logo
HOME ノウハウ マンション購入 ランキング・調査 人気の南向きの部屋のメリットとは?注意点や向いている人もご紹介!

人気の南向きの部屋のメリットとは?注意点や向いている人もご紹介!

2022.08.10
2022.08.10

部屋を選ぶ際は、価格や間取りなど考慮すべきポイントがたくさんありますが、方角を重視するという人も多いのではないでしょうか。この記事では、人気が高い南向きの部屋についてメリットや注意点など、詳しくご説明していきます。南向きの部屋が気になるという人は参考にしてみてください。

cta-image-1  

南向きの部屋の特徴は?

日当たりの良い部屋のカーテンが揺れている画像

南向きの部屋の特徴は、一日を通して部屋に日光が入りやすいということです。太陽は東から昇り南の空を通って西へと沈むため、南向きの部屋には午前中から夕方まで日の光が差し込みます。そのため、他の方角に比べて太陽の光で部屋が明るく、温度が上がりやすくなります。

 

南向きの部屋のメリット

メリットに傾く天秤の画像

南向きの部屋の主なメリットは以下の3つです。

 

  • 1日を通して日当たりが良い
  • 電気代が抑えられる
  • カビや結露が発生しにくい

 

それぞれ詳しくみていきましょう。

 

メリット①1日を通して日当たりが良い

南向きの部屋は日照時間が長く、午前中から夕方まで部屋に日の光が入ってきます。そのため、日中いっぱい部屋は明るく、洗濯物もよく乾きます。一日を通して日当たりが良いため、部屋の中で快適に過ごせることが南向きのメリットです。

 

メリット②電気代が抑えられる

南向きの部屋は一日を通して日光が入り込むので、日中は照明をつける必要がありません。また、太陽の光で部屋が温まるので、冬の暖房費も軽減できます。このように、他の方角に比べ、照明や暖房代といった電気代を抑えられることも、南向きの部屋のメリットです。

 

メリット③カビや結露が発生しにくい

南向きの部屋は日当たりが良いため、湿気がたまりにくく、嫌なジメジメを感じることが少なくなります。湿気によるカビや結露が発生しにくいことも、南向きの部屋の大きなメリットです。

 

南向きの部屋のデメリット

デメリットに傾く天秤の画像

南向きの部屋の主なデメリットは以下の3つです。

 

  • 夏は温度が上がりやすい
  • 家具や内装が日焼けにより傷みやすい
  • 北向きの部屋ができる

 

それぞれ詳しくみていきましょう。

 

デメリット①夏は温度が上がりやすい

南向きの部屋は日当たりがよく日中を通して太陽の光が入り込むので、夏は部屋の温度が上がりすぎてしまうこともあります。直射日光が入り部屋が高熱になってしまう場合は、窓に遮光・遮熱機能の付いているカーテンや、断熱フィルムを貼るなどして対策をとりましょう。

 

デメリット②家具や内装が日焼けにより傷みやすい

日当たりの良い南向きの部屋は、日焼けにより家具や床、壁などの内装が傷みやすい場合もあります。こちらも、UVカット効果のあるカーテンや窓にフィルムなどを貼ることにより防止することができます。家具や内装の傷みが気になる場合は試してみるとよいでしょう。

 

デメリット③北向きの部屋ができる

南向きの住戸の場合、リビングを南に配置すると反対側に当たる北向きにも部屋ができてしまいます。北向きの部屋は、日当たりが悪く、寒さを感じやすいため敬遠されがちですが、紫外線の影響を受けにくいので日焼けしては困る本や趣味のものを置く場所としては適しています。北向きの部屋ができてしまった場合は、日当たりが悪くても上手く活用できるよう工夫しましょう。

 

南向きの部屋の注意点

光が差し込む窓際

南向きの部屋は日当たりが良いことがメリットですが、紫外線によるダメージを受けやすくなります。そのため、食べ物を保管するパントリーや、書斎、大切なコレクションの保管場所は南向きの部屋に配置するのは避けたほうが良いでしょう。

 

