logo
HOME ノウハウ マンション購入 購入の基礎知識 マンションで子育ては後悔する?解決策やメリット、マンション選びのポイントをご紹介!

マンションで子育ては後悔する?解決策やメリット、マンション選びのポイントをご紹介!

2022.08.30
2022.12.29
マンションの内見をする家族の写真

出産を機にマンションの購入を考える方は多いですが、マンションでの子育ては後悔しないのでしょうか?

ここでは、マンションを購入してからの後悔ポイントとその解決策やメリット、マンションを選ぶときのポイントを紹介していきます。これからマンションを購入しようと考えている方はぜひ参考にしてくださいね。

 

cta-image-1  

マンションで子育ての後悔ポイント

言い合いをする両親と子ども

マンションで子育てをしている家庭で多く挙げられている後悔ポイントを紹介します。

 

  • 部屋数が足りない
  • 騒音問題
  • 駐車場が借りられない

 

これら3つはよく出てくるので、事前に対策しておくことが大切です。それぞれの対策方法は次に紹介しています。

部屋数が足りない

1人目の出産に合わせてマンションを購入すると思いますが、2人目や3人目と子供が増えると子供部屋が足りなくなることがあります。また、最近増えている在宅ワーク用に部屋が必要になるなど、予想していないことでも部屋が必要になることがあり、足りないと感じる方が多いようです。

 

騒音問題

子供がいると、どうしてもうるさくなってしまうものです。下の階や隣の部屋のことを考えると、子供に怒る原因にもなります。

また、子供が起こす騒音問題とは別に外からの騒音にも注意が必要です。交通量の多い道路に面していれば、車の音や歩いている人の話し声などで寝ている子供が起きることも考えられます。他にも、マンションの廊下での話し声や隣の部屋の生活音などをうるさく感じることもあるようです。

 

駐車場が借りられない

子育て世代が多いマンションでは、駐車場問題があります。子供の人数によっては普通車が必要になりますよね。大きめの普通車を購入した場合に、マンションの駐車場の大きさに合わないなどが原因で借りられないことがあります。

また、1世帯につき1台分しか借りられなかったり、中古マンションではそもそも駐車場がいっぱいで借りられないなどもあるようです。

 

後悔ポイントの解決策

マンションの模型を覗く虫眼鏡

先ほど紹介した後悔ポイントの解決策を紹介します。

 

  • 子供の人数はあらかじめ決めておく
  • 防音設備の整った物件を選ぶ
  • 周辺の駐車場を調べておく

 

解決策をあらかじめ考えておくことで、住んでからの問題に悩まされることが減るのでおすすめです。

子供の人数を決めて部屋数を考える

将来的に欲しい子供の人数を夫婦で話し合っておきましょう。子供1人につき1部屋なのか兄弟で同じ部屋を使うのかによっても必要な部屋数が変わってきますもし予定より子供が多くなった場合に備えて、部屋を区切って使えるような間取りを探しておくのもおすすめです。

 

防音設備の整った物件を選ぶ

マンションの構造には種類があり、それぞれに特性があります。「鉄筋コンクリート造」や「鉄筋鉄骨コンクリート造」では、音が響きにくいので、子育て世帯にはおすすめです。木造や鉄骨造では壁が薄いので、周りの部屋への配慮が必要になります。

 

周辺に月極駐車場があるか確認する

確認する際に、場所だけではなく料金や空き台数も合わせて確認するようにしましょう。マンションの駐車場は比較的安価で借りられますが、月極の場合はマンションより高くつくことが多いです。場所によっても値段が変わるので、安く借りられる場所を探しておくことをおすすめします。

 

マンションで子育てするメリット

ソファでくつろぐ親子

後悔するイメージがあるマンションでの子育てですが、メリットもあります。

 

  • 子供の年齢が近い
  • 立地がいい
  • セキュリティ面での安心感
  • 老後に売却が簡単にできる

 

これらのようなメリットがあるので、マンションを選ぶという方も多いです。

年頃の近い子供が多い

新しいマンションだと、同時期に妊娠している方や結婚をされた方が多く入るようになります。そのため、必然的に子供の年齢が近くなるのです。

子供の年齢が近いと、子供にも友達ができたり親同士も仲良くなることができます。小中は学校も同じなので子供は友達がいる安心感があり、保護者間の情報共有もしやすいです。

 

周辺環境が整っている

マンションは立地がいい場所に立っているので、スーパーや子供の塾などが近くにあることが多いですまた、駅やバス停といった公共交通機関が近くにあることで、子供の通学や親の通勤にも便利になります。

 

セキュリティがしっかりしている

外部からの侵入がしにくいマンションを選ぶことで、防犯面も安心できます。カメラ付きインターホンがついている物件や、「ダブルオートロック」や「トリプルオートロック」といった設備がついている物件だとさらに安心です。

 

老後に売却しやすい

簡単に売却することができ、元々中古マンションを購入している場合だと、そこまで安くなることはないので老後に引っ越しを考えている方におすすめです。

新築を購入した場合、何年住むかにもよりますが、30年後に売却する場合は約7割ほど金額が落ちます。しかし、マンションは築25年以降値段に大きな差は出ません。なので、売却を考えていて少しでも高く売りたい場合は築20年ほどで売るのがおすすめです。

 

子育てのために確認すべきマンション・間取りのポイントは?

