logo
TOP 物件一覧 物件詳細
リノベ
レーベンハイム志村プレノルガール
-
万円
3LDK+S
/
82.69㎡
三田線 志村三丁目駅から徒歩8分
ご契約済
ご覧いただきありがとうございます。 大変恐れ入りますが、こちらの物件は既にご契約をいただいております。 他にもご紹介できる物件がございますので、ぜひ一度お問い合わせください。
レーベンハイム志村プレノルガールで募集中の物件は 
0
 件です
この物件の建物情報はこちら
売主様向け 無料査定
2021.12.21
2022.10.07

南向き採光でリビングの日当たりは良好!お部屋は3部屋あるので生活スタイルによって変えることも◎都営三田線「志村三丁目駅」徒歩8分

キッチンから見たリビングの様子

こちらの物件は都営三田線「志村三丁目駅」徒歩8分にあり、新宿や品川まで約20分以内と交通の便がとても良い場所にあります。

板橋区はファミリー層が多く住むエリアです。そのため、幼稚園や保育園、小学校などの教育施設が充実しております。街全体が子どもを見守っているような印象です。

間取りは3SLDKで専有面積は82.69㎡のため、ご家族で住むのに最適な広さとなっております。

お部屋が4部屋あるので、子ども部屋も十分用意することができます。また、余った部屋は収納部屋や書斎などに活用することもできますよ。

フルリノベーション済みだから設備が充実

約6畳のお部屋にあるニッチスペース

お部屋は2021年11月にフルリノベーション済みです。水回り設備(キッチン、浴室、トイレ)と内装(壁・床・全室など)がすべて新しく造り直されています。

株式会社二期は「家の中を楽しむ」をコンセプトに、いつでも家に居て笑顔になれることをモットーに掲げており、一級建築士が設計やデザインを手掛けています。

「レーベンハイム志村プレノルガール」の外観

レーベンハイム志村プレノルガールの外観

2004年に竣工、鉄筋コンクリート造、8階建て、総戸数87戸のマンションです。築年数が浅いということもあり、外観はとてもきれいです。オートロックが付いており、管理人駐在ということもあり、防犯面は安心できるでしょう。

レーベンハイム志村プレノルガールの駐車場

駐車場は月額15,000〜21,000円で使用することが可能です。空き状況は確認が必要です。

レーベンハイム志村プレノルガールの駐輪場

駐輪場は月額200〜300円で使用することが可能です。空き状況は確認が必要です。

レーベンハイム志村プレノルガールの出入り口

レーベンハイム志村プレノルガールの出入り口の様子です。立派な造りで高級感を感じさせてくれます。

レーベンハイム志村プレノルガールのエレベーター

エレベーターはこのような感じです。掲示板もきれいに整えられています。

「レーベンハイム志村プレノルガール402」の内観

玄関から見た廊下の様子

間取りは3SLDKで専有面積は82.69㎡のため、ご家族で住むのに最適な広さです。

お部屋は3部屋+サービスルームがあるので、主寝室のほかに子ども部屋も用意することが可能です。

また、窓は南を向いているので、リビングはとても明るさを感じることができます。ペットと暮らすうえでも住みやすい物件です。

約14.5畳の広々リビングダイニング

約14.5畳の広々リビングダイニング

リビングダイニングは約14.5畳あります。窓は南を向いているので、日中はとても明るい印象です。日中は電気を消して過ごすこともでき嬉しいポイントです。壁側の照明はお部屋の雰囲気を締めてくれて高級感を感じさせてくれます。

ダイニングは4人掛けのテーブルを置いてちょうどいい広さ

ダイニングは4人掛けのテーブルを置いてちょうどいい広さとなっております。ご家族が多い場合でも、大きめのテーブルを置くことができますよ。

空いたスペースには収納棚などを置くと便利です。

リビングは4人掛けのソファを置いてちょうどいい広さ

リビングは4人掛けのソファを置いてちょうどいい広さとなっております。ラグを敷けば床でも過ごすことができるので、家族やペットと団らんするのに良いスペースです。

床暖房が完備

リビングダイニングは床暖房が完備しております。広い範囲で温かくなるので、床暖房をつけていればお部屋全体が温まります。

対面式で開放感のあるキッチン

対面式で開放感のあるキッチン

キッチンは対面式となっております。ダイニングと近いので配膳や片付けるさいに手間が軽減するのは魅力的ですね。

また、対面式キッチンはお料理中でもリビングダイニングにいる方とコミュニケーションが取りやすいのが特徴です。

充実したキッチン下収納

キッチン下は充実しております。収納ボックスなどを活用すれば、縦にも収納することが可能です。使用頻度によって収納する場所を変えることもできますよ。

キッチンから見たリビングの様子

キッチンから見たリビングの様子です。キッチンの前に壁がないので、お部屋を広く感じさせてくれます。コンロの前にはガラスがあるので、油はねなどは心配ありません。

ダイニングから見たキッチンの様子

ダイニングから見たキッチンの様子です。ダイニング側はカウンターとなっているので、お料理の配膳や片付けのさいに重宝しそうです。

約5畳ほどある収納力に長けた各お部屋

約5畳のお部屋の様子

玄関から入ってすぐに約5畳のお部屋があります。こちらのお部屋は窓が2面あるので、換気がしやすいです。明るさも充分感じられるので、主寝室や子ども部屋にするのがおすすめです。

