物件探しをしているときによく目にする1LDK、1K、1R(ワンルーム)といった間取り。これらは具体的にどんな部屋のことをいうのでしょうか。本記事では、1LDKの間取りについて解説します!一人暮らしだけでなく、二人暮らしもできる?広さはどれくらい?実際のマンション間取り図を用いてご紹介していきます。
間取りで悩んでいる方はぜひ参考にしてくださいね。
1LDKのマンションの間取りの定義と特徴
1LDKのマンションというと、どんなイメージが浮かぶでしょうか。ワンルーム、1DK、1Kとはどんな違いがあるのでしょうか?1LDKの定義と、ワンルーム、1DK、1Kといった間取りとの違いを解説します。
1LDKの定義と広さは?
1LDKとは、「1つの部屋+8畳以上の広さのリビングダイニングキッチン(LDK)」の間取りのことです。
L(リビング):リビングルーム(居間)
D(ダイニング):食事をする部屋(食堂)
K(キッチン):料理をす場所(台所)
「LDK」は異なる機能が1つにまとまっている部屋です。これに独立した1部屋が加わったのが「1LDKの間取り」と捉えるとよいでしょう。
また、1LDKの1部屋の広さは8畳以上の広さがなければなりません。
※参照:
首都圏不動産公正取引協議会
「1R(ワンルーム)」「1DK」「1K」との違いは?
「1LDK」と、「1R(ワンルーム)」、「1DK」、「1K」の間取りとでは、異なる特徴があります。
間取り |
特徴 |
1R(ワンルーム) |
「部屋の中にキッチンがある」間取りのこと。キッチンと部屋の間に仕切りがなく、キッチンと部屋が一体となっている。 |
1DK |
「1つの部屋+4.5畳以上の広さのダイニングキッチン(「DK」)の間取りのこと。DKは食事をする場所とキッチンが一体となっている。 |
1K |
「1つの部屋+キッチン(K)」の間取りのこと。部屋とキッチンは仕切りで分けられている。 |
また、DKとLDKの広さは、部屋の数によって目安が決められています。
部屋の数 |
DK |
LDK |
1部屋 |
4.5畳以上 |
8畳 |
2部屋以上 |
6畳以上 |
10畳以上 |
1DKの場合DKの広さは4.5畳以上と決められているため、キッチン(K)の広さが4.5畳以下だと1Kと表示されることもあるようです。
ワンルーム(1R)、1DK、1Kと比べて、1LDKは広さのある間取りだということがわかります。
1LDKの間取りにおすすめの人は?
1LDKの間取りは、寝室と食事やくつろげるスペースを分けたい人におすすめです。広めのLDKがあることで、1部屋を寝室として使うことができます。
そのため、来客があってもプライベートスペースを見られる心配がありません。また、広さを活かしてレイアウトを工夫すると、さまざまな世帯が暮らすことができます。
一人暮らしや二人暮らしはもちろん、小さな子どものいる家族も暮らすことが可能です。小さな子どもがいる場合は、LDKの広さを活かせばキッズスペースをつくることができます。キッチンにいても、子どもの様子を確認できるのは安心です。
1LDKの間取りのメリットとデメリットとは?
さまざまな世帯が暮らせるところが魅力的な1LDK。でも、メリットだけでなくデメリットもあります。具体的にどんなことがあげられるのでしょうか。
1LDKのメリットとは?
1LDKにはたくさんの間取りのパターンがあることがメリットです。1部屋とLDKが隣り合っていたり、1部屋だけが完全に独立しているなどライフスタイルに合わせて選ぶことができます。
動線を1つにできる間取りなら、家事がしやすく時短にもつながるでしょう。1部屋が独立していれば、LDKに誰かがいても静かな空間を設けることができます。また、LDKが広いため家具なども置きやすく、部屋の使い方に柔軟性があるのも魅力です。
1LDKのデメリットとは?
1LDKのデメリットは、コストが高くなる傾向があるところです。1LDKはメインになるLDKが広いため、照明やエアコンなどの電気代がかかります。また、同じくらいの広さの2DKよりも1LDKの方が賃貸の家賃も高くなります。
1LDKには独立した部屋が1つしかありません。2人以上で暮らしている場合、それぞれが個室を持つことは難しくなります。ご家族の場合は、子どもの成長にあわせた暮らし方の工夫をしなければなりません。
1LDKの間取りで快適に住むポイントとは?
1LDKの間取りはたくさんのパターンがあるところが魅力です。快適に住むために、次のようなポイントをチェックしておきましょう。
✅チェックポイント
- 水回り
- 溶質の配置と広さ
- 採光の時間と位置
- 収納の位置とサイズ
- 家具の選び方
それぞれ詳しくご紹介します。
水回りの動線をチェック!
キッチン、洗面所、バス、トイレなどの水回りは、生活する全ての人が使う場所です。2人以上で暮らす場合やご家族の場合は、生活動線に影響します。
洗面所とトイレの位置によっては、朝の時間帯に動線がかぶってしまうかもしれません。実際に暮らしたときのことをシミュレーションすることが大切です。
部屋の配置と広さをチェック!
1LDKは「8畳以上のLDK」というルールはありますが、洋室の広さや配置に特別な決まりはありません。
洋室がLDKと隣り合っている間取りもあれば、洋室とLDKがそれぞれ独立している間取りもあります。また、も「LDK12畳+4畳の洋室」、「LDK8畳+8畳の洋室」とさまざまです。
例えば、4畳の洋室の場合、ベッドを置くと他の家具を置くスペースはありません。また、洋室とLDKの間が引き戸なら、扉をあけて広いワンルームとして活用することも。
暮らす人の人数や使い方を具体的にイメージして、部屋の配置と広さは自分にぴったりの間取りであるかをチェックしましょう。
採光の時間と位置をチェック!
