logo
HOME ノウハウ マンション購入 住環境・暮らし 玄関をリノベーションしたい!気になる費用やおしゃれに仕上げるためのポイントを紹介

玄関をリノベーションしたい!気になる費用やおしゃれに仕上げるためのポイントを紹介

2022.07.25
2022.12.16
リノベーションをしておしゃれな玄関の画像

住宅の玄関が狭い・暗い・使いにくいなどの理由でリノベーションしたいと悩んでいる方も多いのではないでしょうか?リノベーションをすれば、ライフスタイルに合ったおしゃれな玄関に変えることができます。

そこでこの記事では、玄関をリノベーションするポイント・費用の目安や抑え方・リノベーションに必要な期間などについて解説します。

cta-image-2  

玄関のリノベーションをしようと思った主なきっかけは?

散らかった玄関

玄関のリノベーションをしようと考えたきっかけは何でしょうか?リノベーションする理由について説明しましょう。

光が入らず、いつも暗い

玄関は人が訪問した際に、初めに通る重要なスペースです。光が入らず暗いと、陰鬱な気分になる方もいるのではないでしょうか。特に玄関が北側にある場合は、暗いだけでなく冬は寒さを感じることでしょう。

また窓がついていないと通風が悪く、なんとなく靴の臭いがこもってしまうのではないかと不安になることもあるでしょう。人を最初にお迎えする空間だからこそ、明るく清々しい気持ちで訪れて欲しいと思いますよね。

 

狭くて使いにくい

何人ものお客様が訪れた時に、玄関が狭いと靴を脱ぐスペースも狭く、外で待ってもらわなくてはならない場合があります。

また玄関が狭いと、朝の通勤・通学の時間帯に混み合い、スムーズに外出できないこともあります。

 

玄関がおしゃれでない

訪問客の中には、家に上がらず玄関だけで用を済ませて帰られる方も多いでしょう。玄関が雑然としているような場合には、それだけでどんな人なのか判断されることもあります。

しかしおしゃれで雰囲気の良い玄関であれば、迎える方の人となりも推測され、要件もスムーズに運ぶこともあるでしょう。

 

靴入れが小さく入りきらない

靴入れが小さくて入りきらず、土間に並べている方もいるのではないでしょうか

また靴だけでなく、傘なども壁に立てかけているような玄関では、整理されていない乱雑とした雰囲気を感じさせます。

 

防犯性に問題がある

近所で空き巣に入られたということを聞いたことはありませんか。防犯性の低い玄関は、こじ開けられたり、袖ガラスをハンマーで割られ簡単に侵入されます

また玄関ドア―にポストがついているタイプは、郵便物や新聞を家から取り出せるため便利ですが、手を入れてカギを開けられる恐れがあります。

 

玄関をおしゃれにリノベーションするポイント

吹き抜けのある玄関

玄関は単に家族が出入りする場所だけでなく、お客様を招き入れる場所でもあるので、おしゃれな空間にリノベーションしたいですよね。玄関をおしゃれにリノベーションするポイントを説明しましょう。

土間を広くする

玄関のスペースは、2人が並んで靴を履けるだけの広さが欲しいところです。

しかし広い土間を取れるほど室内空間に余裕があればよいですが、土間を広げることにより廊下や洗面所などのスペースに影響を与える恐れがあります。したがって、土間の広さと室内スペースとの兼ね合いを考えねばなりません。

 

広い収納庫を作る

広い収納庫を作れば、生活感のないおしゃれな空間を演出できます

靴や傘だけでなく、玄関先で使うような自転車の空気入れやアウトドアグッズなどの収納も考えて作りましょう。靴や傘は家族構成の変化とともに増える可能性があるので、余裕を持った収納庫にすることが必要です。

 

