logo
HOME ノウハウ マンション購入 住宅ローン リビ充とはなに?リビ充が家族にもたらす意味とその工夫を紹介!

リビ充とはなに?リビ充が家族にもたらす意味とその工夫を紹介!

2022.08.26
2022.08.26

2018年頃から住宅トレンドとして話題になっているリビ充。リビ充は家族がひとつになる新しいライフスタイルといえます。リビ充とはなにか、気になる人も多いでしょう。

この記事ではリビ充とはなにか、リビ充にするためのアイデア、家族にとってどのような意味があるかなどをご紹介します。リビ充をとりいれて、快適な住まいにしていきましょう。

cta-image-2  

リビ充とは?

リビングで交流している3世代家族

リビ充は、「リビング充実」という言葉の略語で、最近トレンドになっているワードです。リビ充は、リビングに家族が集まってそれぞれ自分の好きなことをする、多機能空間という考え方になります。

家族と一緒にご飯を食べる、テレビを見るといった、必要なときはリビングに集まるけど、それ以外の時間は部屋に戻るといった、従来の過ごし方ではありません。お父さんがテレビを観ている横で、お母さんが家計簿をつけ、その近くで宿題やゲームをやっている子供がいるといったカタチです。

家族がリビングにいながら、それぞれのやりたいことをやる。充実した時間を過ごすための空間づくりがリビ充です。

 

リビ充が受け入れられる背景

スマホを見ている小学生男子

次にリビ充が受け入れられる背景はどのようなものがあるでしょうか。それは、家族との時間をより多くとりたいという人や、スマホの普及などがあげられます。共働き家族が増えているため、家族で一緒に過ごす時間を多くとりたい家庭が増えていることも、背景のひとつでしょう。

また、テレワークやオンライン授業など、家で仕事をする機会が多くなり、リビングにいながらコミュニケーションをとれることもあります。

スマホの普及によりイヤホンをつければ、リビングでも動画や音楽を楽しむことが可能です。そのため、リビングにいながらにして自分のことができる環境が構築されていることは、受け入れられる背景といえるでしょう。

 

リビ充にするためのアイデア

テレワークをしている夫婦

次にリビ充にするためのアイデアです。

リビ充はリビングを中心に家族が充実した時間を過ごすための価値観です。そのため、リビングをどうやって家族が過ごしやすいスペースにしていくかが重要になります。

 

  • リビングを通って各部屋へ行く間取りにする
  • リビングにワークスペースや勉強スペースを置く
  • 小さな小上がり畳スペースをリビングに設置する
  • リビングの収納を充実させる

 

リビングに変化をもたせ、リビ充にしていくためのアイデアを紹介していきます。

リビングを通って各部屋へ行く間取りにする

リビングを通らないと自分の部屋にたどり着けない間取りにすることで、家族のコミュニケーションを活性化するアイデアです。

たとえば、2階の部屋へ行くとき、階段をリビングに設置する「リビング階段」にすると、家族の交流が生まれやすくなります。子供が部屋へ行くときに様子を確認することができるほか、リビングで過ごすことも促せるでしょう。

また、平屋建てなら、リビングの先に部屋を配置するアイデアも。部屋に入る前にリビングを通ることで、同じように家族間のコミュニケーションにつながります。

 

リビングにワークスペースや勉強スペースを置く

リビングの一角にテレワーク用のちょっとしたワークスペースを設置したり、カウンターを置いて勉強スペースにしたりと、スペースを活用するアイデアです。

特にカウンターやスタディデスクなどがあれば、どこでも作業ができるため、簡易的な書斎や作業コーナーにも活用可能です。親が子供に勉強を教えやすく、子供の成長を実感しやすくもなります。また、子供の育児をしながらの家事など家族が多い場合でも、リビングが中心だとフレキシブルに動きやすくなるでしょう。

 

小さな小上がり畳スペースをリビングに設置する

2、3畳ほどの小上がり、畳のスペースがリビングにあると、ゆったりとした空間になります。リビングで寝転んでくつろいだり、子供の育児に利用したりと、いろいろな活用方法が考えられるでしょう。

畳の小上がりの扉を普段は解放してリビングの一部にすれば、家族がリビングに集まりやすくなります。畳であれば子供のケガを心配せずに遊ばせやすく、食事をしたりゲームをしたりと一家団らんの時間を過ごしやすくなるでしょう。

 

リビングの収納を充実させる

リビングが物で散らかっていると、スペースが狭く感じ、過ごしにくいと感じてしまうこともあるかもしれません。そのようなときは、リビングの収納スペースを充実させるとリビ充につながるでしょう。

たとえば、壁面収納があります。面積の関係であまり広いリビングにできなかった場合でも、縦に長い収納スペースを確保できるため、家族のものが増えても対処できます。収納付きのデスクなどもスペース確保に最適です。テレワークやオンライン授業などのちょっとした教材を置いておくのにはおすすめです。

そして一番手頃なアイテムとしては、収納ボックスがあります。リビングの雰囲気に合わせたボックスを見つければ、あとからでも設置しやすく手に入れやすいのが特徴です。リビングの収納を充実させて整理整頓をすると、家族もリビングが快適だと思いやすくなるでしょう。

 

リビ充のデメリットは?

