北向きの部屋に住もうかどうか、迷っていませんか?暮らしにくいといわれている北向きの部屋にもメリットはたくさんあります。
この記事では、北向きの部屋のメリット・デメリットや暮らしやすくする方法、おすすめの人などを解説します。北向きの部屋の特徴を知り、物件探しの参考にしてみてください。
北向きの部屋とは
北向きの部屋は、北の方角に向き、直射日光があまり入らない部屋となっています。
南向きの部屋だけではなく、東・西向きの部屋と比較しても日差しが入りにくく、春や秋、冬の日照時間はほとんどありません。
また、人気のある物件は、日当たりの良い場所にあることが一般的です。
ただし、北向きの部屋にもメリットは多数あるため、次の章で詳しく見ていきましょう。
関連記事:
マンションの向きは日当たりで決めるべき?南向きがおすすめ?ほかの方角の特徴も知ろう
北向きの部屋のメリット
日差しの少ない北向きの部屋であっても、以下のようなメリットがあります。
- 暑い場所にならない
- 家賃が安い傾向にある
- 家具や壁紙が傷みづらい
北向きの部屋は、人によっては暮らしやすい環境です。メリットを把握して、物件探しの参考にしてください。
暑い場所にならない
北向きの部屋は、暑くなりづらいメリットがあります。
日当たりが良くないため、室内の温度が上がらず、他の方角に向いている部屋よりも涼しく過ごせる傾向にあります。
夏場であっても比較的涼しいため、エアコン代の節約につなげられるでしょう。
家賃が安い傾向にある
北向きの部屋は、他の方角に向いている部屋よりも家賃が安いです。
家賃は人気の高い物件ほど高くなり、方角であれば「南→東→西→北」の順で安くなっていきます。
また、人気がなく入居者を決めづらいからこそ、家賃交渉をおこないやすいこともメリットです。北向きの部屋であれば、安い家賃でワンランク上の部屋に住めるかもしれません。
関連記事:
人気の南向きの部屋のメリットとは?注意点や向いている人もご紹介!
家具や壁紙が傷みづらい
家具や床、壁紙などの日焼けがないこともメリットです。日差しが入りにくいため、インテリアへのダメージを回避できます。
南向きの場合、日照時間が長く、白い壁紙が日焼けによって黄色く変色してしまうことも珍しくありません。日焼けしたインテリアを置く部屋の住み心地が良いとも言い切れないでしょう。
北向きの部屋の場合、家具だけではなく、本なども日焼けしづらいため、物を大切に使い続けられます。
北向きの部屋のデメリット
日照時間の短い北向きの部屋には、以下のようなデメリットもあります。
- カビ対策や除湿が必要
- 洗濯物が乾きづらい
メリットだけではなく、デメリットも把握して総合的に判断することで、自分に合った物件を見つけられます。ここでは、北向きの部屋のデメリットを詳しく見ていきましょう。
カビ対策や除湿が必要
北向きの部屋は、湿気がこもりやすい傾向にあります。日差しが入り込んでこないため、湿気が部屋の中に残り続けてしまいます。
湿気がこもっている部屋は、カビが発生しやすく、雑菌も繁殖しやすいです。
北向きの部屋に住む場合、除湿やカビ対策を意識しておかなければ、快適な暮らしを実現できないでしょう。
関連記事:
マンションの1階はなぜ湿気がひどい?カビ予防でできることとは
洗濯物が乾きづらい
洗濯物がなかなか乾かないこともデメリットです。
外で洗濯物を乾かしても、日差しが少なく、時期によっては自然乾燥に時間がかかってしまいます。
また洗濯物が乾かなければ、コインランドリーを利用することになり、余計な出費も増えてしまうでしょう。すぐに洗濯物を乾かしたい場合は、南向きの部屋が最適です。
関連記事:
「ランドリールーム」で快適な暮らしを♪間取りのポイントやメリット・デメリットをご紹介
浴室乾燥機は電気代が高い?電気代を抑えるコツや洗濯乾燥との料金の差をご紹介!
北向きの部屋でよくある質問と対策方法
北向きの部屋で暮らすにあたって、以下のような質問がよくあります。
- 北向きの部屋を明るくする方法は?
- 北向きの部屋は寒い?
- 早く洗濯物を乾かすやり方は?
- おすすめのカビ対策は?
ここでは、各質問に対する回答を紹介します。北向きの部屋で快適に過ごしたい人は、ぜひ参考にしてください。
Q.北向きの部屋を明るくする方法は?
