今回は板橋エリアの物件を紹介します!
板橋エリアは下町風情溢れる、どんなライフステージの方でも住みやすいエリアとなっています。
本記事では物件、アクセス、買い物のほかに駅の出口情報や駐輪場情報、駅利用者数まで隅々とご紹介しています!
引っ越しをお考えの方はぜひ参考にしてみてくださいね。
板橋エリアの住みやすさは?
板橋エリアの住みやすさについてご紹介します。
以下5項目で住みやすさを評価します。
治安の良さ | ★★★☆☆ |
アクセスの利便性 | ★★★☆☆ |
子育て・教育のしやすさ | ★★★★☆ |
自然や公園の多さ | ★★★★☆ |
物件価格の安さ | ★★★★☆ |
以上の評価から、板橋エリアは5項目すべての評価が高く、総合的に住みやすいエリアだと言えます。
総合評価 |
★★★★☆ |
板橋エリアの治安は?
治安が良い順に で評価します。
板橋エリアの治安の良さ |
|
参考:警視庁 発生状況・統計
板橋エリアは人口が多いにも関わらず、治安の良さをキープしています。
特にパトロール運動に力を入れていて、3台のパトロールカーが24時間体制で見回りをしています。
池袋にも近い板橋エリアですが、このような運動があると安心して生活ができますね。
板橋エリアのアクセス情報は?
板橋エリアの主要な駅は、「板橋駅」や「成増駅」、「東武練馬駅」などがあります。
「板橋駅」の電車事情について
板橋駅は、JR埼京線が走っています。
以下の通り、新宿・渋谷・池袋までは乗り換えなしで行けます。
その他の主要な駅にも30分程度で行けるなど、アクセスが良い環境です。
駅名 | 所要時間 | 乗り換え回数 |
新宿 |
約10分 |
0回 |
渋谷 |
約15分 |
0回 |
池袋 |
約4分 |
0回 |
東京 |
約27分 |
1回 |
品川 |
約30分 |
1回 |
「板橋駅」の利用者数はどのくらい?
板橋駅の1日平均乗車数は68,910名で、年々増加しています。
参考:各駅の乗車人員 2020年度 ベスト100 - JR東日本
「板橋駅」のバス情報は?
板橋駅周辺は「国際興業バス」が通っています。運行本数が多いため、バスを利用する方にとっては便利です。
他にも、区の公共施設や公園、コンビニなどにシェアサイクルのポートが増えてるので近場での移動が便利です。
池袋や赤羽、王子、新宿までいけるバスもあります。
また、池袋からは隣駅である大山駅付近を通るバスもあるので、住む場所によってはさらに利便性が高いでしょう!
「板橋駅」の駐輪場は?
板橋駅付近には徒歩7分以内に、8つの駐輪場があります。周辺にはコンビニ2件、学習塾、学校などがあります。
板橋区在住の方限定で定期購入ができるので、引越して自転車を毎日利用する方は購入するのをおすすめします。
「板橋駅」の改札出口と周辺施設について
「板橋駅」の改札出口とその周辺施設・建物についてご紹介します。
板橋といえば、「石神井川」や「乗蓮寺」など、有名なスポットも多いですよね。
出口 | 周辺施設・建物 |
東口 (滝野川口) |
|
西口 (板橋口) |
|
板橋エリアのハザードマップ情報
板橋エリアのハザードマップ情報をご紹介します。荒川が流れ自然豊かな板橋エリアでは、どんな災害に気をつければよいのでしょうか。
洪水・土砂災害・津波のリスク情報と避難場所はしっかり確認しておきましょう。
板橋エリアの自然環境
板橋エリアの自然環境についてご紹介します。
板橋エリアには、約300の公園や約100カ所の商店街があります。自然が多く、交通の利便性も良いのでバランスの取れたエリアとなっています。
板橋エリアにある公園は以下の通りです。
いくつかご紹介します!
池でボートや釣りが楽しめる「見次公園」
都営地下鉄三田線志村坂上駅から徒歩約15分の場所に位置する「見次公園」。大きな池が特徴的です。
遊具は少なめですが、池でボートを漕ぐことや、釣りができます。池の周りは散歩コースとしても有名で、都会の喧騒を忘れさせてくれます。
アスレチックが楽しめる「板橋区立西台公園」
東武東上線東武練馬駅から徒歩約20分の場所に位置する「板橋区立西台公園」。長い滑り台が特徴的です。
滑り台目的で遊びにくる家族がほとんどで、子どもから大人まで楽しめる公園となっています。
滑り台以外にも、ターザンロープや低めのクライミングウォールがあるので、アスレチック気分で気軽に遊べます。
板橋エリアの教育・子育て環境について
板橋エリアの教育・子育て環境についてご紹介します。
板橋区の幼稚園・保育園/小学校・中学校
板橋区は幼稚園、保育園、小中学校ともに豊富にあります。特に幼稚園の数が多いですね。
また、板橋区公式HPでは、「共働き子育てしやすい街ランキング」板橋区が東京23区で1位となったことを発表しています。
幼稚園 | 約232件 |
保育園 | 約34件 |
小学校 | 約52件 |
中学校 | 約27件 |
板橋区の子育て支援
板橋区の子育て支援制度や取り組みは以下の通りです。
中でも、「子ども医療費助成」は、中学校3年修了前まで子どもが、保険診療を受けたときの費用を助成してくれます!
