logo
HOME ノウハウ マンション購入 内装・間取り 間取り表記の「DEN」の意味とは?どんな部屋?使い方もご紹介!

間取り表記の「DEN」の意味とは?どんな部屋?使い方もご紹介!

2022.07.01
2022.07.01

物件探しのとき、間取り図に「DEN」と書かれているのを見たことはありませんか?近年では、賃貸住宅でも頻繁に見かけるようになったDEN。実はとても便利なスペースなのです。

 

今回は、DENとはどんな空間なのかメリットやデメリットを解説します。活用方法も併せて紹介しますので、部屋選びの参考にしてください。


  cta-image-1   

 

DENの定義とは?

「小部屋の画像」

まず、DENとはどんな意味の言葉なのか解説します。

 

  • DENの意味は英語で「ほら穴」
  • サービスルーム(S)と納戸(N)との違いは?
  • 個室タイプとオープンタイプがある

 

DENの意味合いを理解すると、その物件がどんな空間なのか想像しやすくなります。それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

DENの意味は英語で「ほら穴」

DEN(デン)とは、英語で「ほら穴・鳥の巣・巣窟・隠れ家」などを意味する言葉です。言葉のニュアンス通り、間取り図では「狭くて隠れ家のような小部屋」「居室というには狭い空間」などの意味で使われるケースが多いです。

 

DENがある部屋は、2LDK+DENと表記されます。DENは、建築基準法で定義された居室の条件を満たさない空間なので、他の部屋とは別で表記されるのです。つまりDENは「法律上、居室とは表記できないものの、自由に使える空間」という意味合いだとわかります。

 

DENの使い方は、とくに定められていません。アイディア次第でいろいろな使い方ができるので、DENのある物件は人気が高まっています。

 

DEN・サービスルーム・納戸は意味合いは同じで、物件によって書き分けられているだけ!

DENと同じく「居室とはみなされないが、自由に使えるスペース」のなかに、サービスルームと納戸があります。Sと書かれていたらサービスルーム、Nと書かれていたら納戸です。

 

DEN・サービスルーム・納戸の3つはどれも「窓が小さい、もしくは設置されていない」「天井が低い」などの理由で、建築基準法上、居室と表記できない空間を指しています広さや形の定義はなく、使い方も決められていないので、ライフスタイルに合わせて自由に使えます。

 

つまりDEN・サービスルーム・納戸は同じような意味合いで、物件によって書き分けられているだけなのです。似たような意味の用語に、フリールーム・マルチルーム・ユーティリティースペースなどもあります。

 

”個室タイプ”と”オープンタイプ”がある!

DENというと、狭い個室をイメージする人が多いかもしれません。しかし実際には、個室タイプとオープンタイプの2種類あります。

 

個室タイプは、壁とドアによって他のスペースと明確に区切れるタイプ。収納として使うなど、中を隠したい場合に便利です。リモート会議や通話をするときも、同居人の目を気にしなくて済むでしょう。

 

オープンタイプは壁やドアがなく、他のスペースと区切られていないタイプです。DENを子どもやペットのプレイルームとして使いたい場合に、保護者の目が届きやすくなるメリットがあります。

 

個室タイプとオープンタイプでは、使い勝手が変わります。DENをどのように使いたいか考えたうえで、どちらにするか決めるとよいでしょう。



DENがある部屋のメリットとは?

「シーソーがメリットに傾いている画像」

DENがある部屋のメリットは、家賃を抑えながら、フリースペースを増やせることです。たとえば同じエリアに建っている、同じような条件の物件なら、2LDK+DENよりも、3LDKのほうが高い家賃になりやすいのです。

 

3LDKはLDK以外の3部屋がすべて、建築基準法における居室の条件を満たしています。そのため2LDK+DENよりも、換気や採光などの面においては好条件でしょう。しかし3部屋とも居室と表記できるぶん、家賃は上がってしまいます。

 

2LDK+DENは実質、3部屋分のスペースを有した間取りですが、DENのみ居室とは表記できない空間なので、家賃が低めになります。換気や採光の面が気にならない場合は、2LDK+DENのほうが好条件であるといえるでしょう。



DENがある部屋のデメリットとは?

