物件の購入を考えている中古住宅を自分好みにリノベーションをする方法が、人気で注目されていますね。しかし、「水回りのリフォームだけでも200万円超え」「リフォームローンは金利が高い」このようなお悩みがあるでしょう。
そこで今回は住宅の購入とリフォームの資金のローンをお得に組める「フラット35リノベ」をご紹介します。
フラット35リノベとは?
「フラット35リノベ」とは、中古住宅の購入とリフォーム工事資金を合わせて借り入れできるプランのこと。通常プランである「フラット35」から金利の引き下げ期間の優遇を受けることができます。
また、リフォーム内容は一定の要件が定められている「性能向上リフォーム」を行う必要があります。リフォームの質の向上を目指した内容の基準をクリアし、金利の引き下げ優遇を受けることができるので、中古住宅の購入を考えている方におすすめのプランです。
それ以外の条件や、金利の引き下げ期間など詳しく見ていきましょう。
フラット35リノベのメリットは?
「フラット35」は、住宅金融支援機構が実施している住宅ローンで、条件を満たすことで優遇を受けることができます。「フラット35リノベ」の場合のメリットは大きく2つ。
- 「フラット35」より金利の引き下げがある
- 毎月の負担額を減らすことができる
詳しく解説していきます。
1.「フラット35」よりも金利の引き下げがある
「フラット35リノベ」は金利の引き下げ期間があり、「フラット35」と比較すると返済額が大きく変わります。金利AプランとBプランの2種類があり、Aプランの場合は当初10年、Bプランの場合当初5年の間、金利がマイナス0.5%の優遇を受けることが可能。
固定金利でありながらも、一定期間は低金利で借り入れが可能で、とてもお得にローンを組むことができます。
2.毎月の負担額を減らすことができる
リフォーム資金を借り入れの際に、検討されるのが「リフォームローン」ですが、「フラット35リノベ」に比べ金利が高い傾向にあります。また借入期間も最長で15年なので、住宅ローンと合わせて返済するには負担になってしまいますよね。「フラット35リノベ」を利用することで、返済額を下げ、毎月の負担を減らすことができますよ!
フラット35リノベのデメリットは?
フラット35リノベにはメリットがありますが、デメリットもあります。
「フラット35リノベ」は、性能向上リフォームという基準が定められており、この基準を満たしたリフォームを行う、またはリフォームが行われた中古物件を購入する必要があります。
一部分だけリフォームしたい方には、余分なリフォームになってしまうこともあるでしょう。しかし、快適で安全に暮らせるよう定められたリフォーム内容で住心地の向上、長く住めるようなリフォーム内容の基準と言えます。
住宅の条件は?
住宅の条件については主に2つあります。
- 性能向上リフォームの実施
- 中古住宅の維持保全にかかる措置の実施
それぞれ詳しく見ていきましょう。
性能向上リフォーム
前章でも触れた性能向上リフォームとは、耐震性、省エネ性、バリアフリー性、耐久性・可変性を向上させるリフォームのこと。「フラット35リノベ」を利用する場合、いずれかの要件を満たす必要がありますが、金利Aプラン、Bプランによって詳しい要件は変わるので、次章で詳しく解説します。
解説と施工例は以下のとおりです。
【耐震性】地震に強くするリフォームを行うこと。
柱や壁の補強、屋根に使用されている素材を軽くする。
【省エネ性】年中快適な温度を保つ。
二重窓、高機能な断熱材に交換、熱効率のよい給湯器に交換。
【バリアフリー性】高齢になっても快適な暮らし。
手すりの設置、段差の解消。
【耐久性・可変性】長く住める住宅へ。
シロアリ対策や外壁のヒビなど、劣化を防ぐ対策。
以上が性能向上リフォームの例です。
中古住宅の維持保全にかかる措置
中古住宅の維持保全にかかる措置とは、中古住宅を良質に保存するための措置のことです。
下記4つの内、いずれかを実施することで「フラット35リノベ」を利用できます。
インスペクションの実施 |
劣化などの住宅の状況を検査すること |
瑕疵保険の付保等 |
既存住宅売買瑕疵保険またはリフォーム瑕疵保険を契約していること(中古住宅の検査と保証がセットになった保険制度) |
住宅履歴情報の保存 |
リフォームがどのように行われ、性能はどのようなものかなどの記録を保存すること |
維持保全計画の作成 |
住宅を良質に使用するための維持保全計画を作成すること |
以上の4つです。
フラット35リノベ金利プランによる違いは?
