二世帯住宅を高く売りたいけれども、どのように売却すれば良いのかわからないと悩んでいませんか。二世帯住宅は、3種類ある間取りによって売却するコツが異なります。
この記事では、種類別に二世帯住宅を売却する方法や高く売却するコツなどを解説します。二世帯住宅の売却を成功させたい方は、ぜひ参考にしてください。
二世帯住宅には3つの種類がある
二世帯住宅には、大きく分けて以下の3つの種類があります。
- 完全分離型
- 一部共用型
- 完全同居型
それぞれ一つずつ詳しく説明していきます。
完全分離型
完全分離型は、玄関から住宅設備まで、親世帯と子世帯の暮らす場所が完全に分けられている二世帯住宅です。壁で左右を分けたり、階段で上下に分けたりするタイプがあり、それぞれの世帯が独立しています。
完全分離型のメリットは、各世帯の生活リズムを尊重できたり、プライバシーを確保しやすかったりすることです。
一方、他の二世帯住宅のタイプよりも、親世帯と子世帯のコミュニケーションが希薄になるデメリットがあります。
一部共用型
一部共用型は、玄関やバスルーム、トイレなど、一部のスペースだけ共用しているタイプの二世帯住宅です。
どのスペースを共用しているのかは住宅ごとに異なっていますが、ほどよく各世帯でコミュニケーションできたり、キッチンやバスルームを共用することで光熱費を抑えられたりするメリットがあります。
ただし、完全分離型よりもプライバシーを確保しづらく、それぞれの生活リズムが異なっている場合、ストレスを感じやすいです。
完全同居型
完全同居型は、親世帯と子世帯がすべてのスペースを共用し、生活をともにする二世帯住宅です。
寝室などは別々になることもありますが、ほとんどの場所を共用するため、光熱費を抑えられたり、にぎやかに暮らせるメリットがあります。
しかしながら、各世帯のプライバシーを確保することは難しく、すれ違いによってストレスが溜まりやすい可能性もあるでしょう。
二世帯住宅の需要や売却相場
二世帯住宅は、大きな家になるため売り出し価格が高くなりやすく、需要が少ない状況です。また、各世帯の希望を取り入れた特殊な設計になっていることも、売りづらさにつながっています。
ただし、以下のように二世帯住宅のタイプによっては、売却相場はそれほど割高になっていません。
種類 | 売却価格 | 相場の理由 |
完全分離型 | 戸建二戸分程度 | 住宅を二軒建てる費用と同程度になっているため |
一部共用型 | 通常の住宅よりも割高 | バスルームを2つにするなど、一部の住宅設備を2つ作るため |
完全同居型 | 通常の住宅と同程度 | すべてを共用スペースにするため |
二世帯住宅を売却する前は登記方法を確認
二世帯住宅の登記によっては、自分勝手に売却できないため、事前に登記方法を確認しておく必要があります。
登記には、単有登記と共有登記、非区分登記、区分登記の4つあり、それぞれの特徴は以下のとおりです。
登記方法 | 特徴 |
共有登記 |
二人以上が共有名義で登記する 売却時は、共有者の同意が必要 |
単独登記 |
単独名義で登記する 名義人だけで売却可能 |
区分登記 |
二世帯住宅を二つの住宅として登記する 区分登記した部分だけを売却可能 |
非区分登記 |
二世帯住宅を一つの住宅として登記する 世帯別に売却できない可能性あり |
二世帯住宅を売る前に、まずは登記方法をチェックし、同意が必要なのかどうか確認することが大切です。
【種類別】二世帯住宅を売却する方法
二世帯住宅の種類によって、以下のように最適な売却方法は異なります。
- 完全分離型は「居住用+賃貸用」
- 一部共用型は「シェアハウス」
- 完全同居型は「そのまま売り出す」
それぞれ順に見ていきましょう。
完全分離型は「居住用+賃貸用」
親世帯と子世帯の住まいが完全に分かれている場合は、一方を居住用にして、一方を賃貸にする方法があります。完全分離型の特徴を活かし、どちらの住宅も投資用不動産として売り出すこともできるでしょう。
>>プロフィールはこちら
一部共用型は「シェアハウス」
一部共用型の場合は、水回りや玄関が共用になっているケースが多く、シェアハウスとして売ることがおすすめです。
共用スペース以外はプライバシーを確保でき、ある程度の広さもあるため、シェアハウスに向いているでしょう。
また、立地が都市部などの好条件の場合、集客しやすいため、スムーズに売却できる可能性があります。
