様子

お部屋は2021年10月にフルリノベーション済みです。水回り設備(キッチン、浴室、トイレ)と内装(壁・床・全室)がすべて新しく造り直されています。

株式会社二期は「家の中を楽しむ」をコンセプトに、いつでも家に居て笑顔になれることをモットーに掲げており、一級建築士が設計やデザインを手掛けています。

「コニファーコート常盤台」の外観

コニファーコート常盤台の外観

2003年に竣工、鉄筋コンクリート造、5階建て、総戸数32戸のマンションです。本物件はオートロックで管理人駐在のため、防犯面は安心できるでしょう。

築年数が浅いので、外観もきれいに整備されております。

コニファーコート常盤台の駐車場

駐車場は月額22,000〜25,000円で契約することが可能です。駐車場の空きは確認が必要です。

コニファーコート常盤台の駐輪場

駐輪場は月額50〜200円で使用することが可能です。自転車もきれいに置かれていてマンションの管理体制の良さが伺えます。

コニファーコート常盤台の出入り口

出入り口はこのような感じで、高級感を感じさせてくれます。

コニファーコート常盤台の宅配ボックス

本物件には宅配ボックスがあります。家を空けがちな方でもストレスなく荷物を受け取ることが可能です。

「コニファーコート常盤台」の内観

ルーフバルコニーへ通ずつリビングの窓

間取りは3LDKで専有面積は65.14㎡のため、ご家族で住むのに最適な広さです。お部屋は3部屋あるので、お子様の成長に合わせてお部屋を使い分けることができます。

本物件の特徴でもある、ルーフバルコニーはガーデニングなどができるので、楽しく住むことができそうです。

各お部屋にウォークインクローゼットがあるので、収納には困りません。

東・北・西の三方向の角部屋のため、お部屋がとても明るい印象です。

2面採光の明るいリビングダイニング

2面採光の明るいリビングダイニング

リビングダイニングは約10.3畳で、家族全員で集まっても余裕のある広さとなっております。窓は2面あるので、リビングダイニングはとても明るく、日中は電気を消して過ごすこともできますよ。

ダイニングは4人掛けのテーブルを置いてちょうどいい広さ

ダイニングは4人掛けのテーブルを置いてちょうどいい広さとなっております。ダイニングの上には照明があるので、お食事をされるさいに照らしてくれるのも嬉しいポイントです。

ご家族の人数が多い場合、少し大きめのテーブルを置くこともできますよ。

リビングは広々とした設計

リビングは3〜4人掛けのソファを置いてちょうどいい広さとなっております。テレビ台からソファまで距離があるので、ラグを敷いて床でリラックスすることもできます。

ペットを飼われているご家庭は、リビングでペットと一緒にゆったりと過ごすことができるのも嬉しいポイントです。

約10.3畳のリビングダイニング

角度を変えるとこのような感じです。奥行きを感じられ広々とお部屋を活用することができます。また、日がとても入るので、常にリビングダイニングは明るいです。

約3.1畳の広々キッチン

約3.1畳の広々キッチン

キッチンは約3.1畳のスペースをとっており、広々としております。壁付けのキッチンなので、集中してお料理をすることができますよ。

充実したキッチン下収納

キッチン下の収納は充実しております。キッチンにものを出しっぱなしにしたくないという方にとっては、嬉しい仕様です。全自動食器洗い機は設置されており、食器を洗う手間を軽減させてくれます。

3口コンロと魚焼きグリル完備

コンロは3口あり、魚焼きグリルが完備しております。お料理の幅は広がること間違いありません。

生活スタイルによって使い道自由な各お部屋

約4.8畳のお部屋は2面窓

約4.8畳のお部屋はシングルベッドを置いてちょうどいい広さとなっております。お部屋に窓が2面あるので、換気がしやすいのは嬉しいポイント。また、明るさを十分感じることができます。