約5畳のお部屋にあるウォークインクローゼット

角度を変えるとこのような感じです。お部屋にはウォークインクローゼットがあるので、服はもちろんお部屋の荷物を収納しておくことが可能です。

約4.8畳のお部屋の様子

約4.8畳のお部屋はサービスルームです。収納部屋としても活用できますが、ゲストルームやお子様のプレイルームなどにするのもいいですね。

約4.8畳のお部屋にあるウォークインクローゼット

角度を変えるとこのような感じです。在宅でお仕事をするさいに書斎部屋としても活用することができます。

約6畳のお部屋の様子

約6畳のお部屋は、縁などがなくきれいな四角いお部屋のためベッドや机を置きやすい設計です。

シングルベッドやダブルベッドを置くのにちょうどいい広さのため、主寝室などにするのがよさそうです。

約6畳のお部屋にあるウォークインクローゼットの様子

角度を変えるとこのような感じです。窓は東南を向いているので採光十分です。ウォークインクローゼットは広い設計なので、収納ボックスなどを活用して収納の幅を広げることもできます。

リビングの横にある約6畳のお部屋の様子

リビングの横には約6畳のお部屋があります。こちらはスライド式の扉を使用しているので、お部屋を使わないときは開けておくと広く使うことができます。

リビング横にある約6畳のお部屋

角度を変えるとこのような感じです。同室にもウォークインクローゼットがあるので、こちらはリビングで使うものなどを収納しておくとさっと取り出せて便利です。

また、アウターなどはこちらで管理しておくと、各お部屋に取りに行く手間が省けるのでおすすめです。

リビング横にある約6畳のお部屋のニッチスペース

窓辺にはニッチスペースがあります。観葉植物などを飾るとお部屋の雰囲気がパッと明るくなりますよ。

リビング横にある約6畳のお部屋の扉を閉めた様子

お部屋の扉を閉めるとこのような感じです。お部屋自体6畳あるので、閉塞感は感じません。

リビングから見た約6畳のお部屋の様子

リビングから見た約6畳のお部屋の扉を閉めた様子です。リビングにも影響がないのも嬉しいポイントですね。

家族が数人入っても余裕のあるお風呂場

白で統一された洗面台

洗面台は白で統一されており、きれいな印象です。鏡部分が光る仕様なのも魅力的です。鏡裏や洗面台下は収納できるスペースがあります。

洗濯機置き場の様子

洗濯機置き場はこのような感じです。上の棚には洗濯用品を収納しておくことができます。

浴室横にある可動式の棚

脱衣所へ入るとすぐに収納棚があります。こちらにはタオルや下着などの着替えを置いておけばお風呂からあがったときに便利に使えます。

お子様が小さい場合でも、下の方をお子様用にすればご自身で着替えることができるので、お着替えのトレーニングにもいいですね。

暗めのウッドを基調とした浴室

浴室は暗めのウッドを基調にしておりおしゃれな仕上がりです。浴室も広い設計なので、お子様と一緒にお風呂に入っても十分余裕があります。

浴槽は座れるスタイル

浴槽は座ることのできる仕様のため、お子様が小さい場合はこちらに座って入れば、万が一足を滑らせるなどという心配もなくなります。

きれいで清潔感のあるトイレ

きれいで清潔感のあるトイレ

トイレはきれいで清潔感を感じることができます。トイレ内に手洗い場があるのも嬉しいポイントです。ウォシュレット機能付きでリモコン操作が可能です。

大理石風の床が映える玄関

大理石風の床が映える玄関

玄関は大理石風の床が映える仕様となっております。シューズボックスの下は照明があり、暗くなりがちな足元を照らしてくれています。

玄関から見た廊下の様子

廊下はこのような感じです。リビングまで一直線なので、お部屋に入ったときに広く感じることができます。

シューズボックスには全身が映る鏡がある

シューズボックスには全身が映る鏡が設置されています。お出かけされるさいにさっと身支度を整えることができるので便利です。

玄関横にある収納スペース

玄関横には可動式の棚を採用した収納スペースがあります。こちらにはお子様が外で遊ぶさいに使うものや、使用頻度の低いものを置いておくのに最適です。

シューズボックスの様子

シューズボックスは収納力に長けているので、ご家族全員分の靴を収納しておくことが可能です。

また、棚は高さを変えることができるので、大きい靴も収納できますよ。

