子育て世帯にとって、自治体の子育て支援がどれだけ充実しているかは重要ですよね。
本記事では、東京都23区で子育て支援が手厚い自治体をご紹介します。区独自の支援を中心に詳しく説明していますので、是非参考にしてください。
■子育てにおすすめのエリア・物件を探すなら「wednesday」
エリアにお悩み中の方は、不動産のプロであるwednesdayにご相談ください。個別相談の参加費は無料!今ならご参加いただくだけで、Amazonギフト券もプレゼントしています!
▶︎お申し込みはこちら
子育てしやすいと思う区ランキングTOP10の子育て支援を紹介!
東京23区で子育てしやすいと思う区ランキングを参考に、TOP10の区の子育て支援をご紹介します。
ランキング | 区名 |
1位 | 世田谷区 |
2位 | 杉並区 |
3位 | 江戸川区 |
4位 | 練馬区 |
5位 | 文京区 |
6位 | 大田区 |
7位 | 江東区 |
8位 | 葛飾区 |
9位 | 品川区 |
10位 | 足立区 |
引用元:「おうちパレット」さんの調査データ
記事で使用しているランキング情報は、「おうちパレット」さんの調査によるデータをもとに作成しています。
関連記事:
【2023年最新】東京23区で子育てしやすいと思う区ランキングTOP10
第1位の世田谷区の子育て支援一例
|
子ども配食事業「KODOMOぱくぱく便」
新型コロナウイルス感染症の影響で失職したり収入が減ってしまったことや、保護者の疾病が原因で、食事をとるのが難しくなってしまった子どもを持つ家庭を対象に、1日1食まで配食サービスを受けることができます。お弁当は1食100円で、栄養バランスがしっかりと考えられていますよ。
せたがや子育て利用券
区民を対象に、ネウボラ面接(妊娠期面接・産後面接)を受けた、妊婦もしくは2歳までの子どもがいる家庭がもらえる利用券です。出産後に世田谷区に引っ越した方も利用できます。
1万円分の利用券がもらえて、ベビーシッターや家事援助、マタニティタクシーやマッサージなど、様々な種類のサービスが受けられます。有料サービスを無料で受けられるのは嬉しいですね。
ICT環境整備補助
最近では小・中学校でタブレット端末を用いた自宅学習が始まっています。その際に必要となるWi-Fi通信環境の通信料が補助されます。
世田谷区立の小・中学校に在籍している児童・生徒の保護者が対象になっていて、年額12,000円まで補助が出ますよ!
第2位の杉並区の子育て支援一例
|
子育て応援券
有料の子育て支援サービスを利用できるチケットで、購入する券と無償の券の2種類があります。購入の場合は、4,000円で1万円分のサービスを受けることができます。無償の券は0歳~2歳の子どもがいる場合に利用できます。
コンサートやお祭りといった子どもと楽しめるイベントで使えたり、調理や洗濯、掃除などの家事を手伝ってくれるサービス、ベビーシッターや妊産婦タクシーなど、手厚いサポートに使えます。インフルエンザ予防接種にも使えますよ。
参照:子育て応援券‐杉並区
私立幼稚園の保護者補助金等
幼児教育の無償化によって、私立幼稚園の保育料はかかりませんが、杉並区ではその他にかかる入園料等の補助も行っています。経済的な負担が減るのはありがたいですね。申請書を提出する必要があるので、必要になる書類を確認しておきましょう。
第3位の江戸川区の子育て支援一例
|
家事・育児支援事業「えどがわママパパ応援隊」
3歳未満の子ども、または多胎の妊婦がいる世帯を対象に、家事や育児のサポートをしてくれる制度です。
1時間500円で、食事の支度や片付け、洗濯や掃除、買い物などを代わりに行ってくれるので、その分子どもと過ごすことができます。また、兄弟姉妹のお世話や育児の介助、外出の同行も行ってくれるので、子育ての人手が足りないときにも便利なサービスです!