完全同居型は「そのまま売り出す」
完全同居型の場合、ほとんど通常の住宅と変わらないため、そのまま売ることがおすすめです。
二世帯住宅として売りに出さず、大人数用の住宅として販売すれば、ある程度の需要を見込めるでしょう。
通常の住宅として売れそうにない場合は、投資用賃貸物件での売却も検討してください。
二世帯住宅を高く売るコツ
二世帯住宅を高く売るためには、以下の3つのコツがあります。
- バリアフリーをアピールする
- 修繕やクリーニングを行う
- 実績豊富な業者に相談する
高値の取引を望んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
コツ①:バリアフリーをアピールする
バリアフリー対策をしている場合、しっかりとバリアフリーをアピールすることが重要です。
二世帯住宅の購入を検討している方は、高齢者との共同生活を考えており、バリアフリー機能が充実している場合、人気が高くなります。
「段差が少ない」「手すりがついている」などのバリアフリー対策を行っている住宅であれば、必ずそのことを強調して売り出しましょう。
コツ②:修繕やクリーニングを行う
修繕やクリーニングを行ってから販売活動することも、二世帯住宅を高く売るコツです。
二世帯住宅の場合、大勢が一緒に住むからこそ、部屋のキズや汚れが多くなる傾向にあります。
住宅に不具合があっても売りに出せますが、修繕やクリーニングを行うことで購入希望者に好印象を与えられるため、できる限り対応しておくことをおすすめします。
コツ③:実績豊富な業者に相談する
二世帯住宅の取引に関して、豊富な実績を持っている業者に相談することも高く売るためのコツの一つです。
二世帯住宅はもともと需要が少なく、特殊な設計にもなっており、通常の住宅よりも売却が難しい状況です。実績豊富な業者に相談することで、マーケットやニーズ、最適な売り方などを教えてもらえ、スムーズな売却を目指せます。
業者を探す際は、できるだけ多くの業者とコミュニケーションし、信頼できる担当者なのかも確認してみましょう。
二世帯住宅がなかなか売れにくいときは?
「ずっと売れてない状態が続き、困っている」「できるだけ早く売りたい」という方は、以下の2つの方法がおすすめです。
- 売却価格を下げる
- 不動産会社による買取を利用する
売れてない状態が続いてしまうと、購入希望者から問題のある物件と判断されてしまう可能性があるため、これらの方法をぜひ参考にしてください。
売却価格を下げる
なかなか売れにくい状況が続いている場合は、二世帯住宅の売却価格を下げることがおすすめです。
二世帯住宅をできるだけ高い価格で売却したいと思っても、需要が少なく独特の個性がある住宅となるため、買い手を見つけられない可能性があります。売却相場よりも価格を低く設定することで、お得感を演出でき、すぐに売れるようになるかもしれません。
価格を調整する際は、実績豊富な業者に相談すると良いでしょう。
不動産会社による買取を利用する
不動産仲介によって売却するのではなく、不動産会社が二世帯住宅を購入する「買取」もおすすめの方法です。
買取は、仲介による売却よりも高値になりづらいですが、売りづらい物件であっても、スムーズに取り引きできるメリットがあります。
築年数が古い物件にとっても買取は有効なので、興味のある方は一度買取に対応している不動産会社に相談してみましょう。
二世帯住宅の特徴を活かして売却活動しよう
二世帯住宅は、売り出し価格が高くなってしまい、もともと需要も少なく、売りづらい傾向にあります。
ただし、二世帯住宅の種類ごとの特徴を活かした売却方法によって、スムーズに売れる可能性が上がります。
二世帯住宅をより高く売るためには、実績豊富な業者に相談してみましょう。
■Wednesdayの簡易査定
不動産の売却を検討中の方は、簡易査定にお申し込みください。Wednesdayの簡易査定は、面倒な訪問は不要でオンラインのみで売却まで完了します。
こんな方におすすめ:
・売却・住み替えを検討中の方
・今のお家がいくらで売れるか知りたい方
■不動産売却についての相談
不動産の売却についてのご相談は、個別相談のフォームよりお申し込みください。
■LINEで気軽に相談
WednesdayのLINEアカウントを友だち追加していただくと、コンシェルジュにLINEのメッセージ上でいつでも気軽にご相談いただけます。