今回は、東急東横線で住みたい駅ランキング(※)を発表します!ランキングデータだけでなく、それぞれの駅の住みやすさや魅力を簡単にご紹介します。
気になる駅があった際には、もっと詳しくご紹介したページサイトも載せているので、ぜひ参考にしてみてください。
(※)引用元:https://nexer.co.jp/ouchipalette/tokyutoyokoline_popular/
記事で使用しているランキング情報は、「おうちパレット」さんの調査によるデータをもとに作成しています。
東急東横線沿線で住みたい駅ランキングTOP15を大発表!
ランキング | 駅名 |
1位 | 自由が丘駅 |
2位 | 横浜駅 |
3位 | 中目黒駅 |
4位 | 渋谷駅 |
5位 | 代官山駅 |
6位 | 武蔵小杉駅 |
7位 | 田園調布駅 |
8位 | 学芸大学駅 |
9位 | 多摩川駅 |
10位 | 都立大学駅 |
10位(同率) | 日吉駅 |
12位 | 大倉山駅 |
13位 | 祐天寺駅 |
13位(同率) | 新丸子駅 |
13位(同率) | 菊名駅 |
第1位:自由が丘駅
自由が丘駅は、①おしゃれなお店が充実、②話題のスイーツや洋菓子店が多い、③都内も横浜方面へもアクセス抜群、なのが魅力です!
ベネチアの街並みを再現した「ラ・ヴィータ」をはじめとし、おしゃれな商業施設が充実しているのが特徴です。話題の映えスイーツや美味しい人気のスイーツなど、グルメも楽しめますよ。
利便性も高く、渋谷駅や横浜駅へ乗り換えせずに20分以内でアクセスできるので、おしゃれなだけでなく、暮らしやすいのが人気の理由です!
第2位:横浜駅
横浜駅は、①アクセスの利便性が最高、②何でも揃う買い物環境、③海が近い、のが魅力です!
東急東横線のほかに、JR東海道線・横須賀線・湘南新宿ライン・京浜東北線・根岸線・横浜線・みなとみらい線・京浜急行本線・相模本線・横浜市営地下鉄ブルーラインが走っているので、各方面へ簡単にアクセスできます。
また、駅周辺には複数の大型商業施設が集まっているので、必要なものはすべて揃えることができるのも特徴です。
利便性だけでなく、自然を感じられるのも魅力の1つです。東京湾が近く、海辺でリフレッシュしたり、マリンスポーツを楽しむことができますよ。
第3位:中目黒駅
中目黒駅は、①都内の主要駅へ乗り換えなしでアクセスできる、②飲食店や買い物環境が多い、③高級住宅街が広がる上品な街、なのが魅力です!
東急東横線と東京メトロ日比谷線が走っているので、渋谷駅や秋葉原駅、霞が関駅や六本木駅などへ乗り換えなしでアクセスできます。通勤や休日のお出かけに便利ですね。
また、美味しい飲食店や商業施設などのお店が多く、休日は多くの人が訪れるほど人気の街です。その一方で、少し中に入ると高級住宅街が広がっています。そのため、利便性もありつつ、静かで落ち着いた暮らしをすることができますよ。
第4位: 渋谷駅
渋谷駅は、①巨大ターミナル駅でアクセス抜群、②買い物環境が最高、③都内でも有数のグルメタウン、であることが魅力です!
9路線が通る渋谷駅は、どこへ行くにも便利なターミナル駅です。都内だけでなく、各方面へ簡単にアクセスできるので、旅行や出張が多い方には便利な環境です。
また、多くの百貨店やショッピングモールが集まっているのも渋谷駅の魅力です。様々な店が入っているので、幅広い世代の方がお気に入りの買い物スポットを見つけることができますよ。
飲食店も非常に多く、特に最近では「MIYASHITA PARK」にできた「渋谷横丁」で日本全国のグルメを楽しむことができます!
第5位:代官山駅
代官山駅は、①渋谷の隣、②トレンド最先端の街、③おしゃれカフェやレストランが充実している、のが魅力です!
渋谷駅が徒歩圏内なので、利便性が非常に高いです。一方で渋谷駅よりも落ち着いた雰囲気なので、暮らしやすさもあるのが特徴です。
また、おしゃれでこだわりのあるお店が多く、アパレルショップやカフェ、レストランなど他の街とはひと味違う生活を送ることができますよ。
第6位:武蔵小杉駅
武蔵小杉駅は、①再開発された綺麗な街並み、②便利なアクセス環境、③商業施設が充実している、のが魅力です!
再開発されている武蔵小杉駅は、高層マンションが多く、街並みもきれいで、緑も多いです。商業施設やショッピングモールも多く、買い物には困りません。
6線が走っているので、都内の主要駅へ乗り換えなしでアクセスでき、また埼玉方面へのアクセスも良いです。
治安も良く、生活拠点として人気のエリアになっています!
第7位:田園調布駅
田園調布駅は、高級住宅街が広がり治安が良く、都心部へアクセスしやすいのが魅力です!
高級住宅街として有名な通り、上品な方々が多く、静かで落ち着いた雰囲気が広がっています。また、治安も非常に良く、緑も多いので、子育てファミリーにも人気の駅です。
渋谷駅、横浜駅、池袋駅へ乗り換えなしでアクセスできるので、利便性も高いですよ。
第8位:学芸大学駅
学芸大学駅は、①活気ある商店街がある、②飲食店が多い、のが魅力です!