窓を設置する

窓を設置すれば、明かりを取り入れることができますし、窓を開けて風を取り入れれば、靴の臭いや家の臭いを一掃できます

窓を設置することで、明るい清潔感のある玄関に作り替えることができます。またスペースがあれば、玄関上部に吹き抜けを設置することにより、採光や通風・デザイン性を高められるでしょう。

 

断熱効果を高める

断熱効果のあるドアに交換したり、壁面部に断熱性がある材料を使用したり、窓を二重窓にすることなどにより住宅全体の断熱効果を高めることができます

玄関が南側に面していると夏の暑さを感じ、北側に面しているといくら暖房してもなかなか室内が暖まらないことがあるでしょう。玄関は大きな開口部のため、どうしても断熱効果が落ちてしまいます。

 

洗面所を加える

玄関先で手洗いやうがいができる洗面所を加えれば、ご自分や家族を守ることができるでしょう

洗面所は浴室やトイレに隣接している場合が多く、それが普通と考えている方も多いのではないでしょうか。しかしウイルスがまん延している今、家に上がる前に玄関で手洗いの場所を作るのもおすすめです。

 

防犯性を高める

防犯性を高めるには、玄関ドアのシリンダーの交換を考慮する必要があります。

鍵穴が縦型でカビにくぼみがついているディンプルシリンダーや、鍵穴の両方に刻みやくぼみの入っているロータリーディスクシリンダーは比較的防犯性が高いです。

さらにスマートキーに変えれば、リモコンやカード・暗証番号で開閉できるため、安全性は一層高まるといえるでしょう。

 

おしゃれな照明にする

デザイン性の高い照明に変えれば、おしゃれな玄関になるでしょう。

照明にはデザイン性の高いシャンデリアやペンダント、ムードを演出するダウンライトや間接照明などがあります。玄関は作業をする空間ではないため、隅々まで煌々と照らす必要はありません。

家族がホッとする、お客様が歓迎されていると感じられる温もりのあるおしゃれな照明にしましょう。


玄関のリノベーション費用の目安は?

工事中の玄関

一口に玄関のリノベーションといっても、規模や内容はさまざまです。

玄関の一部のリフォームであれば、30~50万円程度で工事は可能です。しかし玄関の間取りを変更するような全体のリノベーションになると100~150万円になることも珍しくありません。

リノベーション費用は、ドアや収納庫などの機能や材質などによっても変わってくるため、あらかじめ予算を考えて施工会社に相談しましょう。

 

玄関のリノベーション費用を抑えるには

予算を考えるカップル

玄関を、おしゃれにリノベーションしたいと考えても、費用はできるだけ抑えたいところですよね。いくつかのポイントを掴めば、費用を抑えることができます。

複数社から見積りを取る

リノベーションの見積りは、いくつかの業者から相見積りを取って比較しましょう。

業者によって材料費や人件費が異なるため、見積りも違ってきます。そのためトータル費用だけを比較するのではなく、個々の項目を比較し、わからない点があれば詳しく聞く必要があります。

なお見積りが極端に安い業者は、追加工事が発生する可能性があるので、安い見積もりの根拠を確認しておかねばなりません。

 

補助金を利用する

地方自治体によっては、補助金を利用できる場合があります

自治体の補助金の目的は、環境にやさしい住宅を普及させることです。そのため工事内容や募集期間は自治体によって異なるため、各自治体に問い合わせるか、一般社団法人住宅リフォーム推進協議会(※)のサイトで確認しましょう。

また要介護者の生活を向上させるため、介護保険を利用して段差の解消や手すりの設置などのバリアフリー工事を行い、補助金を受けることも可能です。各地方自治体に問い合わせしてみましょう。

(※)参照:一般社団法人住宅リフォーム推進協議会

 

工事の優先順位を決める

工事予算が限られている場合には、リノベーションの優先順位を決めることが必要です。

玄関の間取りを広げたいのか、手洗所を設置するのか、収納庫を広げたいのかなど、どうしても気になる個所を優先的に工事しましょう。

 

あらかじめ予算を伝えておく

工事費用を抑えたい場合には、業者にあらかじめ予算を伝えておきましょう

業者によっては、材質を変える・古い型式の設備を利用する・工事内容を変更するなどして、工事費を抑えることができます。

最初から予算が少なくて無理だと決めつけず、工事会社に相談しましょう。

 

玄関のリノベーションにかかる期間は?