書斎は子ども部屋などにするのに適しております。

約6畳のお部屋はダブルベッドを置いてちょうどいい広さ

約6畳のお部屋はダブルベッドを置いてちょうどいい広さとなっております。3部屋の中で1番広い部屋なので、主寝室にすることをおすすめします。お子様が小さい場合でもご家族で一緒に寝ることもできますよ。

また、ベッドを置いて空いたスペースには観葉植物や間接照明などを置いてもいいですね。

赤ちゃんがいる場合は、ベビーベッドを置くこともできます。

約6畳のお部屋にあるウォークインクローゼット

角度を変えるとこのような感じです。ウォークインクローゼットがあるので、服はもちろん、お部屋の荷物などを収納しておくことができます。収納ボックスなどを活用すれば収納の幅も広がりますよ。

リビングの横にある約4.5畳のお部屋

リビング横には約4.5畳のお部屋があります。ウォークインクローゼットもあるので、リビングダイニングで使うものなどを収納しておくのにも便利です。

こちらのお部屋はお子様が小さいときなどは、プレイルームなどにも活用できます。

リビングから見た約4.5畳のお部屋の扉を閉めた様子

リビングダイニングから見た約4.5畳のお部屋の扉を閉めた様子です。扉を閉めても圧迫感を感じることはありません。

また、リビングダイニングを広く使いたいという方は、約4.5畳のお部屋の扉を使わないときは開けておくのがいいですね。

ウッドを基調としておしゃれなお風呂場

ウッドを基調としたおしゃれな洗面台

洗面台はウッドを基調としたおしゃれな仕上がりです。鏡の裏や洗面台の下は収納するスペースがあるので、身支度で使うものやお風呂場用品などを収納しておくのに最適です。

洗濯機置き場の様子

洗濯機置き場はこのような感じです。上に棚があるので、洗濯用品やタオルなどを置いて置くのに最適です。

ウッドを基調におしゃれな仕上がりの浴室

浴室はウッドを基調に白が映える仕様です。浴室内は人が2〜3人入れる程度の広さです。多機能シャワーヘッドを採用しており、ミストイオン付きです。

浴槽は座れる仕様

浴槽は座ることのできる仕様です。お子様が小さいときなどは座ってお風呂に入ることができるので、嬉しいポイントですね。

白で統一されたきれいなトイレ

白で統一されたきれいなトイレ

トイレは白で統一されており、きれいな印象。ウォシュレット機能付きでリモコン操作が可能です。

高級感を感じさせてくれる玄関

高級感を感じさせてくれる玄関

玄関はシューズボックスの下に照明があり光る仕様です。暗くなりがちな足元を照らして、玄関に高級感を感じさせてくれます。

シューズボックスについている全身鏡

縦長のシューズボックスには全身が写る鏡がついております。出かけるさいにさっと身支度を整えられるのは嬉しい仕様ですね。

収納力に長けているシューズボックス

シューズボックスは、ご家族全員分の靴を収納することができるほど収納力に長けております。棚の高さは変えられるので、ブーツなどの靴や、外で遊ぶさいのおもちゃなどを収納しておくことができます。

