logo
HOME ノウハウ マンション売却 住み替え 住み替えは失敗しやすい?後悔しないための対策を紹介!売れなかったらどうする?

住み替えは失敗しやすい?後悔しないための対策を紹介!売れなかったらどうする?

2022.08.30
2023.01.27
住み替えで失敗するケースとは
admin-avt-7
宅地建物取引士
小林輔
大学卒業後、大手不動産仲介会社に入社、15年間で1,300組のお客様のお手伝いをした実績あり。 プロとして、お客様のニ ...続きを読む

将来的に家の住み替えをしようと考えている人は多いのでしょうか?

しかし、住み替えはしっかりとした対策をしなければ失敗してしまうケースも珍しくありません。

今回は家の住み替えに失敗しないために、失敗のよくあるケースや対策について紹介していくので参考にしてみてください。

 

  cta-image-3  

 

住み替えって具体的にはなにをするの?

家の模型と男女

住み替えは、これまで住んでいた住居から新しい住居に引っ越すことを指します。賃貸物件からマイホームに移り変わったり、自宅を売却して新しい住宅を購入するなどがあります。

住み替えをする目的として挙げられるのが、定年退職後にライフスタイルを変化させたい場合や、転職などを機として住んでいる地域が変わる際などが多いです。

 

住み替えの失敗をするとどうなるのか

大量の壊れている家具や家電

住み替えの失敗をしてしまうと、その後に長い間住み続けることを考えれば毎日ストレスが溜まってしまいます。賃貸物件から賃貸物件への住み替えではなく、一軒家などを購入してしまうと次の住み替えが難しくなります

 

admin-avt-7
宅地建物取引士
小林輔
生活費の計算も忘れずに行いましょう
必要に生活費などの計算を怠ると、住み替えをした後に金銭面での負担が大きくなる可能性があります。住み替えでの失敗をしないためにも、事前の確認や対策は重要ですよ!
>>プロフィールはこちら

 

住み替えの失敗でよくあるケース

家の鍵を受け取る人

住み替えの失敗にはさまざまなケースがありますが、以下の4つが特に多い傾向にあります。

 

  • 住んでいる物件の売却タイミングでの失敗
  • 新しい物件の購入タイミングでの失敗
  • 物件の売却価格を間違える
  • 新居選びでの失敗

 

金銭面やタイミングでの失敗が多いことがわかりますが、それぞれの詳しい内容について説明していくので参考にしてみてください。特にタイミングでの失敗は避けられない部分もあるので、早い段階からの計画が大切です。

 

住んでいる物件の売却タイミングでの失敗

住んでいる物件の売却タイミングは売却をしたくて、不動産会社などに相談してもすぐに住んでいる物件が売却できるわけではありませんタイミングによっては売却を考えてから数ヶ月で売却できることもあれば、数年たっても売却できないこともあります。

特に先に売却してから住み替えをしたいなら、どのようにして住んでいる物件を売却するかを検討してください。売却代金を新しい物件の購入資金にしたいのであれば、売却価格を下げるなどの工夫が必要です。

 

新しい物件の購入タイミングでの失敗

新しい物件を購入してもすぐに住めるわけではなく、中古物件であれば数ヶ月から半年、新築物件であれば半年から1年は時間が必要です

理由としては所有権移転登記などの事務的な手続きも必要になる他にも、所有者との条件の話し合いなどをおこなっていればある程度の時間は求められます。

また、売り先行で住居を手放しているケースでは新しい物件に住めるようになるまで、仮住まいをしなければいけません。最終的な支払い金額が多くなってしまうこともあるため注意してください。

 

物件の売却価格を間違える

以前に住んでいた物件を少しでも早く売却しようとして、本来の売却価格よりも低い金額で売却してしまうケースもあります。物件は売却しなければ手元資金は増えませんが、焦って売却をしてしまえば最終的には損をしてしまうでしょう。

低い金額でも気にしないのであれば良いですが、少しでも手元資金を置いておきたいなら焦らずに満足できる売却価格で売れるのを待ってください。いつ売却できるかはわからないためタイミングを待たなければいけません。

 

新居選びでの失敗

住み替えをするためには新居選びが重要ですが、現在住んでいる地域から遠い地域に住む際には実際の物件を確認せずに住み替えをするケースも珍しくありません。

新居を写真や間取り図で確認しただけではわからない内容が多く、実際に引っ越しをしてから問題点に気付いては手遅れです。新居を購入して住み替えをしてからではどうしようもありません。

そうならないためにも新居を購入する前には、実際に訪問して問題点がないかについての確認をしてください

 

cta-image-3  

 

住み替えで失敗しないための注意点について

パソコンを見る夫婦

住み替えで失敗しないための注意点についてしっかりと理解していれば、実際に住み替えをする際の失敗を防ぐことができます。注意点を理解しながら対策を立てられれば、さらに住み替えでの失敗を防げるだけでなく、気持ち的にも余裕を持って行動が可能です。

対策に関しては特別難しい内容はなく、早い段階から取り組むことができれば、誰でも簡単に対策が立てられます。住み替えを視野に入れているのであれば、早い段階からの対策がおすすめです。

 

なぜ住み替えをするか目的や優先順位をハッキリさせる

なぜ住み替えをするかの目的や、住み替え先の優先順位については先に決定しておくことで、住み替えのための方向性などを定められます。

例えば、住み替えの目的と優先順位を決めておけば、新しい住居を探す際の指針にもなるだけでなく、不動産会社などに相談した際に探してもらいやすくなるでしょう。

目的や優先順位は具体的であればより良いですが、無理に絞る必要はないので最初は広い範囲から考えて徐々に絞っていく方法がおすすめです。

 

