logo
admin-MUSUBU編集部-avatar
Writer
ライターMUSUBU編集部
誠心誠意を込めてご対応させていただきます。
『中古マンションってどんなものなのか』『購入する時の不安がある』『中古マンションで過ごすうえで役立つ情報が知りたい』という方に、『お部屋探しでのハードルを下げること』をモットーに掲げて、日々役立つ情報を発信しております。 気になる物件がありましたら、お気軽にお問合せくださいませ!
担当したコラム記事
藤本-min (1).png
マンションの排水管清掃は必要?当日恥ずかしい思いをしないために準備する5つのこと
マンションの排水管清掃は定期的に実施すると衛生的にも良く、排水管の老朽化を防ぐことにもつながります。そして、新型コロナウイルスの観点から清掃は行うべきとされています。本記事ではマンションの排水管清掃の準備や費用、排水管が詰まった時の自分で行う対処法についても解説します!ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/30
藤本 (1).png
老後はマンションか一戸建てかならどっち?マンションがおすすめの理由を比較して徹底解説!
老後の住まいとして、マンションと一戸建てどちらに住むのがよいのか、悩まれる方も多いのではないでしょうか?また、一昔前までは「家を買い、一生同じ家に住み続ける」というのが主流でしたが、最近では持ち家を避け、身軽な賃貸住宅に住む方も増えているようです。しかし、子どもが巣立ち、定年退職を迎える際、「このまま賃貸でよいのだろうか」「持ち家のほうが安心して暮らせるのでは?」と考えるかもしれません。そこで今回は、老後はマンションと一戸建てどちらに住むのがよいのか?また、持ち家と賃貸、それぞれのメリットについて解説します。
2022/01/27
中野138-min.jpg
二人暮らしにベストな間取りは2LDK?間取り別のメリット・デメリットや選び方を紹介
新生活で二人暮らしを検討している人の中で、間取り選びに難航している人もいるのではないでしょうか。また、二人暮らしといってもカップルの同棲や夫婦で暮らす場合もあれば、母娘や兄弟で暮らすなどもあるかと思います。同棲する相手によっても部屋数や広さの条件も変わってきます。本記事では間取り選びのコツや、2LDKや1LDKなどの間取り別での二人暮らしのメリット・デメリットをご紹介します。
2022/02/28
【2022年最新版】中古マンションの相場について解説、コロナ禍の影響はあったのか_アイキャッチ.jpg
【2023年最新版】中古マンションの相場について解説、コロナ禍の影響はあったのか
中古マンションには定価と言われる価格がありません。中古マンションの価格相場に新型コロナウイルスの影響はあったのでしょうか。今回は、マンションの価格相場とはそもそもなんなのか、近年の価格推移についてや、これからおこる中古マンションの相場を左右しそうなイベントについて専門家が解説していきます。
担当した物件