「シーソーがデメリットに傾いている画像」

DENのデメリットは、建築基準法における居室の条件を満たしていないことです。DENは便利な空間ですが、基本的には居室として使うケースを想定していません。

 

そのため窓がなかったり、天井が低かったりします。コンセントの数が少ない場合もあるでしょう。居室の条件をクリアしている部屋と、同じくらいの快適さを求めるのは難しいのです。

 

DENのある間取りを検討する際は、内見時に構造をよく確認しておきましょう。

 

  • コンセントの数や位置をチェックしておく
  • 窓の大きさをチェックして、昼間から照明が必要か見ておく

 

このように内部をよく確認し、対策を考えておけば、引っ越してから後悔する状況を避けられるでしょう。



おすすめのDENスペース使い方【6選】

「狭いワークスペースの画像」

ここからは、DENと表記されたスペースの具体的な活用方法を6つ紹介します。

 

  • 書斎として
  • 在宅スペースとして
  • 収納スペースとして
  • 家事スペースとして
  • 趣味部屋として
  • 子ども部屋(プレイルーム)として

DENはアイディア次第でどんなふうにも使える、便利な空間です。ご自身や家族のライフスタイルに合わせて、自由に活用しましょう。

 

書斎として

DENがやや広い造りになっている場合は、書斎として使うのがおすすめです。壁の面積が広ければ書棚を設置しやすいでしょう。

DENを書斎にすると「窓からの日差しで本が日焼けしにくい」というメリットもあります。通常の居室に本を置くと、大きな窓から日差しが入るため日焼けしやすいですが、DENならば窓があっても小さめです。

また、コンパクトなデスクやソファを置けば、のんびり読書を楽しめます。個室タイプのDENなら1人用、オープンタイプのDENなら家族共用の書斎にするのも素敵ですね。

 

在宅スペースとして

近年は、在宅で仕事をする人も増えています。それにともない、DENを在宅ワークスペースとして活用する人も多くなっているようです。

DENの中で、広い作業スペースを確保するのは難しいかもしれません。しかし、小さめなデスクとイスを置ける広さがあるなら、PC作業は十分行えます。個室タイプのDENなら、リモート会議もしやすいでしょう。

在宅ワークスペース兼書斎として使うのもおすすめです。しかし、窓がないDENだと手元が暗いので、照明を設置するなどして対応するとよいでしょう。

 

収納スペースとして

活動場所として使うのが難しいときは、収納スペースにするとよいでしょう。日用品のストックや、季節物の家具などを収納すれば、室内をすっきりさせられます。

 

ウォークインクローゼットのように使う方法も人気です。収納棚などはついていないので、自分たちでサイズに合うものを設置しましょう。少し手間はかかりますが、衣類の量に応じてレイアウトできて便利です。

 

DENを収納に使うときは、湿気対策を施しましょう。

 

  • 定期的に中身を入れ替える
  • 除湿器を置く
  • サーキュレーターを回す

このような対策を心掛けると、梅雨や冬場にカビが生えるリスクを減らせます。

 

家事スペースとして

ミシンやアイロン台などを設置し、家事専用スペースとして使うのもよいでしょう。欧米ではDENのようなフリースペースを、家事室に使う家庭が多いようです。

ミシンなどの大きめなアイテムは、出し入れするのが面倒になりがちです。しかし専用スペースがあれば、出しっぱなしにしておけます。

 

日常的な家事をするにも、専用スペースにすべての道具が揃っていると便利でしょう。棚を置ける広さがあるなら、裁縫道具と一緒に、タオルなどの家族共用で使うアイテムを収納しておくのもおすすめです。

 

趣味部屋として

DENを趣味専用の部屋にするのも人気です。プラモデル製作・動画作成・ハンドメイドなど、趣味に合わせたレイアウトで活用できます。

フィギュアなどを集めることが好きなら、展示用の棚を設置するとよいでしょう。また集合住宅では難しいかもしれませんが、DENに防音対策を施し、楽器練習用のスペースとして使うケースもあります。

 