不動産会社を複数検討する

不動産会社を複数検討することで希望の住居を見つけやすくなります。

理由としては不動産会社によって所有している不動産情報が異なるだけでなく、それぞれに得意としている分野や苦手としている分野も異なるためです。また、複数の不動産会社を検討していることを不動産会社にも伝えておけば、自社で契約を取るために活発的に活動してもらえます。

そのため、不動産会社は1社に絞って考えるのではなく、最初は複数の不動産会社に相談しておきましょう。

 

売却売却の相場を調べる

売却の相場を調べておかなければ、自身が所有している住居の適切な売却価格についても判断ができません。売却相場を判断するためには近隣の条件が似ている物件を調べる方法や、不動産会社に相談する方法などさまざまです。

売却を考えている状態であってすぐにでも売却をしたいのであれば、適切な売却価格よりも少し値下げなどをする必要があります。反対に、住宅設備が他の住宅よりも充実しているなら、売却の相場よりも少し高めに設定しても問題ありません。

売却価格の相場を参考にしながら、どれくらいの売却価格を設定するかを決定してください。

 

admin-avt-7
宅地建物取引士
小林輔
売却と購入のタイミング・スケジュールを立てておきましょう
売却と購入のタイミング・スケジュールを立てておけば、スムーズな住み替えにも役立ちます。家の売却も購入もすぐにできるわけではなく、数ヶ月から数年必要になるケースも珍しくありません。
そのため、住み替えの検討を始めた段階で長い期間が必要になることを考慮しながら、売却と購入のタイミング・スケジュールは立てておきましょう。計画的に行動を起こさなければ、どこかでトラブルや問題が発生する可能性は高くなってしまいます。
>>プロフィールはこちら

 

住み替えを失敗しないためには慎重な選択が重要

住み替えを失敗しないためには慎重な選択が重要ですが、そのためには複数の選択肢を持って比較しなければいけません。

思い切りよく行動することも時には大切ですが、住み替えをした後には長い間住み続けることを考えながら住み替え先は検討してください。また、慎重な選択をしたいのであれば自分だけで考えるのではなく、不動産会社などの専門家の力を借りるのもおすすめです。

複数の選択肢の中から慎重に選択をして、より良い住み替えを実現しましょう。

不動産に関するお悩みを解決!

中古マンション・リノベーションを得意とする「wednesday」。物件の購入や売却、リノベーションのサービスを提供しています。

不動産の売買は人生において、とても大きなイベントです。だからこそ、「よくわからない」を無くして、安心して理想の暮らしを手に入れていただくためにセミナーや個別相談を実施しています。

不動産のプロであるwednesdayのコンシェルジュにお気軽にご相談ください。

 

■wednesdayの簡易査定

cta-image-3

不動産の売却を検討中の方は、簡易査定にお申し込みください。wednesdayの簡易査定は、面倒な訪問は不要でオンラインのみで売却まで完了します。

こんな方におすすめ:
・売却・住み替えを検討中の方
・今のお家がいくらで売れるか知りたい方

▶︎【無料】簡易査定の申込はこちら

 

■不動産売却についての相談

不動産の売却についてのご相談は、個別相談のフォームよりお申し込みください。

▶︎【無料】個別相談の申込はこちら

 

■LINEで気軽に相談

wednesdayのLINEアカウントを友だち追加していただくと、コンシェルジュにLINEのメッセージ上でいつでも気軽にご相談いただけます。

▶︎LINEの友だち追加はこちら

 

 

不動産情報メディアの記事管理、編集を行う。 記事は不動産売買から家具やインテリアなど住環境に関する内容まで網羅。

その他のお役立ち情報

【2023年最新】マンションに暮らすとNHK受信料はどうなる?割増金制度についても解説!
NHKの受信契約はマンション単位で結ぶのか世帯ごとに結ぶのかなどと疑問に思う方も多いのではないでしょうか?また、4月に導入される割増金制度について詳しく知りたい方もいるでしょう。本記事では、NHKの受信契約や受信料の支払い方法、不払い時の割増金制度について解説します。ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/27
マンションの排水管清掃は必要?当日恥ずかしい思いをしないために準備する5つのこと
マンションの排水管清掃は定期的に実施すると衛生的にも良く、排水管の老朽化を防ぐことにもつながります。そして、新型コロナウイルスの観点から清掃は行うべきとされています。本記事ではマンションの排水管清掃の準備や費用、排水管が詰まった時の自分で行う対処法についても解説します!ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/30
風水ではトイレが重要!置いてはいけないものや運気アップの方法とは?
風水ではトイレは、運気を左右する重要な場所です。あなたが普段何気なく置いているものが実は、運気を下げているかもしれません。運気を上げるなら、まずはトイレから風水を取り入れてみませんか?今回は、風水的に置いてはいけないものや、運気アップの方法についてお伝えします。この記事を読めば、トイレの風水対策はバッチリです。
2022/10/11
長期優良住宅の認定通知書について詳しく解説!申請の流れや届く日について
長期優良住宅に認定されると、税制面などでさまざまな優遇を受けることができます。しかし、一体どうやったら長期優良住宅の認定を受けられるのか分からないという人も多いのではないでしょうか。今回は、長期優良住宅の認定について詳しくお伝えしていきます。住宅の購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。