logo
HOME ノウハウ マンション売却 住み替え 50代の住み替えで成功する方法|リスク回避のための注意点を紹介

50代の住み替えで成功する方法|リスク回避のための注意点を紹介

2022.08.30
2023.03.03
家の模型を持つ人

近年では50代での住み替えも多くなってきていることから、住み替えに興味を持っている方も多いのではないでしょうか?しかし、住み替えのメリットや注意点について理解せずに住み替えをするのはリスクが大きいといえます。

本記事では50代で住み替えすることのメリットや注意点などについて解説していきます。参考にしてみてください。

  cta-image-3  

 

住み替えとは新しい物件に引っ越すこと

スーツを着ている女性に相談している夫婦

住み替えとは既に住んでいる物件から新しい物件に引っ越すことであり、定年退職や子供の独立などのライフイベントの際におこなう傾向にあります。近年では住み替えをすることでライフスタイルを変化させたり、将来を見据えての住み替えだったり人によってさまざまです。

近年では定年退職後のことを考えて50代での住み替えが多くなっていますが、失敗をしないためにもメリットや注意点については理解しておきましょう。

 

セカンドライフを考えた50代の住み替えは多い

50代での住み替えには定年退職後のセカンドライフを考えての住み替えが多く、住み替え先としては田舎への引っ越し・戸建てからマンションへの住み替えが人気です。

他にも子供が独立したことによって、現在住んでいる家が手に余るようになったことで住み替えをするケースもあります。現在住んでいる物件は売却をして新しい物件を買うための資金にすることもあれば、子供に譲って自分たちだけで住み替えをするなど人によってさまざまです。

理想の生活を実現できる

住み替えでは自分の理想の生活を実現できるため、どのような生活をしたいかについて考えてから住み替えをしなければいけません。人によって理想としている生活は違うことから、理想の生活を実現する条件を考えて実現するために早い段階で計画するのがおすすめです。

例えば田舎への引っ越しを計画しているのであれば、現地を確認してこれから住む土地として満足できるかなどを判断してください。

さまざまな要素から理想の生活を実現できるかについて検討しなければいけません。

 



50代で住み替えするメリット

グラフを提示して説明する人

住み替えは定年退職後に人生の余暇を楽しむためにされることが多いですが、50代での住み替えには定年退職後に住み替えをするよりもさまざまなメリットがあります。

特に大きなメリットとして挙げられるのが、体力的にも経済的にも余裕がある・理想の生活を実現できる2点です。

将来的に住み替えを考えているのであれば、少しでも若い年代で住み替えをすることも方法として挙げられます。それぞれの内容については説明していくので参考にしてみてください。

定年時点よりも体力的・経済的に余裕がある

50代での住み替えは体力的にも経済的にも余裕があるため住み替え作業などの負担も定年退職後にするよりも負担が少なくなりますまた、働きながら住み替えをするケースなら、住み替えをした後にも生活費の心配はそこまで大きくならず、新しい物件の選択肢も広くなるでしょう。

 

50代の方が住宅ローン審査に通りやすい

他にも新しい物件を購入するために住宅ローンを組むのであれば、現役で働いている50代の方が審査に通りやすいです。体力的にも経済的にも余裕があれば、住み替え先を検討している段階でも冷静に判断ができるでしょう。

 

50代の住み替えで失敗しないための注意点

図面とサンプルを確認する人

50代での住み替えでは定年退職後に住み替えをする場合と比較して、経済的にも体力的にも余裕がありますが、注意点について理解してから住み替えが大切です。注意点を理解せずに住み替えをしてしまえば、思わないトラブルや問題が発生するリスクがあるため、住み替えの注意点を考慮しながら計画をすれば、リスクを抑えることに繋がります。

50代での住み替えの注意点について説明していくので参考にしてみてください。

住宅ローンの残高を把握する

住宅ローンの残高を確認してから住み替えの計画をしなければ、住み替え後も住宅ローンを支払い続ける可能性があります

例えば、現在住んでいる物件の売却価格が住宅ローン残高を上回れば完済できますが、下回れば残っている金額は支払わなければいけません。

金融機関によっては住宅売却時の住宅ローン残高を一括返済で求めるケースも考えられるため、先に金融機関に住宅ローン残高の確認と売却後の動きについて相談しておきましょう。


関連記事:
ローン残債があるマンションでも売却できる?一括返済できない場合の対処法も解説

admin-avt-23
宅地建物取引士
庄司優世
現在住んでいる物件が売れるのに時間がかかる場合があります
現在住んでいる物件を売ったお金で、新しい物件を購入する予定であってもどれくらいの時間がかかるのかわかりません。売りに出してから数ヶ月で売却先が決まることもあれば、数年たっても売れないこともあるので注意が必要です。
どうしても売却したいなら買取業者に買取を依頼する方法がありますが、買取業者に依頼した場合には売却相場よりも1割から3割ほど売却価格が低くなることが多いです。対策としては複数の不動産会社に相談するのがおすすめですよ。
>>プロフィールはこちら

 

住み替え先の周辺環境をチェックしておく

住み替え先でトラブルが発生する可能性もありますが、トラブルになる原因としては近所の人間関係や周辺環境が多いです。

住み替え先でトラブルに巻き込まれるのを避けるために、住み替え予定先を平日・休日・昼・夜などさまざまなタイミングで訪問しておきましょう。住み替え先が遠い場合には確認が難しいかもしれませんが、住み替えをした後には長い間住むことから確認は大切です。

