logo
HOME ノウハウ マンション売却 売却の基礎知識 共有名義のマンションをベストな方法で売却したい!手順や単独名義との違いも解説

共有名義のマンションをベストな方法で売却したい!手順や単独名義との違いも解説

2022.10.14
2023.02.20
「マンション外観」
admin-avt-16
宅地建物取引士
三ヶ島和宏
不動産業界歴20年。前職では、大手不動産会社でさまざまな不動産売買の仲介をしてまいりました。2店舗のセンター長を務め、今 ...続きを読む

共有名義のマンションを保有しているが、うまく売却できるのか心配な方もいるのではないでしょうか?共有名義の不動産は、制約があるため自由に売却するのは難しいといえます。

しかし共有名義のマンションでも、売却する方法はあります。

この記事では共有名義のデメリット・売却方法・トラブルなしに売却するコツなどについて解説します。

 

cta-image-3

 

共有名義とは

共有名義で住んでいる親子の画像

1つの不動産を複数の人が所有する状態を共有といい、それを登記することを共有名義といいます。主な共有名義の形態としては、夫婦や親子での共同購入や相続による財産分与などがあります。

 

共有名義と単独名義の違い

共有名義は1つの不動産を複数人が所有するのに対して、単独名義は1つの不動産を1人で所有します。

共有名義のマンションを売却するときは、共有名義人すべての同意が必要です。そのため、一人でも売却に反対の人がいると売却はできません。

 

共有持ち分権者が出来ること・出来ないこと

共有持ち分の名義人を「共有持ち分権者」といい、共有持ち分権者が単独でできること・できないことがあります。

共有持ち分権者が単独でできることは、不動産を維持するための修繕、共有不動産に居住する権利があります。後述しますが、自分の持ち分のみの売却は自由にできます。

しかし、共有不動産全体の売却や建物の取り壊し・贈与する場合には、所有者全員の同意が必要です。また、第三者との賃貸契約や契約の解除・リフォームやリノベーションをするときには共有持ち分権者の50%以上の同意が必要です。

 

共有名義のデメリット

「悩む人々」

マンションが共有名義の場合には、単独名義にはないデメリットがあります。共有名義のデメリットは次のような点です。

 

売却が難しい

共有名義のマンションを売却する場合、名義人全員の同意が必要なため売却は難しくなります共有名義でも全員の同意は取れるので問題ないと考えていても、事情が変わることはあります。

たとえば共有者が認知症になった場合には、相手の意思を確認するために時間と手間がかかってしまうでしょう。

 

離婚の場合財産分与が複雑化する

夫婦が離婚した場合、財産分与は複雑化します。離婚する際は、マンションの持ち分割合で財産分与すると考えがちですが、財産分与の場合は持ち分割合には因らず、通常夫婦で1/2ずつ分けます

また財産分与でお互いが納得しても、売却の場合には相手の同意がなければマンションの売却ができません

 

他の共有者の同意が必要なことが多い

共有名義にすると、ほかの共有者の同意を得なければできないことが多くなります。共有持ち分権者の過半数の同意が必要なものは、不動産の賃貸賃貸契約書の解除・リフォームやリノベーションなどがあります。

また全員の同意が必要なものは、売却や建物の取り壊し・贈与・抵当権の設定などがあります。

 

admin-avt-16
宅地建物取引士
三ヶ島和宏
相続の際に権利関係が複雑化することがあります
共有者が死亡した場合、相続の際の権利関係が複雑化します。共有するマンションの相続人が1人ならまだ良いですが、何人もいると相続部分がさらに細分化してしまいます。
そのためマンションを売る際には、共有者の意見が一致せずなかなか売却できないこともあるので注意が必要です。
>>プロフィールはこちら

 

共有名義マンションの売却方法

「売却を検討する人たち」

共有名義のマンションを売却するにはどうしたらよいのでしょうか?

