logo
HOME ノウハウ マンション購入 住環境・暮らし 40代が頭金なしでマイホーム購入するのは大丈夫?メリットやデメリットを解説

40代が頭金なしでマイホーム購入するのは大丈夫?メリットやデメリットを解説

2022.08.08
2022.12.09

40代でもマイホームの購入時に頭金なしでも大丈夫なのかと不安になる人も多いのではないでしょうか?

マイホームを購入する人の年代はさまざまですが、平均年齢では30代に購入する傾向があります。

本記事では、40代で頭金なしの状態ではマイホームを購入できるのかについて解説していきます。ぜひ参考にしてみてください。

cta-image-1  

40代で頭金なしでマイホーム購入するのは大丈夫?

クエスチョンマークと女性

結論からあげると、40代で頭金なしでもマイホームの購入はできますしかし、40代で頭金なしの場合はマイホームの購入はかなり生活を圧迫すると考えておきましょう。

40代になるとある程度の収入を確保できる人が多いものの、住宅ローンの審査が通りにくい場合や、年数が短く、返済が難しくなる問題が出やすい傾向にあります。そのため、40代で頭金なしの場合は可能ではあるものの、条件が厳しいという点も理解しておきましょう。

■諸費用を節約したい方向けのおすすめ資料
▶︎無料でダウンロードはこちら

cta-image-9  

40代が頭金なしでマイホームを購入するメリット

ウッドデザイン長のリビング

40代が頭金なしで購入するメリットは、下記の3つがあげられます。

 

  • ローン返済後は安定しやすい
  • 収入やライフプランも安定し、返済計画が立てやすい
  • 老後を見越した物件を選びやすい

 

それぞれのメリットについて詳しく解説をしていきますので、マイホームの購入を検討している人はそれぞれのメリットをチェックしましょう。

ローン返済後は安定しやすい

マイホームの購入は初期費用が負担になりやすいですが、ローンの返済後は安定しやすいです。老後安定した生活が送りやすく、定年後に趣味に費やすこともできます住宅ローン返済後に安定した日々を過ごしたいと考えている人にはおすすめです。

 

収入やライフプランも安定し、返済計画が立てやすい

40代は肩書が付いているケースが多く、収入が安定している人も少なくありません。収入が安定している状態は金融機関から高い評価を得やすく、返済計画を立てやすいです。頭金なしでも住宅ローンを組める場合もあります。

 

老後を見越した物件を選びやすい

40代からは家族構成が変わることが少ないため、将来を見越した物件選びの選択が行いやすいです。生活しやすいように間取りや周辺施設を考えた上で選べるため、マイホームを購入した後に後悔してしまうという状態は避けられます。

 

40代が頭金なしでマイホームを購入するデメリット

MY HOMEと書かれた家の模型と手

頭金なしでマイホームを購入するデメリットは下記の3つです。

 

  • 住宅ローンの審査が厳しくなる場合もある
  • 返済能力がないと判断される場合もある
  • 住宅ローンの借入可能額も低くなる可能性がある

 

それぞれのデメリットについて解説をしていきますので、メリットと合わせてチェックしましょう。

住宅ローンの審査が厳しくなる場合もある

住宅ローンの審査は若い方が比較的審査に通りやすい傾向があります。若すぎると収入の安定性がないと判断されやすいですが、長めの期間住宅ローンが組めるため、審査が通ります。

しかし、40代で口座にそこまで貯蓄がない場合は支払いが滞る可能性があると判断されて審査が通らない場合があります。

 

返済能力がないと判断される場合もある

住宅ローンの審査が厳しいとともに、頭金がない場合は返済能力がないと判断されやすいです。どうしても金融機関は返済能力があるのかという点をチェックするため、収入が安定しない場合や、貯金がない場合は評価を低くされやすいです。

他にも今までの取引履歴などもチェックされるので、住宅ローンを組む際には注意をしましょう。

 

住宅ローンの借入可能額も低くなる可能性がある

40代で頭金がない場合は貯金や取引履歴・年収をチェックしますが、住宅ローンを組めたとしても借入可能額が希望通りに通らない可能性も高いです。せっかく購入しようとしたものの、希望した金額のローンが組めずに、物件のグレードを落として後悔してしまうケースも少なくありません。

 

40代でマイホームを購入する場合に意識するポイント

家の模型と電卓

40代でマイホームを購入したいと考えている場合、下記の3つを意識するようにしましょう。

 

  • 住宅ローンや諸経費を計算しておく
  • 修繕費やメンテナンスを視野に入れておく
  • 売却できるような物件を意識する

 

それぞれのポイントについて解説をしていきますので、参考にしてみてください。

住宅ローンや諸経費を計算しておく

マイホームを購入する際には、住宅ローンだけを計算する人も多いですが、住宅ローンだけでなく、諸経費を計算するようにしましょう。

というのも、住宅ローン以外にも、マイホームを購入した後は税金の支払いが必要です。戸建ての場合は固定資産税が必要にもなるため、余裕を持った状態にしていないと困ってしまうケースが多いです。

 