※保険適用外は助成されません。
- 児童手当
- 子ども医療費助成
- 養育医療の給付金
- 妊婦健康診断費用助成
- 出産費用の助成
- 児童扶養手当
- 特別児童扶養手当
- ひとり親家庭への助成
- 子育て世帯支援制度
- 証保育所の保育料負担軽減助成
- 私立幼稚園保育料などの補助
- ベビーシッター利用支援事業
- 育児支援ヘルパー派遣
- ベビーマッサージ
- 産後プログラム
- 放課後児童健全育
- すくすくカードの配布
板橋区の子育て支援に関する制度やサービスについて、更に詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
▶︎子育て・教育 - 板橋区
板橋エリアの物件価格は?
板橋エリアの物件価格についてご紹介します。
板橋エリアの中古マンション価格相場
板橋エリアは利便性が高く人気のエリアにも関わらず、物件の価格は少々リーズナブルです。家が都心から離れても良いという方にとっては、かなり好条件なエリアだと思います!
板橋区近辺の、池袋駅から離れるとかなりリーズナブルな価格の物件もあるので、価格を抑えたい方は駅から離れた場所を狙うと良いでしょう。
■板橋区:4,281万円
(専有面積が70m²の場合。築年数関係なし。)
周辺エリアと比較すると?
隣町とと比べるとリーズナブルですが、少し離れた足立区などと比べると少々高いです。都心への利便性も良いことを考えると、板橋区は住みやすいエリアでしょう!
荒川区 | 板橋区 | 練馬区 |
4,643万円 | 4,281万円 | 4,367万円 |
担当が推す!3つのおすすめポイント
板橋エリアのおすすめポイントをご紹介してきましたが、ここで、不動産担当者のおすすめポイントを3つご紹介します。
下町なので落ち着いて暮らせる
板橋エリアは「古さと新しさが融合しているエリア」です。道路も狭いところが多く、住宅が密集しています。
住んでいる層としては、ファミリー層と外国人が多いようです。
路地に入ると昭和感が強くなります。商店街もあるので買い物もしやすいです。映画館もあり、混んでいないため、いつでも好きな作品を見ることができます。
子育て環境が充実している
板橋区は子育て環境がとても充実しています。
「都立赤塚公園」、「大谷口児童遊園」、「見次公園」、「加賀二丁目公園」などの広い公園も多く、保育園も学校も多いので働くママさんにも是非お勧めです。
季節ごとに区主催のイベントがあちらこちらで開催しています。家族で出かけることでお安く、楽しく、リフレッシュできること間違いなしです!
また、板橋エリアは「いたばし版ネウボラ事業」や「子育て応援児童館CAP’Sの設置」など、区独自の子育て支援への取り組みや、「あいキッズ」(板橋区放課後対策事業)を全校で実施し待機児がゼロであることなどが評価されています。
「介護・高齢化対応度調査ランキング」都内1位
令和2年10月、板橋区は「第3回 介護・高齢化対応度調査」におけるランキングにおいて、全国2位(都内1位)の評価をされました。
65歳以上のシニア世代だけでなく、少し前のプレシニア世代(概ね50~64歳を想定)に健康づくりと生きがいづくりの重要性を啓発・支援している点等が評価されたそうです。
参照:
板橋区役所公式サイト
他にも「シニアの絵本読み聞かせ講座」、『いたばしコミュニティビジネス「入門スクール」「創業スクール」』、「民生・児童委員による訪問」などの豊富な支援をしています。街ランキングの常連のこの板橋エリアで生活したら充実すること間違いなしですね。
「板橋エリア」の物件購入を検討中の方におすすめ!
「板橋エリアに興味がある」「板橋エリアで物件を購入したい」そんな方におすすめのセミナーをご紹介します!
不動産のプロが中古マンションの購入の流れや物件の探し方、資金計画までをわかりやすく解説します!参加費無料で、オンラインでご自宅から参加可能!
おすすめの物件もご紹介しますので、ぜひお気軽にご参加ください。
▶︎セミナーに申し込む