駅前に東西に大きく伸びる商店街があり、日々の買い物に便利です。お得に食材を買えたり、美味しいベーカリーや飲食店が多いので、グルメも楽しめますよ。
一歩入ると住宅街が広がっているので、賑やかすぎず生活しやすい街なのが人気の理由です。
第9位:多摩川駅
多摩川駅は、①自然が豊か、②治安が良い落ち着いた住宅街、③渋谷駅まで直通13分、なのが魅力です!
多摩川が近くを流れ、またその周辺には公園が広がっているので、豊かな自然を身近に感じることができます。子どもと一緒に遊ぶこともできますし、河川敷を散歩してリフレッシュすることもできるので、幅広い世代に人気の駅です。
住宅街が多く、治安のよい落ち着いた雰囲気があります。また、巨大ターミナル駅の渋谷駅まで乗り換えなしでアクセスできるので、生活拠点にぴったりですね!
第10位:都立大学駅
都立大学駅は、①静かな住宅街、②こだわりの美味しい飲食店が充実、③人気エリアに挟まれている、のが魅力です!
住宅街が多く、街全体が静かな雰囲気を持っています。そのため、都心で落ち着いて暮らしたいという方に人気のある駅です。
大きな商業施設などはありませんが、街のいたるところに美味しいベーカリーやカフェ、飲食店があり、都立大学駅でしか楽しめないようなグルメが充実しているのが特徴です。
また、自由が丘駅と学芸大学駅の間にあるため、複数の人気エリアを利用したい!という方におすすめです。
第10位(同率):日吉駅
日吉駅は、①便利な商業施設がある、②商店街が充実、③治安が良い街、なのが魅力です!
「日吉東急アベニュー」や「SOCOLA日吉」があり、ショッピングに便利です。また、放射状に4つの商店街が伸びているのが特徴で、お得にお買い物できたり、リーズナブルな飲食店が並んでいます。
大学があるため治安が良く、人通りも多いため、夜でも比較的安心して過ごすことができますよ。
第12位:大倉山駅
大倉山駅は、①自然豊かな「大倉山公園」がある、②個性的な商店街が充実、③静かな高級住宅街、なのが魅力です!
駅からすぐ近くに、広大な敷地を持つ「大倉山公園」があります。四季折々の自然が楽しめて、特に有名な約220本の梅林は圧巻の景色です。
また、「エルム通り商店街」、「レモンロード商店街」、「オリーブ商店街」と3つの活気ある商店街があり、個性的なお店でお買い物を楽しむことができますよ。
繁華街がなく高級住宅街が広がっているので、治安が非常に良く、静かで落ち着いた暮らしをしたい方に人気のエリアです。
第13位: 祐天寺駅
祐天寺駅は、①親しみやすい商店街が買い物に便利、②落ち着いた住宅街、③中目黒が徒歩圏内、なのが魅力です!
駅前には活気ある商店街があり、一歩入ると静かな住宅街が広がっています。お得に日用品を買える環境はありがたいですね。都心でありながらも、気張らずに落ち着いた暮らしができるのが特徴です。
また、人気エリアの中目黒駅が徒歩圏内です。物件価格も祐天寺駅の方がかなり抑えられているので、できるだけ安く中目黒駅付近に住みたいという方におすすめです!
第13位(同率):新丸子駅
新丸子駅は、①治安の良い安心安全の住宅街、②多摩川が流れていて、自然を身近に感じられる、のが魅力です!
スーパーや薬局、商店街など買い物に便利なお店がありながら、繫華街はないため、治安がとても良く暮らしやすいのが特徴です。戸建てよりもマンションやアパートが多いため、ファミリー層だけでなく一人暮らしの人も住みやすいのが、人気な理由の1つです。
また、多摩川が近くを流れているので、自然を身近に感じることができます。河川敷には、公園やピクニック広場、ゴルフの練習場やバッティングセンターもあるので、休日のリフレッシュに最適ですよ!
第13位(同率):菊名駅
菊名駅は、①繁華街のない閑静な住宅街、②新横浜駅まで直通2分、なのが魅力です!
街全体が閑静な住宅街になっていて、繁華街もないので治安が良く、子どもや女性も安心して暮らすことができます。
また、新幹線の停車駅である新横浜駅まで直通2分でアクセスできるのも特徴です。新幹線が利用しやすい駅の中では、物件価格がかなり抑えられているので、出張などで新幹線利用の多い方の生活拠点として人気の高いエリアです!
まとめ
今回は、東急東横線沿線の住みたい駅ランキングをもとに、それぞれの駅の魅力をご紹介しました。
どの駅でも渋谷駅、横浜駅といった大きな駅へ乗り換えなしでアクセスできるのが、東急東横線沿線の魅力です。また、自由が丘駅や代官山駅など、人気エリアも走っているので、休日のリフレッシュにも便利ですよ。
駅ごとに魅力が異なるので、自分のライフスタイルや理想に合わせて住まいを探してみてくださいね。
■アンケート概要
調査日:2022年5月3日~5月9日
集計対象:事前調査で「東京、埼玉、千葉、神奈川のいずれかに現在住んでいる」と回答した男女600人
調査機関:アンケートサイト「ボイスノート」