先程も少し触れましたが、「フラット35リノベ」には金利AプランとBプランがあります。主に3つの点が異なります。
- リフォーム工事費用
- 金利の引き下げ期間
- 性能向上リフォームの内容
上記の3点に注目して見ていきましょう。
金利Aプラン
①リフォーム工事の要件
300万円以上
②金利引下げ期間
当初10年間
③住宅の要件
耐震性 |
一次エネルギー消費量等級5の住宅 |
省エネ性 |
耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)3の住宅 |
バリアフリー性 |
高齢者等配慮対策等級4以上の住宅(共同住宅の専用部分は等級3でも可) |
耐久性・可変性 |
長期優良住宅 |
金利Aプランは業界内では厳しい基準と言われていますが、10年の金利優遇を受けることが可能です。また、住宅もより快適で住みやすさが向上する基準とも言えます。
金利Bプラン
①リフォーム工事の要件
200万円以上
②金利引下げ期間
当初5年間
③住宅の要件
耐震性 |
断熱材の追加工事 断熱性の高い開口部への交換工事 高効率空調機・高効率給湯器・太陽光発電設備の設置工事 など |
省エネ性 |
壁、筋かい等の設置工事 など |
バリアフリー性 |
手すりの設置工事 通路または出入口の幅員拡幅工事 バリアフリートイレまたは浴室への交換工事 など |
耐久性・可変性 |
床材の交換工事 屋根・外壁の塗装・防水工事 天井・内壁等の壁紙等の交換工事 など |
金利Bプランは等級などの指定が無く、比較的クリアしやすい基準です。身近なリフォーム内容でありながら5年間の優遇を受けることができます。
フラット35リノベはいつどこで申し込める?
「フラット35リノベ」は、取扱金融機関で申し込むことができます。現在利用されている金融機関を利用される方が多いですが、金融機関によって金利が変わるので、事前に調べておくとよいでしょう。
流れや申込みのタイミングは、物件を探している期間に仮審査をしておき、物件の売買契約と同時に本審査申し込みをすることになります。仮審査で2〜5日、本審査で5〜15日ほどかかるので計画的に実行していきましょう。
また、「フラット35リノベ」を利用する場合は、不動産会社に使用したい旨を伝えておくことをおすすめします。専門知識を持ったスタッフに相談をしておくとスムーズに借り入れができますよ。
4,000万円のローンで返済額はどれくらい違う?
金利が0.5%引き下げと言われても、実際どれくらい返済額が変わるかイメージしにくいですよね。
今回は、借入額4000万円、返済期間35年、金利1.27%の前提条件でシミュレーションをしてみましょう。
金利Aプランなら180万円以上もお得
月の返済額(当初10年間/11年目〜) |
108,677円 / 115,398円 |
返済総額 |
約4766万円 |
通常プランとの差 |
約189万円 |
金利Aプランの場合、当初10年間の返済額は108,677円、11年目からは115,398円です。
返済総額は、約4766万円になります。「フラット35」通常プランと比較するとその差は、約189万円にも及びます。金利Aプランは、住宅の要件が厳しい分、お得にローンを組むことができますね。
金利Bプランなら100万円以上もお得
月の返済額(当初10年間/11年目〜) |
108,677円 / 116,712円 |
返済総額 |
約4854万円 |
通常プランとの差 |
約103万円 |
金利Bプランの場合、当初5年間の返済額は108,677円、11年目からは116,712円です。
返済総額は、約4854万円になります。通常プランと比較するとその差は約103万円。
リノベーションを検討する方は、利用したほうがよいプランと言えますね。
フラット35リノベでお得にローンを組もう
ここまで「フラット35リノベ」の解説をしました。性能向上リフォームの基準を満たす必要がありますが、返済総額を見ればその差がはっきりと分かります。
また、性能向上リフォームは、住まいをより快適にしてくれる条件でもあるので、中古住宅をリノベする方におすすめのリフォーム内容です。
長く住む住宅をより快適にしながら、金利でお得にローンを組むことで生活にゆとりがうまれますよ。
■諸費用を節約したい方向けのおすすめ資料
▶︎無料でダウンロードはこちら
中古マンション購入を検討中の方におすすめセミナーがあります!
不動産のプロが中古マンションの購入の流れや物件の探し方、資金計画までをわかりやすく解説。
「中古マンションを購入してリノベーションしたい」「リノベーション済の中古マンションを購入したい」方や、「住宅ローンやお金のことがよくわからない」方におすすめのセミナーです。
参加費無料で、参加方法はオンライン・来社どちらでも可能!個別相談参加でAmazonギフト券をプレゼント!
中古マンションの選び方のポイントや、あなたにぴったりの暮らしを叶える物件選び・探しまでサポートしますので、まずはご参加ください♪
▶︎物件購入のノウハウが100%手に入るセミナーの申込はこちらから!
物件探しで具体的なお悩み・相談内容がある方は個別相談にお申し込みください。