logo
HOME ノウハウ マンション購入 内装・間取り マンションの4階は風水や数字的に大丈夫?人気の理由やメリットとデメリットをご紹介!

マンションの4階は風水や数字的に大丈夫?人気の理由やメリットとデメリットをご紹介!

2022.08.30
2022.08.30

マンションの購入を考える際に、4階という選択肢も出てきますよね。その時に気になるのが4という数字ではないでしょうか?

ここでは、マンションの4階は風水的に大丈夫なのか、人気の理由やメリット、デメリットを紹介していきます。マンションの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

cta-image-2  

4はやっぱり不吉な数字?

立体数字の4

4という数字はどうしても不吉なイメージがありますよね。しかし、風水で4は不吉な数字ではありません。

不吉と思うのは日本ならではのイメージなので、気になる方は、部屋番号の40◯の◯の数字が縁起のいいものと合わせるのがおすすめです。部屋番号の場合は階数よりも末尾の数字を意識するようにしましょう。

風水で4は縁起が悪い数字ではない

風水的に4は縁起が悪いのではなく、「縁をもたらす」とされています。風水的に縁起が悪いとされているのは、「2と5」なので4階は決して不吉なわけではありません。

マンションによっては元々4階や9階を作らないということもあるようですが、日本では「死」や「苦」をイメージすることが多いため無くしているという場合が多いようです。

 

縁起がいい番号と組み合わせて帳消しに

どうしても4階が気になるという方は、末尾の数字を縁起がいいものにすると帳消しにすることができます縁起がいい数字とは「1、8、9」です。それぞれの意味は、1→学問の向上、8→大吉、9→中吉となっています。

お子さんがいる家庭や自分の学力向上を考えている方は1のつく部屋を選ぶのがおすすめです。学問だけというよりは全体的な運気をあげたい方や、とにかく4の数字が気になるという方は8や9の部屋を選びましょう。

 

末尾の数字が大切

風水を考えてマンションの部屋を選ぶ場合は、階数よりも末尾の数字を優先的に考えることが大切です。先ほども記載したように、風水では1.8.9が縁起のいい数字とされているので、これらが末尾に来るよう部屋を選びましょう。

4階以外にも9階を選ぶ際に気になるという方も同じように末尾の数字を選ぶと、嫌なイメージを帳消しにできますよ。1〜9の数字の意味を紹介するので、部屋番号を選ぶ際に参考にしてくださいね。

 

  1. 学問や文章の才能
  2. 病気
  3. ストレス、仕事上の問題
  4. 恋愛
  5. 災難や災い
  6. 裁判沙汰
  7. スキャンダル
  8. 大吉
  9. 中吉

 

風水の数字の意味は20年サイクルで変わります。そのため、この見合いを持つのは2023年までです。2024年以降はまた違った意味を持つようになります。しかし、元々いい意味を持った数字なので、変わってもそこまで悪いようにはなりにくく、そこまで意識しなくても大丈夫です。

 

4階が人気な理由やメリットは?

一面に窓がある高層階の部屋

数字を気にする人もいますが、4階にはメリットもあります。

 

  • 虫が出にくい
  • 階段で上がれる
  • 日当たりがいい

 

これら3つのメリットは住んでいて特に嬉しいポイントです。4階を悩んでいる方はぜひ参考にしてくださいね。

ゴキブリなど虫が出にくい

4階は地上からの距離があるため、虫の侵入が少ないです。蚊は3階までが限界と言われているため、夏場に窓を開けていても入ってくる心配はありません。他にもゴミ捨て場や用水路などから距離があるため、ゴキブリの侵入も少ないです。

虫の侵入が完全になくなることはないですが、1階や2階に比べたらとても少なくなります。

 

エレベーターが壊れても階段で上がれる

マンションのエレベーターは壊れていたり修理や点検などの理由で使えないことがあります。そういった時に4階なら階段で上がれるという方が多いです。

小さな子供を連れている場合は大変ですが、自分で階段を上がれる年齢の子なら、4階までは無理でも2階や3階までなら上がれるのではないでしょうか。

 

日当たりがいい

4階より上になると、目の前に高層マンションやビルが建たない限り日当たりが悪くなることがありません。もし、アパートや一軒家が建ったとしても、4階が影になることはまずないので安心です。

しかし、マンションの立地場所が商業地域や近隣商業地域などの近くに建っている場合は、ゆくゆく高い建物ができることがあるので、注意してください。事前に近隣の建築計画を確認しておくことがおすすめです。反対に「低層住宅専用地域」であればこのような心配はないので、調べる必要はありません。

 

4階のデメリット

両手で耳をふさいでいるカップル

メリットも多い4階ですが、デメリットもあります。

 

  • 騒音問題
  • 排気ガス
  • 毎日の階段は厳しい

 

マンションは基本的にどの階を選んでもデメリットがあるものです。その中でも、住んでから悩む方が多いデメリットを紹介します。ほとんどの階に当てはまるものなので、4階だけというわけではありません。