修繕費やメンテナンスを視野に入れておく

税金の支払いなども考えておくことが必要ですが、他にも修繕費やメンテナンス費用も考えておくようにしましょう。

基本的に住宅は30年程度が目安となっており、長く住むためには外壁や内壁などのメンテナンスが必要です。修繕・メンテナンス費用を貯蓄していく必要があるため、住宅ローンと合わせて計算しておきましょう。

 

売却できるような物件を意識する

マイホームを購入する際には、売却することも視野に入れておきましょう。マイホームは資産となるため、万が一の際に売却を行って収益を得ることが可能です。売却を視野に入れる場合は周辺施設や環境といった立地・間取りを考えるようにしましょう。

 

40代でマイホームを購入するために!審査を通りやすくするコツ

家の模型で説明をする業者

40代はさまざまな観点から注目されるため、審査が通りにくい傾向があります。審査を通りやすくするコツは下記の3つです。

 

  • 年収の6倍以下の物件価格を視野に入れる
  • 返済期間を長くする
  • 複数の金融機関に審査をしてもらう

 

審査が通りやすくなるコツについて解説をしていきますので、マイホームの購入を検討している人は参考にしてみてください。

年収の6倍以下の物件価格を視野に入れる

基本的に年収に合わせて住宅ローンの計算が行われますが、年収の6倍以下を検討しておきましょう。6倍以上になると頭金が必要になります。

低い金額であれば返済能力が低い状態でも、住宅ローンが通る場合が多いです。そのため、年収の6倍以下を視野に入れるようにしましょう。

 

返済期間を長くする

40代からマイホームを購入する際に、多くの人は定年までに終わらせようと考えます。しかし、期間を短くするほど支払いが高額になってしまいがちです。定年後でも収入がある場合、返済予定期間を長くすることによって審査に通りやすい傾向があります。

 

複数の金融機関に審査をしてもらう

不動産でも金融機関とつながりが多い場所を選ぶのもおすすめです。金融機関によって金利が異なるとともに、借入可能額が変わります。一カ所では通らなかった審査も、違う金融機関での審査では通るというケースも少なくありません。

 

40代で頭金なしでもマイホームは持てるがデメリットも把握しておこう

40代で頭金なしでもマイホームを所有することはできますが、デメリットもたくさんあります。特に返済していくための住宅ローンが高くなりやすいだけでなく、審査が通らないことも少なくありません。メリットデメリットを把握して対応していくようにしましょう。

【失敗したくない方必見】中古マンション購入を検討中の方におすすめのセミナーがあります!

cta-image-1  

不動産のプロが中古マンションの購入の流れや物件の探し方、資金計画までをわかりやすく解説。

「中古マンションを購入してリノベーションしたい」「リノベーション済の中古マンションを購入したい」方や、「住宅ローンやお金のことがよくわからない」方におすすめのセミナーです。

参加費無料で、参加方法はオンライン・来社どちらでも可能!個別相談参加でAmazonギフト券をプレゼント!

中古マンションの選び方のポイントや、あなたにぴったりの暮らしを叶える物件選び・探しまでサポートしますので、まずはご参加ください♪

物件購入のノウハウが100%手に入るセミナーの申し込みはこちらから


物件探しで具体的なお悩み・相談内容がある方は個別相談にお申し込みください。

今ならAmazonギフト券が貰える◎超お得な個別相談の参加申し込みはこちらから!

 

不動産情報メディアの記事管理、編集を行う。 記事は不動産売買から家具やインテリアなど住環境に関する内容まで網羅。

その他のお役立ち情報

【2023年最新】マンションに暮らすとNHK受信料はどうなる?割増金制度についても解説!
NHKの受信契約はマンション単位で結ぶのか世帯ごとに結ぶのかなどと疑問に思う方も多いのではないでしょうか?また、4月に導入される割増金制度について詳しく知りたい方もいるでしょう。本記事では、NHKの受信契約や受信料の支払い方法、不払い時の割増金制度について解説します。ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/27
マンションの排水管清掃は必要?当日恥ずかしい思いをしないために準備する5つのこと
マンションの排水管清掃は定期的に実施すると衛生的にも良く、排水管の老朽化を防ぐことにもつながります。そして、新型コロナウイルスの観点から清掃は行うべきとされています。本記事ではマンションの排水管清掃の準備や費用、排水管が詰まった時の自分で行う対処法についても解説します!ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/30
風水ではトイレが重要!置いてはいけないものや運気アップの方法とは?
風水ではトイレは、運気を左右する重要な場所です。あなたが普段何気なく置いているものが実は、運気を下げているかもしれません。運気を上げるなら、まずはトイレから風水を取り入れてみませんか?今回は、風水的に置いてはいけないものや、運気アップの方法についてお伝えします。この記事を読めば、トイレの風水対策はバッチリです。
2022/10/11
長期優良住宅の認定通知書について詳しく解説!申請の流れや届く日について
長期優良住宅に認定されると、税制面などでさまざまな優遇を受けることができます。しかし、一体どうやったら長期優良住宅の認定を受けられるのか分からないという人も多いのではないでしょうか。今回は、長期優良住宅の認定について詳しくお伝えしていきます。住宅の購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。