快適だと感じる採光の時間と位置は、ライフスタイルによっても異なります。日中を家で過ごす場合は、できるだけ長く光が採れる方向に窓があるのが理想です。
また、朝起きて出勤する人には東からの採光が向いているといえるでしょう。朝から日中の時間にかけて部屋の中が明るくなります。
一方、夜勤などで午後からの活動になる人には、西からの採光が快適でしょう。夕方の時間に最も光が届くことになるからです。
採光の時間と位置がライフスタイルにあっていると、生活のしやすさがグンと変わります。
収納の位置とサイズをチェック!
収納の位置やサイズは、部屋の広さと使い勝手を左右します。
寝室とLDKどちらにも収納がある場合には、取り出すタイミングによって収納場所を分けることが可能です。しかし、どちらかに一方にしか無い場合は、1ヶ所に納めなければなりません。
1LDKには、ウォークインクローゼットのような大型収納がある物件もあります。何をどこにしまうか、自分の持っている物が納められるサイズの収納量があるかもチェックすべきポイントです。
家具のサイズもチェック!
1LDKをより広く開放的に使うためには、家具のサイズや質感、色にも気を配りましょう。LDKに家具を置く場合、大きな物や高さがあるものを置くとそれだけで圧迫感が出ます。また、質感や色がさまざまだと、それだけでごちゃついている印象になりがちです。でも、家具の高さやサイズの工夫、質感や色を統一すると空間を広く見せることができます。
また、寝るときはベッドなのか布団なのか、サイズはどうするのかも決めた上で、寝室のサイズは問題ないかをチェックしましょう。
1LDKの間取りのおすすめレイアウトをご紹介
1LDKは、部屋の形や広さ、間取りによってレイアウトが変わります。また、暮らす人数によってもレイアウトを工夫する必要が出てくるものです。
- 一人暮らし
- カップル・共働きなどの2人暮らし
- 子どもがいる3人暮らし
実際の間取りを見ながら、それぞれのレイアウトをイメージしてみましょう。
一人暮らしの場合
一人暮らしの場合は、誰かと話しながら料理をする機会が少ないため対面キッチンである必要がありません。その分、LDの空間が広いイメージになります。
寝室は3.3畳ですが、シングルサイズのベッドは十分置ける広さです。ゲストが頻繁に来るのであれば、扉は閉めておかないと玄関から入った時に丸見えになってしまいます。
ダイニングテーブルを置くこともできますが、一人暮らしの場合はあえて置かないというのも1つの選択肢です。家具を余計に置かない分だけ、空間を広く使うことができます。
カップル・共働きなどの2人暮らしの場合
寝室の広さは4.3畳のため、シングルベッドを2つ並べると少し狭くなります。ダブルサイズを置くのに最適な広さです。
対面キッチンでは、リビングにいる人と話をしながら料理ができます。2人で座ることができれば問題ないので、ダイニングテーブルは大きすぎないサイズがおすすめです。
リビングに置く家具類は背の低いものにすると、空間に広がりがでます。また、床が見えている分だけ広く見えるという効果が期待できるでしょう。
子どもがいる3人暮らしの場合
6.1畳の寝室は、シングルベッドを2つ並べて設置することができます。また、大型の収納があるため、3人分の衣類も納められるでしょう。
水回りがコンパクトにまとまっているため、家事もはかどりそうです。キッチンは対面式ではありませんが、その分LD部分は広く感じられます。
テーブル類は、脚を折りたためるものや可動式のものにするとよいかもしれません。使用しないときは片づけられ、子どもが遊べる空間を設けることができます。
1LDKの間取りで快適に暮らそう
1LDKの間取りは、一人暮らしなら自由に使える空間はかなり広くなるでしょう。また、2人以上で暮らす場合は、コンパクトにまとまった空間で互いの顔を見ながら暮らすことができます。
1LDKの間取りはパターンが多く、ライフスタイルに合わせて選べるところが魅力です。どんな暮らしをしたいのかをイメージして、優先順位をつけていきましょう。きっと自分にぴったりなお部屋がみえてくるはずです。
不動産に関するお悩みを解決!
中古マンション・リノベーションを得意とする「wednesday」。物件の購入や売却、リノベーションのサービスを提供しています。
不動産の売買は人生において、とても大きなイベントです。だからこそ、「よくわからない」を無くして、安心して理想の暮らしを手に入れていただくためにセミナーや個別相談を実施しています。
不動産のプロであるwednesdayのコンシェルジュにお気軽にご相談ください。
■物件購入セミナー
不動産のプロが中古マンションの購入の流れや物件の探し方、資金計画までをわかりやすく解説します!ご希望があれば、セミナー後に個別でのご相談も可能です。
こんな方におすすめ:
・初めて物件を購入する方
・基礎から身に付けたい方
・理想の住まいを見つけたい方
■個別相談
不動産の購入や売却、リノベーションに関することなどを個別でご相談いただけます。
こんな方におすすめ:
・住み替えを検討中の方
・理想の物件・間取りが見つからない方
・リノベーションに興味がある方
■チャットで気軽に相談
wednesdayに会員登録いただくと、コンシェルジュにいつでも気軽にチャットでご相談いただけます。会員登録はもちろん無料です。