上野エリアのアクセス良好物件♪24時間換気システム&床暖房付き!JR山手線・京浜東北線など「上野駅」徒歩3分、東京メトロ銀座線・東京メトロ日比谷線「上野駅」徒歩6分
こちらの物件はJR山手線・京浜東北線・常磐線・高崎線・新幹線など「上野駅」徒歩3分、東京メトロ銀座線・東京メトロ日比谷線「上野駅」徒歩6分の場所にあり、非常に便利な場所にあります。
JRと地下鉄の駅がどちらも近く、新幹線も利用できるのでアクセス良好です。
間取りは3LDKで専有面積は61.10㎡のため、3人家族やご夫婦で住む物件をお探しの方におすすめ。
周辺エリアにある「上野恩賜公園」で緑を感じられるので、交通アクセスと自然のある住環境を両立したい方にぴったりのお部屋ですよ。
24時間低風量常時換気システムと、リビングダイニングに床暖房がついているのも嬉しいポイントです。
「コスモ上野パークサイドシティ」の内観
間取りは3LDKで専有面積は61.10㎡のため、3人家族の方におすすめの広さです。
リビングは約13.5畳と広々としたつくりになっており、窓からの日の光を感じられるリビングになっています。
キッチンは対面式で、食器洗浄乾燥機や収納がついているなど機能性に長けていて便利です。また、すべてのお部屋にクローゼットがついており、収納には困りません。
リビングダイニングキッチンの窓が大きいため、空気の入れ替えもしやすくなっていますよ。
広くて使いやすいリビングダイニングキッチン
リビングダイニングキッチンは約13.5畳で、ゆったりとしたスペースになっております。空いたスペースに観葉植物を置いて緑を添えるとより心地よい空間を演出できますよ。
充分な広さがあるのでダイニングテーブルとソファを置いてもまだ余裕があります。リビングにはラグを敷くことでよりリラックスした空間になるでしょう。
リビング部分にはバルコニーにつながる大きな窓と、約4畳のお部屋とリビングを仕切る引き戸があります。
リビングダイニング部分には、リノベーション時に新規交換された床暖房がついているのも嬉しいポイント。
木目調がおしゃれなシステムキッチン
L字型のキッチンは落ち着いた色の木目調になっており、清潔感に溢れています。対面式キッチンで、リビングにいる家族とコミュニケーションをとりやすいのが嬉しいですね。
スペースに余裕があるので、まな板や調理器具を置くスペースにも困りません。
また、キッチン下部と上部の収納スペースも充実しております。下部には食器洗浄乾燥機もついており、調理器具を収納するのに適した場所です。
3口コンロと魚焼きグリルが用意されているのがお料理好きの方へのおすすめできるポイント。
寝室や子ども部屋にできる各お部屋
約5畳の洋室にはダブルベッドを設置できる広さがあります。
こちらのお部屋は寝室に向いております。シングルベッドや1人用の布団を設置する場合は、よりスペースに余裕ができるため、デスクや他の家具を置くこともできるでしょう。
同室にはウォークインクローゼットがあり、大きな荷物を収納することが可能です。
クローゼット内にはハンガーパイプもついているため、かさばる洋服もたくさん収納できますよ。
約5畳の洋室の隣には約4.6畳の洋室があります。こちらはシングルベッドや1人用の布団を設置することができ、子ども部屋にもぴったりなスペースになっています。
反対側に窓もあり換気しやすいので、お子様が遊んだり勉強したりできるスペースにしてみてはいかがでしょうか。
縦長のクローゼットもついており、荷物を収納することもできます。
リビングダイニングキッチンの隣には約4畳の洋室があります。こちらは窓辺にカウンターがついており、日当たりも良好なので書斎として利用しやすいスペースです。
こちらの部屋にはクローゼットと戸棚がついています。
落ち着いた雰囲気で清潔感のある洗面所