南向きの部屋がおすすめの人

植物が多い部屋でくつろぐ女性の画像

南向きの部屋は、どのような人に向いているのでしょうか。こちらでは、南向きの部屋の部屋がおすすめな人をご紹介していきます。

 

日中家にいる時間が長い人

南向きの部屋は一日を通して日当たりが良いので、日中家で過ごす時間が長い人は、明るく暖かい部屋で快適に過ごすことができます。専業主婦や、子育て中で家にいる時間が長い人、在宅ワークをしている人などは、南向きの部屋が向いているといえるでしょう。

 

いずれ家を売りたいと考えている人

南向きの部屋は、その日当たりの良さから人気があるため、売れやすい傾向にあります。いずれ家を売りたいと考えている場合は、他の方角に比べ南向きの部屋は買い手が付きやすいといえるでしょう。

 

植物を育てたい人

植物を育てたいと考えている人には、南向きの部屋がおすすめです。南向きの部屋ならば、太陽の光が存分に入るので、植物もよく育ちます。ガーデニングが趣味という人や植物を育てたいという人は、南向きの部屋のメリットを存分に享受できるでしょう。

 

自分の生活スタイルにあった方角の部屋で暮らそう

南向きの部屋は、一日を通して日当たりが良いため快適に過ごすことができます。しかし、日中あまり家にいないという人は、あまりメリットを感じることがないでしょう。一般的には日当たりの良い南の部屋の人気が高く、反対に北向きの部屋は敬遠されがちですが、部屋の方角を考える場合は、まずはどのように部屋で過ごすかを考え、自分の生活スタイルに合った部屋を見つけてみてください。

■中古マンション購入を検討中の方におすすめセミナー

cta-image-1  

不動産のプロが中古マンションの購入の流れや物件の探し方、資金計画までをわかりやすく解説します!

「中古マンションを購入してリノベーションしたい」「リノベーション済の中古マンションを購入したい」方や、「住宅ローンやお金のことがよくわからない」方におすすめのセミナーです。

参加費無料で、参加方法はオンライン・来社どちらでも可能です。

中古マンションの選び方のポイントや、あなたにぴったりの暮らしを叶える物件選び・探しまでサポートしますので、まずはご参加ください。
▶︎物件購入セミナーの参加申込はこちら

物件探しで具体的なお悩み・相談内容がある方は個別相談にお申し込みください。
▶︎個別相談の参加申込はこちら

不動産情報メディアの記事管理、編集を行う。 記事は不動産売買から家具やインテリアなど住環境に関する内容まで網羅。

その他のお役立ち情報

【2023年最新】マンションに暮らすとNHK受信料はどうなる?割増金制度についても解説!
NHKの受信契約はマンション単位で結ぶのか世帯ごとに結ぶのかなどと疑問に思う方も多いのではないでしょうか?また、4月に導入される割増金制度について詳しく知りたい方もいるでしょう。本記事では、NHKの受信契約や受信料の支払い方法、不払い時の割増金制度について解説します。ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/27
マンションの排水管清掃は必要?当日恥ずかしい思いをしないために準備する5つのこと
マンションの排水管清掃は定期的に実施すると衛生的にも良く、排水管の老朽化を防ぐことにもつながります。そして、新型コロナウイルスの観点から清掃は行うべきとされています。本記事ではマンションの排水管清掃の準備や費用、排水管が詰まった時の自分で行う対処法についても解説します!ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/30
風水ではトイレが重要!置いてはいけないものや運気アップの方法とは?
風水ではトイレは、運気を左右する重要な場所です。あなたが普段何気なく置いているものが実は、運気を下げているかもしれません。運気を上げるなら、まずはトイレから風水を取り入れてみませんか?今回は、風水的に置いてはいけないものや、運気アップの方法についてお伝えします。この記事を読めば、トイレの風水対策はバッチリです。
2022/10/11
長期優良住宅の認定通知書について詳しく解説!申請の流れや届く日について
長期優良住宅に認定されると、税制面などでさまざまな優遇を受けることができます。しかし、一体どうやったら長期優良住宅の認定を受けられるのか分からないという人も多いのではないでしょうか。今回は、長期優良住宅の認定について詳しくお伝えしていきます。住宅の購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。