キッチンで作業する家族

子育てがしやすい間取りや建物を選ぶときのポイントを紹介します。

 

  • 部屋が見れるキッチン
  • 豊富な収納場所
  • 個室の数
  • 遮音性や防音性

 

これらのポイントを押さえた部屋を選ぶことで、住んでからの後悔がほとんどなくなるはずです。

子供を見守りながら料理ができるキッチンか

子供が小さいうちは、料理中でも子供から目が離せないですよね。その時にキッチンからリビングや隣の部屋など、子供がいる場所が見えるというのはとても大切なポイントです。

そのためには、キッチンセットの一部が壁面に設置されているペニンシュラ型キッチンを壁から完全に離しているアイランド型のキッチンを選ぶようにしましょう。

 

子育てに十分なスペース・収納量があるか

子供がいると、服や学校の道具、おもちゃなどどうしても荷物が増えていきます。外で倉庫を借りるのもいいですが、必要なものは家の中で片さなくてはなりません。

しかし、家の中に十分な収納スペースがなければ、部屋が散らかる原因にもなります。それを防ぐためにも、収納スペースが多い別件を選びましょう。

 

子供の個室を確保できるかどうか

子供の人数によって必要な部屋数は変わります。将来子供が部屋を欲しがった時に備えておきましょう。大きな部屋を区切って使える横並び型だと、子供が小さいうちは1つの広い部屋として使えるのでおすすめです。

 

マンションの遮音性・防音性は十分か

子育てしているとどうしても騒音が気になります。子供が走っている音や話している声が周りに迷惑になっていないかなどの不安を少しでも減らせるように、防音性が高いマンションを選びましょう

内見の際に外の話し声が聞こえるかや、窓を閉めた状態で車の音が聞こえるかを確認しておくことが大切です。

 

住んでからの後悔を解決するには?

走る子供と頭を抱える夫婦

住んでから、騒音や部屋数、駐車場に後悔を感じた時も工夫次第で解決することができます。

まず、子供が走ったりすることでの騒音はマットやカーペットを敷くことで軽減できます外からの音はシャッターを閉めたり、窓や扉の隙間を防ぐことで多少ですが軽減することができますよ。

次に部屋数ですが、7畳ほどの広さがある部屋では家具などを使って2つに分けることができます。

最後に駐車場です。近くに月極があるが値段が高いという場合は、マンションの管理会社や駐車場の管理人に相談することで値段を下げてもらえることがあります。

 

後悔ポイントも考慮して、物件を選ぶようにしよう!

後悔することが多いイメージがあるマンションでの子育てですが、事前に対策しておくことで後悔を感じにくくなります。

マンションにはマンションのメリットがあるので、悩んでいる方は一度実際に住んでいる方の話を聞いてみるのもおすすめです。物件を選ぶ時に優先したいことを書き出しておくことで、選びやすくなりますよ。

 

【失敗したくない方必見】中古マンション購入を検討中の方におすすめのセミナーがあります!

cta-image-1  

不動産のプロが中古マンションの購入の流れや物件の探し方、資金計画までをわかりやすく解説。

「中古マンションを購入してリノベーションしたい」「リノベーション済の中古マンションを購入したい」方や、「住宅ローンやお金のことがよくわからない」方におすすめのセミナーです。

参加費無料で、参加方法はオンライン・来社どちらでも可能!個別相談参加でAmazonギフト券をプレゼント!

中古マンションの選び方のポイントや、あなたにぴったりの暮らしを叶える物件選び・探しまでサポートしますので、まずはご参加ください♪

物件購入のノウハウが100%手に入るセミナーの申し込みはこちらから


物件探しで具体的なお悩み・相談内容がある方は個別相談にお申し込みください。

今ならAmazonギフト券が貰える◎超お得な個別相談の参加申し込みはこちらから!

 

不動産情報メディアの記事管理、編集を行う。 記事は不動産売買から家具やインテリアなど住環境に関する内容まで網羅。

その他のお役立ち情報

【2023年最新】マンションに暮らすとNHK受信料はどうなる?割増金制度についても解説!
NHKの受信契約はマンション単位で結ぶのか世帯ごとに結ぶのかなどと疑問に思う方も多いのではないでしょうか?また、4月に導入される割増金制度について詳しく知りたい方もいるでしょう。本記事では、NHKの受信契約や受信料の支払い方法、不払い時の割増金制度について解説します。ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/27
マンションの排水管清掃は必要?当日恥ずかしい思いをしないために準備する5つのこと
マンションの排水管清掃は定期的に実施すると衛生的にも良く、排水管の老朽化を防ぐことにもつながります。そして、新型コロナウイルスの観点から清掃は行うべきとされています。本記事ではマンションの排水管清掃の準備や費用、排水管が詰まった時の自分で行う対処法についても解説します!ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/30
風水ではトイレが重要!置いてはいけないものや運気アップの方法とは?
風水ではトイレは、運気を左右する重要な場所です。あなたが普段何気なく置いているものが実は、運気を下げているかもしれません。運気を上げるなら、まずはトイレから風水を取り入れてみませんか?今回は、風水的に置いてはいけないものや、運気アップの方法についてお伝えします。この記事を読めば、トイレの風水対策はバッチリです。
2022/10/11
長期優良住宅の認定通知書について詳しく解説!申請の流れや届く日について
長期優良住宅に認定されると、税制面などでさまざまな優遇を受けることができます。しかし、一体どうやったら長期優良住宅の認定を受けられるのか分からないという人も多いのではないでしょうか。今回は、長期優良住宅の認定について詳しくお伝えしていきます。住宅の購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。