logo
HOME ノウハウ マンション購入 住環境・暮らし おしゃれ収納でリビングを快適に!おすすめのインテリアも5つご紹介!

おしゃれ収納でリビングを快適に!おすすめのインテリアも5つご紹介!

2023.02.10
2023.02.11
部屋の画像

リビングを快適で満足感の高い部屋にするために、収納スペースの見栄えも良くしましょう。

リビングは物が多くなってしまい、散らかりやすい場所でもあります。

リビングが散らからないようにするために、収納スペースは必須です。

リビングをより良い空間にするために使える収納テクニックや、おしゃれに収納できるアイテムをご紹介します。

cta-image-6  

リビングアイテムの収納テクニック9選

トイレットペーパーロール、白いバスタオル、化粧品ボトル付きのバスルームキャビネット

リビングで快適に過ごすために以下の9つのテクニックを意識してみましょう。

  • 断捨離を行う
  • 物をジャンル別に分ける
  • 一時置き場を作る
  • 統一感を意識する
  • 部屋の間取りを考えた家具の配置にする
  • ディスプレイアイテムを活用する
  • デッドスペースを活用する
  • 壁面収納を活用する
  • 家具はなるべく低いものを選ぶ


それぞれ解説していくので、リビングの収納の参考にしてみてください。

 

断捨離を行う

持っている物を減らすことで簡単に収納ができます。

断捨離に慣れていない人からすると、物を捨てるということは少し勇気が必要かもしれません。

しかし、物が多いことによって必要なものを探す手間がかかってしまいます。

使いたい物がすぐに見つからないことでイライラしてしまうこともあるでしょう。

そういった時間的な損失や精神的な損失を防ぐためにも断捨離は効果的です。

「1年以上使っていない物は捨てる。」といったようなルールを設けて断捨離してみるのはいかがでしょうか。

物をジャンル別に分ける

物をジャンル別に分けて収納しておくことで、どこに物を入れたかを分かりやすくすることもテクニックの一つです。

掃除用具は掃除用具スペース、洗剤類は洗剤スペースなどを設けることであちこち探す手間が省けます。

小物類はボックスに入れてラベリングしておくことで、より簡単に目当ての物を見つけることができます。

一時置き場を作る

外から持って帰ってきたものや郵便物などがリビングに散らばっている場合は一時置き場を作りましょう。

ボックスや、かごなどを利用して一時置き場を作ると、物の散らかりを防ぐことができます。

一時置き場を作っておくことで、物をなくすリスクを減らすこともできます。

統一感を意識する

統一感を意識することで、すっきりとした見た目になります。

できるだけ同じ収納アイテムを使用することがおすすめです。

収納スペース内の収納アイテムを一色に統一したり、テイストを合わせることでも統一感を出すことができます。

同じものを収納していても、統一感があると、見た目の印象が大きく変わりすっきり見えるので試してみてください。

部屋の間取りを考えた家具の配置にする

空間を有効活用するために、間取りに合わせて家具をレイアウトしましょう。

たとえば、柱の出っ張りに合わせて家具を置くことで省スペース化になります。

間取りの凹凸に対してラインが直線になるように家具を置くことで見た目も美しくなります。

また、ワンルームのような、寝室と居住空間が一緒になっているお部屋の場合、家具を間仕切りとして使うことも有効です。

空間に区切りをつけることで、生活にメリハリをつけられるようにしましょう。

ディスプレイアイテムを活用する

コレクションやお気に入りの物がある方はディスプレイアイテムを使ってみてはいかがでしょうか。

ディスプレイラックなどを使うことで、コレクションやお気に入りのアイテムの魅力を引き出しつつ、整理整頓ができます。

ディスプレイ収納アイテムの素材や質感にこだわることで、コレクションのアイテムの印象も変わります。

リビングにお気に入りのものを見えるように置いておくことで、生活の満足度も上がるのではないでしょうか。

デッドスペースを活用する

デッドスペースになっている部分を収納スペースに変えることで、省スペース化ができます。

キッチンやリビング、洗面所などにあるすきまや、カウンター下などのスペースを持て余していませんか?

すきま収納グッズを使えば、デッドスペースをなくすことができます。

突っ張り棚や突っ張り棒を使い、空いていたスペースを収納スペースに変身させることもできます。

デッドスペースをできるだけなくして、リビングを広く使えるようにしましょう。

壁面収納を活用する

壁面収納を活用するとしないとでは収納力がかなり違います。

壁一面を収納スペースにすることで、収納力が大きく上がり、部屋が散らかることを防げます。

壁面収納は生活動線を妨げないことも魅力の一つです。

インテリアとして利用できる壁面収納も数多くあるため、コーディネートの一つとしても使うことができます。

様々なメリットがある壁面収納はとてもおすすめです。

家具はなるべく低いものを選ぶ

圧迫感が出てしまうことを避けるために、家具はなるべく低いものを選びましょう。

収納家具を選ぶ際に大は小を兼ねると考え、大きいものを選びすぎると圧迫感が出てしまいます。

圧迫感があると、部屋が狭く見えたり、窮屈さを感じてしまう可能性があります。

家にいる時間の大半を過ごすリビングが快適でないのは良くありません。

必要以上に大きな収納家具を置かないようにすることをおすすめします。

 

リビングに取り入れたいおしゃれ収納家具5選

次はリビングに使えるおしゃれ収納家具を5つ紹介します。

  • 見せる収納のオープンシェルフ
  • 高級感を作りやすいアイアンシェルフ
  • テレビ下の空間を活用するローボード
  • おしゃれに見せやすいウォールシェルフ
  • 小物を収納しやすいスツールボックス


上記のアイテムを解説していくので、自分のリビングに合うアイテムはどれなのかを考えてみてください。

 