専用スペースがあれば、忙しい合間でも、心置きなく趣味を楽しめるでしょう。収納を兼ねた空間に仕上げられると、作業から片付けまでの効率も良くなります。

 

子供部屋(プレイルーム)として

小さい子どもがいる家庭なら、DENをプレイルームに使うのもおすすめです。通常の居室より狭いですが、小さいうちであれば十分遊べるでしょう。

 

オープンタイプのDENなら、保護者の目が届きやすいところで、のびのび遊ばせてあげられます。柔らかいマットを敷くなどして、転んでも大丈夫なように工夫すると、より安心できるでしょう。

 

おもちゃの収納を作っておけば、遊んでから片付けるまでの動線を効率化できます。また、ほとんどのDENには空調設備がないため、エアコンなどを後付けできるか確認しておくとよいでしょう。



DENスペースを使いこなそう!

DENとは建築基準法上、居室と表記できないフリースペースのことです。形や広さの定義は、とくにありません。どのように活用するかは、住人が自由に決められます。

 

しかし「換気や採光するための窓がない」「コンセントの数が少ない」など、やや不便な点があるので要注意です。内見時にどんな構造なのかしっかり確認したうえで、使い方を考えるとよいでしょう。

 

DENは書斎や在宅ワークスペース、収納などに使うのが人気です。通常の居室より制限はありますが、アイディア次第で多様に使える便利な空間といえるでしょう。

 

【失敗したくない方必見】中古マンション購入を検討中の方におすすめセミナーがあります!

cta-image-1  

不動産のプロが中古マンションの購入の流れや物件の探し方、資金計画までをわかりやすく解説。

「中古マンションを購入してリノベーションしたい」「リノベーション済の中古マンションを購入したい」方や、「住宅ローンやお金のことがよくわからない」方におすすめのセミナーです。

参加費無料で、参加方法はオンライン・来社どちらでも可能!個別相談参加でAmazonギフト券をプレゼント!

中古マンションの選び方のポイントや、あなたにぴったりの暮らしを叶える物件選び・探しまでサポートしますので、まずはご参加ください♪
▶︎物件購入のノウハウが100%手に入るセミナーの申込はこちらから!


物件探しで具体的なお悩み・相談内容がある方は個別相談にお申し込みください。

▶︎今ならAmazonギフト券が貰える◎超お得な個別相談の参加申込はこちらから! 

不動産情報メディアの記事管理、編集を行う。 記事は不動産売買から家具やインテリアなど住環境に関する内容まで網羅。

その他のお役立ち情報

【2023年最新】マンションに暮らすとNHK受信料はどうなる?割増金制度についても解説!
NHKの受信契約はマンション単位で結ぶのか世帯ごとに結ぶのかなどと疑問に思う方も多いのではないでしょうか?また、4月に導入される割増金制度について詳しく知りたい方もいるでしょう。本記事では、NHKの受信契約や受信料の支払い方法、不払い時の割増金制度について解説します。ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/27
マンションの排水管清掃は必要?当日恥ずかしい思いをしないために準備する5つのこと
マンションの排水管清掃は定期的に実施すると衛生的にも良く、排水管の老朽化を防ぐことにもつながります。そして、新型コロナウイルスの観点から清掃は行うべきとされています。本記事ではマンションの排水管清掃の準備や費用、排水管が詰まった時の自分で行う対処法についても解説します!ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/30
風水ではトイレが重要!置いてはいけないものや運気アップの方法とは?
風水ではトイレは、運気を左右する重要な場所です。あなたが普段何気なく置いているものが実は、運気を下げているかもしれません。運気を上げるなら、まずはトイレから風水を取り入れてみませんか?今回は、風水的に置いてはいけないものや、運気アップの方法についてお伝えします。この記事を読めば、トイレの風水対策はバッチリです。
2022/10/11
長期優良住宅の認定通知書について詳しく解説!申請の流れや届く日について
長期優良住宅に認定されると、税制面などでさまざまな優遇を受けることができます。しかし、一体どうやったら長期優良住宅の認定を受けられるのか分からないという人も多いのではないでしょうか。今回は、長期優良住宅の認定について詳しくお伝えしていきます。住宅の購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。