窓から光が入っているリビングダイニング

それでは、リビ充のデメリットはどのようなものがあるでしょうか。

家族が一緒にいることで充足感を味わうことのできるリビ充。リビングでの家族との時間はお互いの状態を知るメリットがありますが、子供が成長するにしたがって、個人の部屋を欲しがることは無視できません。子供が小学校高学年までならリビングで過ごす時間が多いと思いますが、思春期や受験といった時期にさしかかれば、完全にひとりになれる空間があると間違いないでしょう。

あらかじめ子供部屋を用意しておき、時期を見て与えるなど考えておきましょう。リビ充と家族のプライバシーのバランスが大切になります。

 

家族にとってリビ充の意味

リビングでくつろいでいる家族

家族にとってリビ充とはどのような意味があるでしょうか。リビングで過ごすことに重点を置くことで、家族同士にどんな影響が出るのか、ここでは家族の会話が増えること、家計に優しいことの2点にしぼって、紹介していきます。

家族の会話が増える

家族それぞれがリビングで違うことをしていても、いつでも存在が確認できる上、話したいと思えばいつでも話かけられる安心感もあります。小上がりでリラックスしながら、ワークスペースや勉強スペースで宿題や課題をこなしながら、家族の一体感を感じることができるため、自然と家族間の会話が増えていくでしょう。

家族との距離感が無理なく保てるからこそ、家族のお互いの行動に対して余裕のある態度で接することもできるはずです。

 

家計に優しい

家族がそれぞれの部屋で過ごし、エアコンや照明、テレビなどを使用すれば、その分の電気代がかかります。リビ充の考え方なら、家族が集まっているリビングのエアコンや照明費用のみで済みます。電気料金が上がっている昨今の情勢をふまえれば、このような省エネも経済的といえるでしょう。

家族同士のコミュニケーションをはかれる上、家計のことも考えられるリビ充は家族に優しいライフスタイルといえます。

リビ充をとりいれるのに家族の反対があった際は、経済面でも助かるといったことを伝えると、理解してくれる可能性が高まるかもしれません。

 

リビ充で新しいライフスタイルを家族と手に入れよう

リビ充は現代の新しいライフスタイルといえるでしょう。リビングで家族と一緒に過ごす安心感と快適性がありながら、自由に時間を過ごすことができるため、個の空間にもできます。

リビングを充実させることで家族とのコミュニケーションがつながりやすくなるメリットがありますが、子供の成長やライフプランを見越したリビ充で、快適な暮らしにしていきましょう。

 

【失敗したくない方必見】中古マンション購入を検討中の方におすすめのセミナーがあります!

cta-image-2  

不動産のプロが中古マンションの購入の流れや物件の探し方、資金計画までをわかりやすく解説。

「中古マンションを購入してリノベーションしたい」「リノベーション済の中古マンションを購入したい」方や、「住宅ローンやお金のことがよくわからない」方におすすめのセミナーです。

参加費無料で、参加方法はオンライン・来社どちらでも可能!個別相談参加でAmazonギフト券をプレゼント!

中古マンションの選び方のポイントや、あなたにぴったりの暮らしを叶える物件選び・探しまでサポートしますので、まずはご参加ください♪

物件購入のノウハウが100%手に入るセミナーの申し込みはこちらから


物件探しで具体的なお悩み・相談内容がある方は個別相談にお申し込みください。

今ならAmazonギフト券が貰える◎超お得な個別相談の参加申し込みはこちらから!

 

不動産情報メディアの記事管理、編集を行う。 記事は不動産売買から家具やインテリアなど住環境に関する内容まで網羅。

その他のお役立ち情報

【2023年最新】マンションに暮らすとNHK受信料はどうなる?割増金制度についても解説!
NHKの受信契約はマンション単位で結ぶのか世帯ごとに結ぶのかなどと疑問に思う方も多いのではないでしょうか?また、4月に導入される割増金制度について詳しく知りたい方もいるでしょう。本記事では、NHKの受信契約や受信料の支払い方法、不払い時の割増金制度について解説します。ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/27
マンションの排水管清掃は必要?当日恥ずかしい思いをしないために準備する5つのこと
マンションの排水管清掃は定期的に実施すると衛生的にも良く、排水管の老朽化を防ぐことにもつながります。そして、新型コロナウイルスの観点から清掃は行うべきとされています。本記事ではマンションの排水管清掃の準備や費用、排水管が詰まった時の自分で行う対処法についても解説します!ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/30
風水ではトイレが重要!置いてはいけないものや運気アップの方法とは?
風水ではトイレは、運気を左右する重要な場所です。あなたが普段何気なく置いているものが実は、運気を下げているかもしれません。運気を上げるなら、まずはトイレから風水を取り入れてみませんか?今回は、風水的に置いてはいけないものや、運気アップの方法についてお伝えします。この記事を読めば、トイレの風水対策はバッチリです。
2022/10/11
長期優良住宅の認定通知書について詳しく解説!申請の流れや届く日について
長期優良住宅に認定されると、税制面などでさまざまな優遇を受けることができます。しかし、一体どうやったら長期優良住宅の認定を受けられるのか分からないという人も多いのではないでしょうか。今回は、長期優良住宅の認定について詳しくお伝えしていきます。住宅の購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。