参照:江戸川区家事・育児支援事業「えどがわママパパ応援隊」‐パソナライフケア
家事支援用品給付事業「えどがわママパパ応援事業」
江戸川区では、コロナ禍の子育てを応援する支援を始めています。5万円相当の時短家電などを給付し、家事の負担を減らして子育てしやすい環境の向上を目的としています。時代に合わせた支援があるのは、現在子育て中の家庭にとってありがたいですね。
参照:家事支援用品給付事業「えどがわママパパ応援給付事業」(令和4年7月事業開始)‐江戸川区
ファースト/2ndバースデーサポート事業
令和4年度から始まったこの事業では、1歳の誕生日を迎える子どもがいる場合、アンケートに答えるとトイカード社の「こども商品券」が配布されます。第1子は1万円分、第2子は2万円分、第3子以降は3万円分ももらえます!
2歳の誕生日を迎えたときにも、2,000円分をもらえるのも嬉しいポイントですね。
「こども商品券」はおもちゃや子ども用品と交換できたり、動物園や水族館で使用することができますよ。
参照:
ファーストバースデーサポート事業‐江戸川区
2nd(セカンド)バースデーサポート事業‐江戸川区
第4位の練馬区の子育て支援一例
|
家事支援用品の購入支援
コロナ禍になり、在宅で子育てをする家庭が増えました。練馬区では、家事や育児の負担を軽減するために、ロボット掃除機や食洗器などと交換できる5万円分のポイントを貰うことができます。面倒な家事を考えず、子育てに専念できるのは嬉しいですね。
LINE保活支援サービス
子育てに関する質問をするために、区役所に行って長時間順番待ちをするのは大変ですよね。子どもが小さい場合は特にです。
練馬区ではLINE公式アカウントのチャットボットを利用して質問することができます。また、条件や場所を絞って保育施設を検索したり、認可保育園や認定こども園で入園の優先順位を決めるための点数である保育指数のシミュレーションを行うこともできます。
自宅で完結しますし、使い慣れているLINEで利用できるので非常に便利ですよ。
参照:LINE保活支援サービス(保育園探し、保育指数シミュレーション、チャットボットで質問、子育て情報の配信)のごあんない‐練馬区
第3子誕生祝金
練馬区では、第3子以降に出生した児童1人につき10万円の祝金を受け取ることができます。子どもを育てるのにお金がかかるので、養育費や子どもの貯蓄に回せる現金の支給は助かりますね。
参照:第3子誕生祝金‐練馬区
第5位の文京区の子育て支援一例
|
おうち家事・育児サポート事業
手伝いが欲しいときや、子育てを少し休みたいときに、家事や育児をサポートしてくれる制度です。炊事、選択、掃除、整理整頓や買い物といった家事や、おむつ替え、寝かしつけ、沐浴、授乳、離乳食の調理、同行、兄弟姉妹の世話、保護者との対話といった育児支援を行ってくれます。
数時間でも家事や育児を休んでリフレッシュできるのは嬉しいですね。
参照:おうち家事・育児サポート事業(令和4年度新規事業)‐文京区
文京区子ども応援臨時支援金
新型コロナウイルス感染症の影響や物価高騰の影響を受け、文京区は子育て世帯に対し支援金を給付しています。子ども1人当たり3万円の給付を受けられて、所得制限はありません。また、申請はLINEを利用して行えるので、面倒な手続きは必要なく、自宅で完結できるのも嬉しいポイントです。時代の流れに合わせて支援を行ってくれるのは魅力ですよね。
第6位の大田区独自の子育て支援一例
|
第7位の江東区独自の子育て支援一例
|
参照:子育て支援‐江東区
第8位の葛飾区独自の子育て支援一例
|
第9位の品川区独自の子育て支援一例
|
参照:子ども・教育‐品川区
第10位の足立区独自の子育て支援一例
|
参照:子育て・教育‐足立区
子育てをするなら、支援が手厚い区がおすすめ!
今回は東京23区で子育てしやすいと思う区ランキングをもとに、TOP10の区の子育て支援一例をご紹介しました。基本的な支援に加えて、区独自の子育て支援が充実していると、手厚いサポートが受けられて、子育てしやすくなります。支援の内容から住まいの場所を決めるのもおすすめですよ。
関連記事:
【2023年最新】東京は子育てしやすい?東京都の子育て支援を解説!
子育てにおすすめのエリア・物件を探すなら「wednesday」にお任せ!
エリアにお悩み中の方は、不動産のプロであるwednesdayのコンシェルジュにご相談ください。個別相談の参加費は無料!今ならご参加いただくだけで、Amazonギフト券もプレゼントしています!
子育てにおすすめのエリアや物件をお探しの方は「wednesday」にお任せください。