A.照明や家具の色を工夫する、もしくは角部屋に住むことがおすすめです。
北向きの部屋は、他の方角の部屋よりも暗い傾向にあります。窓の多い角部屋であれば、採光を取り入れやすいため、北向きでも室内を明るくできるでしょう。また窓が大きい場合も、部屋の中に日の光を入れやすいです。
角部屋ではないケースにおいては、照明や家具の色を意識することで、部屋を明るくできます。
たとえば、白色の照明の数を増やしたり、白をベースにした色の家具を設置したりするだけで、印象は変わります。
北向きの部屋を明るくするためには、角部屋を選ぶ、もしくは照明や家具の色を工夫しましょう。
Q.北向きの部屋は寒い?
A.時期によっては、暖を取りづらいでしょう。
日差しの少ない北向きの部屋は、夏は涼しいものの、冬は寒い傾向にあります。寒さが苦手な人に、北向きの部屋はおすすめできないかもしれません。
ただし、以下の方法を取り入れることで、寒さを対策できます。
- 断熱効果のある厚いカーテンを取り付ける
- 隙間テープを貼る
- 大きめのラグを敷く
- 窓付近に暖房器具を置く
外からの冷たい空気を遮断することで、寒さ対策になります。床も冷たくなるので、面積の広いラグを敷くことがおすすめです。また暖房器具を窓近くに置けば、冷気を温められるでしょう。
Q.洗濯物を早く乾かす方法は?
A.乾燥機やコインランドリーを利用することがおすすめ。
風通しの良い場所や夏場であれば、北向きの部屋でも洗濯物は乾きやすいです。日照時間の少ない時期の場合、以下の方法を取り入れることで、洗濯物を早く乾かせるでしょう。
- 浴室乾燥機を利用する
- サーキュレーターや扇風機にあてる
- できるだけ洗濯物同士の間隔をあける
- コインランドリーを活用する
浴室乾燥機のついている物件であれば、洗濯物はすぐに乾かせます。
そうではない物件の場合は、風通しを良くするために洗濯物同士の間隔をあけ、そこに風を送るようにしましょう。コインランドリーを活用することでも、早く洗濯物を乾かせます。
関連記事:
浴室乾燥機は電気代が高い?電気代を抑えるコツや洗濯乾燥との料金の差をご紹介!
Q.おすすめのカビ対策は?
A.意識して換気や掃除をしましょう。
湿気のこもりやすい北向きの部屋でカビを対策するためには、日常的に換気とクリーニングを意識しておくことが大切です。
ベランダの窓と玄関のドアを開ければ、風が通りやすくなります。風通しのよくない部屋の場合は、除湿器やエアコンの除湿機能を活用しましょう。
北向きの部屋はこんな人におすすめ!
北向きの部屋は、暗くて涼しいからこそ、落ち着いた環境で暮らしたい人や、暑がりな人におすすめです。部屋の暗さを利用することで、カフェのようなインテリアを実現できます。
また、家賃が安いため、あまり部屋の中で過ごすことのない単身世帯にもおすすめといえます。
他にも、高層マンションであれば北向きでも日当たりが良くなるため、10階建以上の高層マンションに住みたい人にもおすすめです。
工夫次第で北向きの部屋でも快適に暮らせる!
北向きの部屋は、夏場であっても比較的涼しく、家賃が安い傾向にあります。また、家具や壁紙が日焼けしづらいこともメリットです。
ただし、湿気がこもりやすかったり、洗濯物が乾きにくかったりするデメリットもあります。冬場は、寒さ対策をする必要もあるでしょう。
こうした北向きの部屋に住むデメリットは、工夫次第で解決可能です。物件探しでは、北向きの部屋も検討してみませんか。
不動産に関するお悩みを解決!
中古マンション・リノベーションを得意とする「wednesday」。物件の購入や売却、リノベーションのサービスを提供しています。
不動産の売買は人生において、とても大きなイベントです。だからこそ、「よくわからない」を無くして、安心して理想の暮らしを手に入れていただくためにセミナーや個別相談を実施しています。
不動産のプロであるwednesdayのコンシェルジュにお気軽にご相談ください。
■物件購入セミナー
不動産のプロが中古マンションの購入の流れや物件の探し方、資金計画までをわかりやすく解説します!ご希望があれば、セミナー後に個別でのご相談も可能です。
こんな方におすすめ:
・初めて物件購入する方
・基礎から身に付けたい方
・理想の住まいを見つけたい方
■個別相談
不動産の購入や売却、リノベーションに関することなどを個別でご相談いただけます。
こんな方におすすめ:
・住み替えを検討中の方
・理想の物件・間取りが見つからない方
・リノベーションに興味がある方
■チャットで気軽に相談
wednesdayに会員登録いただくと、コンシェルジュにいつでも気軽にチャットでご相談いただけます。会員登録はもちろん無料です。