リノベーションをする人

玄関リノベーションの期間は、工事内容によって変わってきます

ドアの交換程度のリフォームであれば、一日で工事が終わります。しかし土間を拡張する・収納庫を広げるなど工事が大規模になるリノベーションになると、1カ月程度かかる場合もあります

また梅雨時や台風のシーズンでは、工事が延期される場合もあるため、余裕をもって計画しましょう。


ライフスタイルに合わせた玄関にリノベーションしよう

人はそれぞれライフスタイルが異なります。明るい開放的な天窓のある玄関を好む方もいれば、しっとり落ち着いた感じの和風の玄関を望む方もいるでしょう。

ご家族のライフスタイルにあわせた玄関にリノベーションして、より快適な空間を作りましょう

 

【失敗したくない方必見】中古マンション購入を検討中の方におすすめのセミナーがあります!

cta-image-2  

不動産のプロが中古マンションの購入の流れや物件の探し方、資金計画までをわかりやすく解説。

「中古マンションを購入してリノベーションしたい」「リノベーション済の中古マンションを購入したい」方や、「住宅ローンやお金のことがよくわからない」方におすすめのセミナーです。

参加費無料で、参加方法はオンライン・来社どちらでも可能!個別相談参加でAmazonギフト券をプレゼント!

中古マンションの選び方のポイントや、あなたにぴったりの暮らしを叶える物件選び・探しまでサポートしますので、まずはご参加ください♪

物件購入のノウハウが100%手に入るセミナーの申し込みはこちらから


物件探しで具体的なお悩み・相談内容がある方は個別相談にお申し込みください。

今ならAmazonギフト券が貰える◎超お得な個別相談の参加申し込みはこちらから!

 

不動産情報メディアの記事管理、編集を行う。 記事は不動産売買から家具やインテリアなど住環境に関する内容まで網羅。

その他のお役立ち情報

【2023年最新】マンションに暮らすとNHK受信料はどうなる?割増金制度についても解説!
NHKの受信契約はマンション単位で結ぶのか世帯ごとに結ぶのかなどと疑問に思う方も多いのではないでしょうか?また、4月に導入される割増金制度について詳しく知りたい方もいるでしょう。本記事では、NHKの受信契約や受信料の支払い方法、不払い時の割増金制度について解説します。ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/27
マンションの排水管清掃は必要?当日恥ずかしい思いをしないために準備する5つのこと
マンションの排水管清掃は定期的に実施すると衛生的にも良く、排水管の老朽化を防ぐことにもつながります。そして、新型コロナウイルスの観点から清掃は行うべきとされています。本記事ではマンションの排水管清掃の準備や費用、排水管が詰まった時の自分で行う対処法についても解説します!ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/30
風水ではトイレが重要!置いてはいけないものや運気アップの方法とは?
風水ではトイレは、運気を左右する重要な場所です。あなたが普段何気なく置いているものが実は、運気を下げているかもしれません。運気を上げるなら、まずはトイレから風水を取り入れてみませんか?今回は、風水的に置いてはいけないものや、運気アップの方法についてお伝えします。この記事を読めば、トイレの風水対策はバッチリです。
2022/10/11
長期優良住宅の認定通知書について詳しく解説!申請の流れや届く日について
長期優良住宅に認定されると、税制面などでさまざまな優遇を受けることができます。しかし、一体どうやったら長期優良住宅の認定を受けられるのか分からないという人も多いのではないでしょうか。今回は、長期優良住宅の認定について詳しくお伝えしていきます。住宅の購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。