下記から共有名義のマンションの売却方法について説明しましょう。

 

共有者全員の同意を得て全てを売却

共有名義マンション全体を売却するには、共有者全員の同意を得なければなりません。売却の同意を得る際には、売買代金の分け方についても全員が納得するよう慎重に意思を形成する必要があります。

全員の同意を得られれば、一般的な不動産売却と変わらない相場価格で売り出せます。

 

自分の持ち分のみ売却

全員の合意を得られない場合には、自分の持ち分のみを売却します。しかし、一部分の売却を扱う不動産会社や購入を希望する人は少ないため売りにくいといえるでしょう。

一部分のみの購入は、共有名義のデメリットを引き継ぐため、売却価格は相場よりも安い価格になってしまうのが一般的です。共有部分の売却については、買取を専門に行う業者に相談するとよいでしょう。

 

他の共有者に売却

ほかの共有者と話し合い、自分の持ち分を売却する方法もあります。この方法は、自分は持ち分を売却でき、ほかの共有者は持ち分を増やせるメリットがあります。また第三者に売却するとさまざまな問題が発生する恐れがありますが、共有者であればトラブルを避けられるのもよい点です。

また、不動産会社を通す必要がないので仲介手数料が不要ですが、所有権の登記手続きや売買契約書の作成は行わなければなりません

 

全て自分の名義にしてから売却

マンションの全ての持ち分を自分の名義にすれば、ほかの人の同意を得ることなく売却や賃貸・リフォーム・リノベーションができますただし自分の名義にするためには、購入資金が必要なため、あらかじめきちんと資金計画を作らなければなりません。

 

相続時に換価分割する

相続が発生したらマンションを売却し、得たお金を法定相続人で分ける方法があります。これを等価分割といい、一般的には相続した不動産を共有名義にしてから売却します。

 

等価分割は次のようなメリットがあります。

  • 遺産の分け方によっては不公平なことがあるが、売却代金を分けるため公平
  • 代償分割と異なり資金力がなくても分配が可能

 

※代償分割:
一人または数人で相続財産を取得し、ほかの共同相続人に債務を負担するもの。代償金を支払う人は資金力があることが必要。



共有名義のマンション売却の必要書類

「書類」

共有名義のマンションを売却する際に必要な書類は、原則的には一般的な不動産の売却と同様です。

ただし、共有名義のマンションの場合、遠方に共有者がいると書類を取り寄せるのに時間がかかることもあるので早めに用意しましょう。

 

書類

入手先

固定資産評価証明書

市町村役場

共有者全員の実印と印鑑証明

市町村役場

住民票

市町村役場

登記済権利証(登記識別情報)

不動産取得時

共有者全員の身分証明書

各共有者が保有

間取図

不動産取得時

管理規約・使用細則

不動産取得時・管理会社

固定資産税・都市計画税納税通知書

自治体より毎年送付

委任状(立ち会えない時)

各共有者

 

共有名義のマンションをトラブルなく売却するコツ

「みんなの合意」

共有名義のマンションを売却するときは、注意しないと問題が発生することもあります。トラブルを起こさないで売却するコツを解説しましょう。

 

マンションを査定してもらう

マンションを売却する際には、まずいくらで売れるのか査定してもらいましょう具体的な売り出し価格が決まらないと、共有者全員の合意に至らない場合もあります。査定額がわかれば、売却の必要性を感じない人も乗り気になることもあるでしょう。

 

■wednesdayの簡易査定

cta-image-3

不動産の売却を検討中の方は、簡易査定にお申し込みください。wednesdayの簡易査定は、面倒な訪問は不要でオンラインのみで売却まで完了します。

こんな方におすすめ:
・売却・住み替えを検討中の方
・今のお家がいくらで売れるか知りたい方

▶︎【無料】簡易査定の申込はこちら

 

共有者の必要金額を相談しておく

共有名義人が、どの程度のお金が必要なのかあらかじめ相談しておきましょう。共有名義人がマンションを売却したい理由は、お金を必要としている場合が多いです。必要とする金額を知ることで、トラブルを未然に防げるでしょう。