洗濯物を干すのに十分な広さのバルコニー

洗濯物を干すのに十分な広さのバルコニー

こちらは洗濯物を干すときなどに適しているバルコニーです。洗濯物を干すのに十分な広さです。

洗濯物を上で干せる仕様

洗濯物を上の方でも干すことができます。

バルコニーからの眺望は良好

バルコニーからの眺望はこのような感じです。視界が開けているので、きれいな眺望を見ることができます。

約17.15㎡ある広めのルーフバルコニー

約17.15㎡ある広めのルーフバルコニー

本物件の魅力でもあるルーフバルコニーは約17.15㎡と広めに設計されております。お子様やペットが柵を乗り越えないように注意が必要です。

ペットの足などを洗える洗い場

ルーフバルコニーには洗い場がついております。こちらでは、お散歩から帰ってきたペットの足などを洗ってあげる場所として活用するのがおすすめです。

ルーフバルコニーから見た物件の様子

角度を変えるとこのような感じです。ルーフバルコニーでは家庭菜園などを楽しめるほか、椅子やテーブルを用意して屋外で過ごせるスペースを作るのもいいですね。

また、お子様が小さい場合は遊具やおもちゃなどを用意してあげることもできます。

ルーフバルコニーから見た眺望は良好

ルーフバルコニーから見た眺望はこのような感じです。開放感を感じることができるので、気分転換に眺めて過ごすこともできます。

可動式棚を採用した廊下収納

可動式棚を採用した廊下収納

廊下には可動式の棚を採用した収納スペースがあります。こちらには掃除機やほうきなどの背のある掃除道具を収納しておけばさっと取り出せて使えるので便利です。

また、ペットのご飯や使用頻度の低い荷物を置いておくのに適しております。

「板橋本町駅」から「コニファーコート常盤台」までの周辺情報

板橋本町駅

都営三田線「板橋本町駅」から徒歩8分程度で物件に到着し、駅の周辺や物件の周辺には飲食店やスーパーが多く生活の利便性はとても高いです。駅の近くということもあり、人通りが多い印象です。

駅から徒歩1分程度にある「キッチンオリジン 板橋本町駅前店」

駅から徒歩1分程度にある「キッチンオリジン 板橋本町駅前店」

駅を出てすぐにあるお弁当屋さん「キッチンオリジン板橋本町駅前店」があります。こちらは24時間営業なので、忙しいときなど必要なときに買いに行くことができるのは嬉しいですね。

キッチンオリジン 板橋本町駅前店の基本情報

住所:〒173-0012 東京都板橋区大和町18−10 古谷ビル 1F

営業日:24 時間営業

電話:03-5943-3351

駅から1番近いスーパー「まいばすけっと板橋本町駅前」

駅から1番近いスーパー「まいばすけっと板橋本町駅前」

駅から1番近い場所に「まいばすけっと板橋本町駅前」があります。食材以外にも日用品も揃っているので、使用頻度は高くなりそうです。朝は7時から夜は24時までやっているので、急な用事がある場合でも買いに行けます。

まいばすけっと板橋本町駅前の基本情報

住所:〒173-0001 東京都板橋区本町37−10 田村ビル

営業日:7時00分~0時00分

電話:03-5943-8760

遊具も広場も充実している公園「宮本公園」

遊具も広場も充実している公園「宮本公園」

物件から徒歩1分程度にある「宮本公園」は、遊具や広場が充実しております。砂場や水場もあるので、お子様も十分楽しめるでしょう。すぐ近くに大きな公園があるのは嬉しいですね。

宮本公園の基本情報

住所:〒174-0063 東京都板橋区前野町1丁目2−3

営業日:24 時間営業

物件担当者のおすすめポイント
物件の周辺は閑静な住宅街のため、街自体がとても静かな印象です。ファミリー層が多く住むエリアのため、物件の近くには幼稚園や小学校などの教育施設が充実しております。 そのため、お子様が成長しても長く住むことができるのは魅力の1つといえるでしょう。 お部屋も3部屋あるので、主寝室のほかにお子様の部屋や書斎なども用意することができます。お部屋の使い道も柔軟にできるので、生活スタイルに合わせて変えることができますよ。 ルーフバルコニーは家族団らんにとてもいい場所です。家庭菜園をやったり、屋外でお食事をする場所を作ったりと、ルーフバルコニーを活用して楽しく暮らすことができます。
コニファーコート常盤台のロケーション
近隣施設
コモディイイダ 480m
近隣施設
ローソン 400m
近隣施設
マツモトキヨシ 480m
近隣施設
板橋富士見郵便局 480m
近隣施設
板橋宮本病院 319m
近隣施設
富士見交番 559m
近隣施設
宮本公園 160m
近隣施設
志村第一小学校 480m
この物件の建物情報はこちら
コニファーコート常盤台のFAQ
Q1
周辺騒音は気になりますか?
物件がある場所は閑静な住宅街のため、街自体がとても静かな印象です。お部屋にいても外の音が気になることがありません。