もしも、住み替えをした後にトラブルが発生してしまえば、資金的にも次の住み替えは難しくなります。


関連記事:
「マンションのトラブル」ランキングTOP5ご紹介|契約前のポイントを解説

 

50代での住み替えで悩むポイント

パソコンを見ているカップル

住み替えをする際に、悩むポイントはありますよね。ここでは、よくある悩みどころのポイントについてご紹介します。

 

都会か田舎か

セカンドライフを考えての住み替えでは田舎への引っ越しをするケースが多く、都会の喧騒から離れて落ち着いた環境で余生を過ごしたいと考えている人に人気といえます。

また、生まれ育った地域から仕事の関係などで都会に出てきている人であれば、定年退職後には自身が生まれ育った土地に戻りたいと思う人も多いでしょう。少しでも若い年代で田舎へ引っ越すことで地域に馴染みやすくなるため、50代での住み替え先として田舎は人気です。

戸建てかマンションか

戸建てからマンションへの住み替えも人気の住み替えですが、理由として戸建てでは管理が大変になるだけでなく、外壁塗装や修繕なども自分で手配しなければいけません。

 

admin-avt-23
宅地建物取引士
庄司優世
マンションへ住み替えることで管理や修繕も楽になります
一軒家からマンションへの住み替えも人気です。一軒家では管理が大変になるだけでなく、外壁塗装や修繕なども自分で手配しなければいけないのですが、マンションなら共益費などをしっかりと支払っておけば、管理組合が修繕などの手配を行ってくれますよ。
また、セキュリティ面などを考えてもマンションの方が安全であるケースが多いことから、セカンドライフを安心・安全で過ごすためにマンションへ住み替える方も増えています。 >>プロフィールはこちら

 

 

老後の住み替えは注意点を把握してから行動を始めよう!

50代での住み替えの注意点などを把握してから行動を始めれば、住み替え後に発生するリスクなどを抑えられるだけでなく、住み替えを計画的に進められるでしょう。ただし、計画をしても実行しなければ意味がなくなってしまうため、計画をした後には少しずつでも実行に移してください。

自分だけでは住み替えの計画を十分に立てられないと感じたら、不動産業者などの専門家に相談するのがおすすめです。1つの不動産業者だけに相談していて進めていくよりは、最初は複数の不動産業者に相談して自分とマッチしている不動産業者を見つけましょう。

専門家などの力も借りながら、住み替えを成功させるためにしっかりと行動をしてください。

 

不動産に関するお悩みを解決!

中古マンション・リノベーションを得意とする「wednesday」。物件の購入や売却、リノベーションのサービスを提供しています。

不動産の売買は人生において、とても大きなイベントです。だからこそ、「よくわからない」を無くして、安心して理想の暮らしを手に入れていただくためにセミナーや個別相談を実施しています。

不動産のプロであるwednesdayのコンシェルジュにお気軽にご相談ください。

 

■wednesdayの簡易査定

cta-image-3

不動産の売却を検討中の方は、簡易査定にお申し込みください。wednesdayの簡易査定は、面倒な訪問は不要でオンラインのみで売却まで完了します。

こんな方におすすめ:
・売却・住み替えを検討中の方
・今のお家がいくらで売れるか知りたい方

▶︎【無料】簡易査定の申込はこちら

 

■不動産売却についての相談

不動産の売却についてのご相談は、個別相談のフォームよりお申し込みください。

▶︎【無料】個別相談の申込はこちら

 

■LINEで気軽に相談

wednesdayのLINEアカウントを友だち追加していただくと、コンシェルジュにLINEのメッセージ上でいつでも気軽にご相談いただけます。

▶︎LINEの友だち追加はこちら

 

 

不動産情報メディアの記事管理、編集を行う。 記事は不動産売買から家具やインテリアなど住環境に関する内容まで網羅。

その他のお役立ち情報

【2023年最新】マンションに暮らすとNHK受信料はどうなる?割増金制度についても解説!
NHKの受信契約はマンション単位で結ぶのか世帯ごとに結ぶのかなどと疑問に思う方も多いのではないでしょうか?また、4月に導入される割増金制度について詳しく知りたい方もいるでしょう。本記事では、NHKの受信契約や受信料の支払い方法、不払い時の割増金制度について解説します。ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/27
マンションの排水管清掃は必要?当日恥ずかしい思いをしないために準備する5つのこと
マンションの排水管清掃は定期的に実施すると衛生的にも良く、排水管の老朽化を防ぐことにもつながります。そして、新型コロナウイルスの観点から清掃は行うべきとされています。本記事ではマンションの排水管清掃の準備や費用、排水管が詰まった時の自分で行う対処法についても解説します!ぜひ参考にしてみてください。
2022/01/30
風水ではトイレが重要!置いてはいけないものや運気アップの方法とは?
風水ではトイレは、運気を左右する重要な場所です。あなたが普段何気なく置いているものが実は、運気を下げているかもしれません。運気を上げるなら、まずはトイレから風水を取り入れてみませんか?今回は、風水的に置いてはいけないものや、運気アップの方法についてお伝えします。この記事を読めば、トイレの風水対策はバッチリです。
2022/10/11
長期優良住宅の認定通知書について詳しく解説!申請の流れや届く日について
長期優良住宅に認定されると、税制面などでさまざまな優遇を受けることができます。しかし、一体どうやったら長期優良住宅の認定を受けられるのか分からないという人も多いのではないでしょうか。今回は、長期優良住宅の認定について詳しくお伝えしていきます。住宅の購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。