清潔感ある洗面所です。落ち着いたデザインで使い勝手が良さそうですね。
洗濯機置き場の様子です。洗面台の向かいにあるので動線の邪魔になりません。
上部には収納がついています。
お風呂場は木目調の壁になっており、広くて落ち着ける空間になっています。大きな鏡もついておりとても使いやすい仕様です。
洗い場が広いため窮屈な思いをすることもなく、心地よいバスタイムが過ごせます。
清潔感あるトイレ
白を基調としたトイレの様子です。上部には収納がついており、便利になっています。
シューズボックスつきの玄関
こちらが玄関です。フットライトが点灯するようになっており、足元を明るく照らせます。
玄関を上がってすぐの廊下からリビングダイニングキッチン・約5畳のお部屋・約4.6畳のお部屋にアクセスできるようになっています。
正面のガラス張りのドアとつながっているのがリビングダイニングキッチンです。
廊下正面のガラス張りの扉を開けるとリビングダイニングキッチンに入ることができます。左手が脱衣所、右手がキッチンです。
玄関には靴を2〜3足置けますが、玄関横にシューズボックスが設置されているため、履かない靴や靴用品はシューズボックスに収納するのがおすすめです。
さまざまな高さの棚があるので、家族の靴が問題なく収納できますよ。
洗濯物を干しやすいバルコニー
バルコニーは、洗濯物を干すのに十分な広さが確保されています。気分転換に外の空気を吸いたいときに利用するのにもぴったりですね。
バルコニーからの眺望です。周辺の住宅街が見下ろせます。
「コスモ上野パークサイドシティ」の外観
2001年に竣工、鉄骨鉄筋コンクリート造、地下1階地上14階建て、総戸数121戸のマンションになっています。近代的な建物で外壁もきれいです。
「上野駅」から「コスモ上野パークサイドシティ」までの周辺情報
JR山手線・京浜東北線・常磐線・高崎線・新幹線など「上野駅」徒歩3分、東京メトロ銀座線・東京メトロ日比谷線「上野駅」徒歩6分にあり、生活の利便性は非常に高いです。
食品を扱う駅ナカスーパー「ザ・ガーデン自由が丘 上野店」
JR「上野駅」内にある「ザ・ガーデン自由が丘 上野店」は、食料品を扱うスーパーマーケットです。改札を出てすぐのところにあるので、JR利用時のお買い物に便利ですよ。
ザ・ガーデン自由が丘 上野店の基本情報
住所:〒110-0005 東京都台東区上野7丁目1−1−3091 アトレ上野 1階
営業時間:7時30分〜22時00分
薬がほしいときに便利な「スギドラッグ 上野不忍口店」
物件から徒歩9分程度の場所には、ドラッグストアの「スギドラッグ 上野不忍口店」があり、薬や日用品を購入することができます。
スギドラッグ 上野不忍口店の基本情報
住所:〒110-0005 東京都台東区上野6丁目11−12 くりやビル内
営業時間:10時00分〜21時00分
博物館や動物園がある観光スポット「上野恩賜公園」
「上野恩賜公園」は公園として利用できるだけでなく、敷地内に東京国立博物館、国立西洋美術館、国立科学博物館、恩賜上野動物園が建っています。また、園内にある西郷隆盛像がトレードマークです。
ソメイヨシノの名所としても有名で、「日本さくら名所100選」にも選ばれています。お散歩スポットとして利用してみてはいかがでしょうか。
上野恩賜公園の基本情報
住所:〒110-0007 東京都台東区上野公園 池之端3丁目
徳川家光が創立したお寺「寛永寺」
「寛永寺」は天台宗の別格大本山のお寺です。1625年に徳川幕府の安泰と万民の平安を祈願するため、建立されました。
季節に応じて花まつりや灯籠流しなどの行事も行っています。お散歩の際にぜひお参りしてみてください。
寛永寺の基本情報
住所:〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目14−11