日当たりや広さ十分なバルコニー

洗濯物を干すのに十分な広さのバルコニー

バルコニーはとても広々としております。洗濯物を干すスペースも2ヶ所あるので、洗濯物が多いご家庭でも問題なく干すことができますよ。

また、バルコニーは南を向いているので、早く乾きそうですね。

バルコニーにある洗い場

バルコニーには洗い場がついております。こちらはお散歩から帰ってきたペットの足を洗ってあげる場所として重宝しそうです。

バルコニーからの眺望は良好

バルコニーからの眺めはこのような感じです。前は通りになっていますが、4階ということもあり、目線は気になりません。

小さい荷物などを収納しておくのにちょうどいい廊下収納

小さい荷物などを収納しておくのにちょうどいい廊下収納

リビングへ入る手前には可動式の棚を採用した収納スペースがあります。こちらにはペット用品などを収納しておくのに最適です。また、掃除用品などを収納しておけば、お掃除する際便利です。

「志村三丁目駅」から「レーベンハイム志村プレノルガール」までの周辺情報

「志村三丁目駅」から「レーベンハイム志村プレノルガール」までの周辺情報

都営三田線「志村三丁目駅」から徒歩8分程度で物件に到着し、駅の周辺や物件の周辺には飲食店やスーパーが多く生活の利便性はとても高いです。

駅から1番近いドラッグストア「ココカラファイン 志村三丁目店」

駅から1番近いドラッグストア「ココカラファイン 志村三丁目店」

駅から1番近い場所にあるドラッグストア「ココカラファイン 志村三丁目店」。セールなども定期的に行っているので、使用頻度は高くなりそうですね。

ココカラファイン 志村三丁目店の基本情報

住所:〒174-0056 東京都板橋区志村3丁目6−7

営業時間:10時00分~22時30分

電話:03-5916-1610

家電・家具・食材が揃う「志村ショッピングセンター」

家電・家具・食材が揃う「志村ショッピングセンター」

志村三丁目駅から徒歩2分程度、物件から徒歩9分程度のところにある「志村ショッピングセンター」は、家電量販店のコジマ、家具を取り扱うニトリ、スーパーのサミットが入っているビルです。

サミットは朝9時から夜は24時までやっております。こちらのショッピングセンターに行けば全て揃うので重宝しそうですね。

志村ショッピングセンターの基本情報

住所:〒174-0056 東京都板橋区志村3丁目26−4

営業時間:9時00分~0時00分

電話:03-5916-3210

物件の近くには小学校が

物件から徒歩3分程度にある小学校

物件の近くには小学校や幼稚園があります。近い場所に教育施設があると通うのも楽になるので嬉しいですね。

志村三丁目はお子様がいらっしゃるご家庭が住みやすい街です。

物件から徒歩2分程度にある公園「相盛橋児童遊園」

物件から徒歩2分程度にある公園「相盛橋児童遊園」

物件から徒歩2分程度に「相盛橋児童遊園」があります。

「相盛橋児童遊園」遊具が充実している

遊具も充実しており、夕方になると小学生が集まって遊んでいる様子が伺えました。

物件から1番近いということもあり、お子様が小さい場合でもすぐに行くことができて便利です。

相盛橋児童遊園の基本情報

住所:〒174-0044 東京都板橋区相生町25−25

物件担当者のおすすめポイント
志村三丁目駅前はスーパーやドラッグストア、郵便局などもあり生活する上でとても利便性の高い場所です。 物件までは8分程度と駅から近いのも嬉しいポイントです。 小学校や幼稚園なども多くあり、子育てがしやすい環境といえるでしょう。 本物件は3SLKDで専有面積は82.69㎡もあり、とても広々とお部屋を使えます。お子様が大きくなってもお部屋が窮屈に感じることはないでしょう。
レーベンハイム志村プレノルガールのロケーション
近隣施設
区立志村坂小学校 240m
近隣施設
志村さかした保育園 240m
近隣施設
志村ショッピングセンター 640m
近隣施設
ダイエー板橋サンゼリゼ店 480m
近隣施設
まいばすけっと志村三丁目店 560m
近隣施設
セブンイレブン志村相生町店 240m
この物件の建物情報はこちら
レーベンハイム志村プレノルガールのFAQ
Q1
周辺の騒音は気になりますか?
日中は車の通りが多く音は聞こえますが、窓を閉めていれば外の音は気にならない程度になります。