見せる収納のオープンシェルフ

明るいインテリアの白い壁に隔離された木製の本のラック

オープンシェルフは見せる収納としてとても使い勝手が良い収納アイテムです。

通常の棚とは違い、背板が付いていないため開放的で、部屋を広く見せる効果もあります。

また、オープンシェルフは間仕切りとして使っても面白いです。

ワンルームや1Kでも、オープンシェルフを使うことで寝室があるような間取りに見せることができます。

高級感を作りやすいアイアンシェルフ

リビングルームのインテリアにブラック、金属製の本棚、ランプ、赤いアームチェアの画像

オープンシェルフもアイアン素材を使うことで、部屋全体に高級感を演出することができます。

フレームはアイアン製で、天板は木を使ってアンティーク調に仕上がっているものなどもあります。

自分の部屋に合った高級感のあるアイアンシェルフを探してみてはいかがでしょうか。

 

テレビ下の空間を活用するローボード

ローボードの画像

ローボードとはその名の通り背の低いテレビ台のことです。

テレビ下のスペースにレコーダーやゲーム機などを置くことができ、有効活用できるようになります。

また、ローボードは背の低い家具なので部屋を広く見せることができます。

リビングがあまり広くないのであればローボードを置くことがおすすめです。

おしゃれに見せやすいウォールシェルフ

ウォールシェルフは壁を利用して収納スペースを生み出すだけでなく、飾り棚としても使うことができます。

見せる収納として、お気に入りのコレクションなどを置くとリビングが華やかになります。

壁に取り付けるため、賃貸では使えないと思っている方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、最近では穴が目立たず賃貸でも取り付け可能なものも出回っているので賃貸の方も検討してみてはいかがでしょうか。

小物を収納しやすいスツールボックス

スツールボックスとは中に物を入れることができる椅子のことです。

リビングはこまごまとしたもので散らかりやすいので、小物を収納するのに使ってはいかがでしょうか。

1人掛けの正方形に近い箱のような形状や2人掛けができる横長のものなど様々なタイプがあります。

お子様がいる家庭ではおもちゃ箱兼椅子として使ったり、収納ボックスとして使いながら来客時の椅子として使うなど使い勝手が抜群です。

 

収納テクニックを活用してリビングをおしゃれに見せよう!

おうちで過ごす時間の中で、一番長い時間を過ごすのがリビングです。

リビングをおしゃれに見せることで日々の満足感が上がります。

また、リビングがおしゃれなことで来客があった時も自信を持って対応ができるようになります。

おしゃれなリビングにするためには整理整頓は絶対に欠かせません。

今回ご紹介した収納テクニックや収納アイテムを活用することで、簡単に整理整頓ができるようになります。

気になったものがあれば、ぜひ実践してみてはいかがでしょうか。

よりよいリビングづくりの参考になれば幸いです。

 

不動産に関するお悩みを解決!

中古マンション・リノベーションを得意とする「wednesday」。物件の購入や売却、リノベーションのサービスを提供しています。

不動産の売買は人生において、とても大きなイベントです。だからこそ、「よくわからない」を無くして、安心して理想の暮らしを手に入れていただくためにセミナーや個別相談を実施しています。

不動産のプロであるwednesdayのコンシェルジュにお気軽にご相談ください。

 

■物件購入セミナー

cta-image-6  不動産のプロが中古マンションの購入の流れや物件の探し方、資金計画までをわかりやすく解説します!ご希望があれば、セミナー後に個別でのご相談も可能です。

こんな方におすすめ:
・初めて物件購入する方
・基礎から身に付けたい方
・理想の住まいを見つけたい方

▶︎【無料】物件購入セミナーの参加申込はこちら


■チャットで気軽に相談
wednesdayに会員登録いただくと、コンシェルジュにいつでも気軽にチャットでご相談いただけます。会員登録はもちろん無料です。

▶︎【無料】会員登録はこちら

 

 

不動産情報メディアの記事管理、編集を行う。 記事は不動産売買から家具やインテリアなど住環境に関する内容まで網羅。

その他のお役立ち情報

【2023年最新】マンションに暮らすとNHK受信料はどうなる?割増金制度についても解説!
NHKの受信契約はマンション単位で結ぶのか世帯ごとに結ぶのかなどと疑問に思う方も多いのではないでしょうか?また、4月に導入される割増金制度について詳しく知りたい方もいるでしょう。本記事では、NHKの受信契約や受信料の支払い方法、不払い時の割増金制度について解説します。ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/27
マンションの排水管清掃は必要?当日恥ずかしい思いをしないために準備する5つのこと
マンションの排水管清掃は定期的に実施すると衛生的にも良く、排水管の老朽化を防ぐことにもつながります。そして、新型コロナウイルスの観点から清掃は行うべきとされています。本記事ではマンションの排水管清掃の準備や費用、排水管が詰まった時の自分で行う対処法についても解説します!ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/30
風水ではトイレが重要!置いてはいけないものや運気アップの方法とは?
風水ではトイレは、運気を左右する重要な場所です。あなたが普段何気なく置いているものが実は、運気を下げているかもしれません。運気を上げるなら、まずはトイレから風水を取り入れてみませんか?今回は、風水的に置いてはいけないものや、運気アップの方法についてお伝えします。この記事を読めば、トイレの風水対策はバッチリです。
2022/10/11
長期優良住宅の認定通知書について詳しく解説!申請の流れや届く日について
長期優良住宅に認定されると、税制面などでさまざまな優遇を受けることができます。しかし、一体どうやったら長期優良住宅の認定を受けられるのか分からないという人も多いのではないでしょうか。今回は、長期優良住宅の認定について詳しくお伝えしていきます。住宅の購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。