 

admin-avt-16
宅地建物取引士
三ヶ島和宏
共有名義の不動産を扱っている業者に相談しましょう
共有マンションの売却でトラブルになる可能性がある場合には、共有名義の不動産の取り扱いに詳しい不動産会社に相談しましょう。
共有名義の不動産を扱っている業者ならば、経験を生かして最も良い提案をしてくれることもありますよ。
>>プロフィールはこちら

 

共有名義のマンションは同意を得て売却しよう

共有名義のマンションは、自分の持ち分のみの売却もできます。しかし相場よりも安い価格でしか売却できないため、できれば共有者全員の同意を得て一括して売りたいものです。そのためには共有者の必要金額を聞き、共有名義の扱いに詳しい不動産会社にも相談して慎重に行いましょう。

不動産に関するお悩みを解決!

中古マンション・リノベーションを得意とする「wednesday」。物件の購入や売却、リノベーションのサービスを提供しています。

不動産の売買は人生において、とても大きなイベントです。だからこそ、「よくわからない」を無くして、安心して理想の暮らしを手に入れていただくためにセミナーや個別相談を実施しています。

不動産のプロであるwednesdayのコンシェルジュにお気軽にご相談ください。

 

■wednesdayの簡易査定

cta-image-3

不動産の売却を検討中の方は、簡易査定にお申し込みください。wednesdayの簡易査定は、面倒な訪問は不要でオンラインのみで売却まで完了します。

こんな方におすすめ:
・売却・住み替えを検討中の方
・今のお家がいくらで売れるか知りたい方

▶︎【無料】簡易査定の申込はこちら

 

■不動産売却についての相談

不動産の売却についてのご相談は、個別相談のフォームよりお申し込みください。

▶︎【無料】個別相談の申込はこちら

 

■LINEで気軽に相談

wednesdayのLINEアカウントを友だち追加していただくと、コンシェルジュにLINEのメッセージ上でいつでも気軽にご相談いただけます。

▶︎LINEの友だち追加はこちら



不動産情報メディアの記事管理、編集を行う。 記事は不動産売買から家具やインテリアなど住環境に関する内容まで網羅。

その他のお役立ち情報

【2023年最新】マンションに暮らすとNHK受信料はどうなる?割増金制度についても解説!
NHKの受信契約はマンション単位で結ぶのか世帯ごとに結ぶのかなどと疑問に思う方も多いのではないでしょうか?また、4月に導入される割増金制度について詳しく知りたい方もいるでしょう。本記事では、NHKの受信契約や受信料の支払い方法、不払い時の割増金制度について解説します。ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/27
マンションの排水管清掃は必要?当日恥ずかしい思いをしないために準備する5つのこと
マンションの排水管清掃は定期的に実施すると衛生的にも良く、排水管の老朽化を防ぐことにもつながります。そして、新型コロナウイルスの観点から清掃は行うべきとされています。本記事ではマンションの排水管清掃の準備や費用、排水管が詰まった時の自分で行う対処法についても解説します!ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/30
風水ではトイレが重要!置いてはいけないものや運気アップの方法とは?
風水ではトイレは、運気を左右する重要な場所です。あなたが普段何気なく置いているものが実は、運気を下げているかもしれません。運気を上げるなら、まずはトイレから風水を取り入れてみませんか?今回は、風水的に置いてはいけないものや、運気アップの方法についてお伝えします。この記事を読めば、トイレの風水対策はバッチリです。
2022/10/11
長期優良住宅の認定通知書について詳しく解説!申請の流れや届く日について
長期優良住宅に認定されると、税制面などでさまざまな優遇を受けることができます。しかし、一体どうやったら長期優良住宅の認定を受けられるのか分からないという人も多いのではないでしょうか。今回は、長期優良住宅の認定について詳しくお伝えしていきます。住宅の購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。