騒音問題はどの階とも違いはない

マンションなら4階に限らず、どの階に住んでも騒音問題があります。1階なら下の階を気にする必要がありませんが、上や横から、マンションの外からと結局どの階でも騒音には悩まされるものです。外からの音に関しては、上に行くほど聞こえにくくなります。4階にもなると、歩いている人の声や、車の音は窓を閉めていれば気にならないはずです。

実際どれほどの音なのか、内見の際に確認しておくと住んでから悩まされることも少なくなりますよ。

 

排気ガスの影響を受ける

1、2階に比べて影響は少ないですが、全くないことはありません。また、高架や高速道路などで、マンションの1階よりも上に道路がある場合は排気ガスの影響を受けることが多いです。

入居当初はなくても、今後できる可能性があるような場所を選ぶ際は、注意しましょう。事前に近隣の建設計画を確認することで、道路ができるかなどを知ることができます。

洗濯物を外に干さないという方は、排気ガスの影響をあまり気にしなくてもいいと思いますが、お子さんやペットのことを考えると窓から入ってくることも考える必要があるので、覚えておきましょう。

 

エレベータがない場合は階段移動が大変

古いマンションなど、エレベーターがない場合に、毎日階段を登るのはとても大変です。引越しの際には家具を持って登り降りをしなくてはなりません。

また、小さいお子さんのいる家庭や年配の方と生活する場合にはとても不便です。故障などで一時的に使えないだけなら我慢できますが、毎日になると苦痛に感じるようになります。体力にあまり自信のない方や、お子様づれ、年配の方がいるご家庭はエレベーターがあるマンションを選ぶようにしましょう。

 

風水を気にしすぎず、気に入った部屋を選ぶようにしよう!

4階は風水的にどうなのか、人気の理由やメリットとデメリットを紹介してみました。

マンションを購入する際に部屋番号を気にする気持ちもわかります。しかし、あまり気にしすぎるのも大変なので、いい意味だけを汲み取るようにするのがおすすめです。風水的に悪い部屋番号だとしても、その部屋で幸せに過ごしている方もいます。

どうしても気になる方は、帳消しにする方法を部屋の中のインテリアで取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

【失敗したくない方必見】中古マンション購入を検討中の方におすすめのセミナーがあります!

cta-image-2  

不動産のプロが中古マンションの購入の流れや物件の探し方、資金計画までをわかりやすく解説。

「中古マンションを購入してリノベーションしたい」「リノベーション済の中古マンションを購入したい」方や、「住宅ローンやお金のことがよくわからない」方におすすめのセミナーです。

参加費無料で、参加方法はオンライン・来社どちらでも可能!個別相談参加でAmazonギフト券をプレゼント!

中古マンションの選び方のポイントや、あなたにぴったりの暮らしを叶える物件選び・探しまでサポートしますので、まずはご参加ください♪

物件購入のノウハウが100%手に入るセミナーの申し込みはこちらから


物件探しで具体的なお悩み・相談内容がある方は個別相談にお申し込みください。

今ならAmazonギフト券が貰える◎超お得な個別相談の参加申し込みはこちらから!

 

不動産情報メディアの記事管理、編集を行う。 記事は不動産売買から家具やインテリアなど住環境に関する内容まで網羅。

その他のお役立ち情報

【2023年最新】マンションに暮らすとNHK受信料はどうなる?割増金制度についても解説!
NHKの受信契約はマンション単位で結ぶのか世帯ごとに結ぶのかなどと疑問に思う方も多いのではないでしょうか?また、4月に導入される割増金制度について詳しく知りたい方もいるでしょう。本記事では、NHKの受信契約や受信料の支払い方法、不払い時の割増金制度について解説します。ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/27
マンションの排水管清掃は必要?当日恥ずかしい思いをしないために準備する5つのこと
マンションの排水管清掃は定期的に実施すると衛生的にも良く、排水管の老朽化を防ぐことにもつながります。そして、新型コロナウイルスの観点から清掃は行うべきとされています。本記事ではマンションの排水管清掃の準備や費用、排水管が詰まった時の自分で行う対処法についても解説します!ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/30
風水ではトイレが重要!置いてはいけないものや運気アップの方法とは?
風水ではトイレは、運気を左右する重要な場所です。あなたが普段何気なく置いているものが実は、運気を下げているかもしれません。運気を上げるなら、まずはトイレから風水を取り入れてみませんか?今回は、風水的に置いてはいけないものや、運気アップの方法についてお伝えします。この記事を読めば、トイレの風水対策はバッチリです。
2022/10/11
長期優良住宅の認定通知書について詳しく解説!申請の流れや届く日について
長期優良住宅に認定されると、税制面などでさまざまな優遇を受けることができます。しかし、一体どうやったら長期優良住宅の認定を受けられるのか分からないという人も多いのではないでしょうか。今回は、長期優良住宅の認定について詳しくお伝えしていきます。住宅の購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。